Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

再会2008年01月19日 02時04分59秒

1月の4日か5日頃、昔お世話になったラボの人に偶然出会って、今日(実際は18日)秋葉原で待ち合わせをして5年ぶりくらいに一緒に飲んだ。

話を聞くと、出会ったのは全くの偶然ではなく、昔渡したホームページのアドレスからブログに入って、勤務先の見当を付けて確信の無いまま探してくれていたという。
有り難い事だ。

18時に待ち合わせをして、時計も見ないまま22時過ぎくらいかなと思って店を出たら24時だった。

時間の経つのは速い物だ。
終電には間に合ったが、3つ前の駅が終点になってしまった。
Mさん、無事に帰れたかなぁ。心配。


雲竹斎先生による今日のうんちく。

ラボって言うのは、一般の人にはあまり浸透していない言葉らしくて、普通に「ラボ」と言うと「何?」って聞かれるんじゃな。
ラボラトリー(Laboratory)の略なんじゃが、一般的には「研究室」の意味のほうが知られているようじゃ。

で、ここで言う「ラボ」は写真フィルムの現像やプリントを行う所。
「ラボ」・「プロラボ」・「アマチュアラボ」というような言い方をするんじゃ。

「コラボ」は小さいラボの意味ではなくて、コラボレーション(Collaboration)=共同制作の略。
小さいラボは「ミニラボ」というんじゃぞ。街の写真屋さんがお店で現像しているようなやつじゃ。

学生がよく使う「LL」と言うのは「ランゲージ・ラボラトリー(Language Laboratory」の略じゃ。
視聴覚教育機器を備えた語学演習室の事じゃ。

ラボラトリーをラバトリーと間違える人がいるが、研究室は決して便所ではないぞよ。


数年前まで銀座でミニラボをやっていた事があるが、朝の8時頃に「トイレを貸してください」と言う人が時々いた。
やっぱり、ラバトリーと間違えられていたのかなぁ・・・
ラバトリー(Lavatory)=便所・洗面所である。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2008/01/19/2567284/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.