Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

海王丸とブルーインパルス2009年06月01日 22時03分46秒

ブルーインパルス
練習帆船「海王丸」とブルーインパルス

明日、6月2日は横浜開港記念日。横浜市立の学校は休校になる。
街で子供達が遊んでいても、学校をサボったのでも、新型豚インフルエンザの疑いがあるわけでもないので、安心して欲しい。

6月1日と2日は、みなとみらい地区を中心に横浜開港祭が行われる。

今日は、「海王丸」や自衛隊の護衛艦「しらゆき」の一般公開をしていた。
明日は海王丸の船内見学は出来ないが、セイルドリルが行われる。

セイルドリルって、帆に穴を開けるのかと思ったら、どうも違うらしい。
「セイル=帆」は分かるけど、「ドリル=回転させて孔を開ける工具」じゃないの?
広辞苑を引いたら、別の意味で「技能・能力を向上させるための反復練習。特に基礎的な教育内容の反復練習による学習」だって。あっ、ドリルブックのドリルだ!
セイルドリル=操帆訓練(そうはんくんれん)と言うらしい。

帆船の総帆展帆(そうはんてんぱん)は1度も見た事が無いので、明日見に行こう。

7月20日の「海の日」には、初代日本丸と現役日本丸と海王丸の帆船3艘が横浜港で一斉に総帆展帆するという。
公休取れたら見に行きたいけど、祭日だから休めないな。
カビの生えた「総斑点パン」を食べたら中(あた)ってしまって、食中毒だから休みますって、サボろうかな・・・

第28回横浜開港祭2009年06月03日 08時36分21秒

開港祭の花火
6月2日は、150周年を迎えた横浜の開港記念日。
港周辺では様々なイベントが行われ、何処へ行ってもお祭り騒ぎ。

午後1時からのブルーインパルスの展示飛行と、海王丸のセイルドリルを見ようと、新港パークへ行くと、まだ1時間前なのに人で埋まっていた。

ブルーインパルスは、昨日の予行練習より演目が多く、子供たちが歓声を上げていた。
(今日はこれから仕事で、今夜は飲み会でオールなので、後日UPします。)

ブルーインパルスとセイルドリルが終わっても、人々はまだ座り続けている。
「これから何かあるんですか?」と聞いたら、花火があるという。
花火って、午後8時20分からだよ。まだ午後2時。横浜の人って、根性あるな~!

もううんざりと思いながらも、臨港パーク・メインステージの後ろのほうへ行ってキマグレンのステージなど見ながら、花火が終わる午後9時迄居てしまったのだ。

横浜の人の花火への反応って、すごい!
大きな花火が上がる度に大歓声と拍手だ!
まっ、昼真っからず~っと待ってたんだから、この盛り上がりは当たり前かぁ?

横浜開港記念日2009年06月04日 22時55分47秒

海王丸とブルーインパルス
昨日はオールで飲み会。
今日、家に帰ってウトウトとしかけたら、12時頃に会社から電話!
電話が終わってお昼食べて、本格的に睡眠。
3時過ぎに又会社から電話!
もう寝る気も無くなったので、開港祭の写真をUPしました。

こちらから見てください。

こうやって起きていると、電話鳴らないんだよね。ちょっと寂しい。

クモに乗れる?2009年06月05日 09時47分50秒

ラ・マシンの巨大クモ
今日の朝日新聞によると、横浜開国博Y150のはじまりの森会場でメインイベントになっている「ラ・マシン」の巨大クモの操縦席に乗れるという。
但し、乗れるのは小学生のみ。土日祝日限定。

午後1時と3時のパフォーマンス終了後に、頭の下の操縦席に各回10人ずつを乗せる。抽選はその場で行う。
開港記念日の2日に試験的に実施したが、次の日曜日(7日)から試行し、問題が無ければ夏休み以降に本格実施するという。

「ラ・マシン」のパフォーマンスは、お金を払って会場に入らなくてもサークルウォーク(円形の歩道橋)やワールドポーターズの駐車場、赤レンガ倉庫等から見ることが出来る。
その為か、期待通りの集客効果が無いとか。

実際、5月24日までの27日間で、有料入場者は210,870人しかいない。
9月27日の期間終了までの153日間で500万人の入場を見込むが、17.6%経過した時点で4.2%の入場者しかいないのだ。

確かに、参加企業が少ないし、お金をかけていないのが実感できる。
これで2,400円も取るんだから、躊躇してしまうのは当たり前だ。
無料会場だけで十分楽しめるしね。

最近は、喫煙できる喫茶店を探すのが大変で、「はじまりの森」会場と「トゥモローパーク」会場にある喫煙所を利用するためだけに入場したりして・・・

イベリコ豚ロースかつ2009年06月09日 20時05分52秒

イベリコロースかつ定食
横浜ランドマークタワーの横、クイーンズスクエア横浜「アット!」に入っている新宿さぼてんのイベリコロースかつ定食。
横浜にあっても新宿さぼてん。

まず最初に、たっぷりのキャベツが出てくる。
胡麻を自分で軽くすって、北海道の富良野で採れた野菜、トマトピューレ・リンゴ・にんじん・玉葱をベースに、シナモン・ナツメグをはじめ10種類のスパイスをブレンドした、さぼてんのオリジナルソースを加え、すり胡麻ソースを作る。
キャベツは、このすり胡麻ソースで食べても、別に用意された胡麻ドレッシングをかけてもいい。
先に出てくるので、サラダとして食べられる。お代わり自由だし!
味噌汁も、ご飯もお代わり自由!。

肉は、期間限定とやらの、「イベリコ豚」にした。
そんなに味が分かるほうでは無いのだが、「限定」という文字を見ると、ついそちらの方へフラフラと行ってしまう悪い癖がある。

1番嬉しかったのは、パセリ。
最近はとんかつ屋さんでも、パセリの付かない店が多い。
とんかつにパセリは、絶対無くてはならない物である。

ロースかつのあぶら身と赤身を1:1位に取り、ソースを多めに付けて、添えられたパセリの5分の1位と一緒に食べると、も~~絶妙な味!
いつもパセリを残している人には、是非試してもらいたい。
たらい回しの再利用パセリだろうとなんだろうと、気にしていられないくらい旨いのだ!

新百合ヶ丘、法務局へ2009年06月11日 19時29分33秒

新百合ヶ丘
不動産登記関係の手続きの為に、法務局へ行くことになった。
場所は、新百合ヶ丘という所。遠い!
バスに乗って駅まで行き、JR線、小田急線と乗り継がなくてはいけない。車で行こうと思ったが、雨が降って道が混みそうなので、久々に公共交通機関を使うことにした。

バスで、溝の口駅前に到着。
駅でスイカを使って改札口を通ってから、ハタと気がついた。
この駅は、東急田園都市線・溝の口駅だ。
乗りたいのは、JR南武線なのに。駅を間違えた。
駅構内で繋がっていないので、改札を出なくてはいけない。
そのままスイカで出ようとしたら、キンコンキンコンと鳴って、改札で通せんぼされてしまった。
どうやら、自動改札ではそのまま素直に出して貰えないらしい。
駅員さんのいる窓口へ行って、「あの~、今入ったばかりなんですが、出たいんですけど~・・・」。

無事JR・武蔵溝ノ口駅で南武線に乗車。
面白いことに、この「ミゾノクチ」という所、東急の駅は「溝の口」、JRの駅は「溝ノ口」、地名の表記は「溝口」なのだ。

そんなことを考えながら、「登戸」駅に到着。
ちょうど入ってきた向ヶ丘遊園行きに乗車。でも、乗らずにホームで待っている人達が結構いる。なんなんだ?次が急行だから、それに乗るんだろうな・・・と思いながらとりあえず乗車。
発車したらすぐに、「次は~~向ヶ丘遊園~終点です」って、おいおい!
本当に、「ご利用は計画的に」だな。

何だかんだで新百合ヶ丘に到着。
法務局は、進行方向左に出てイトーヨーカドーの先、「川崎西合同庁舎」という建物の2階だ。
これは、Netで事前に調べておいたから大丈夫!
駅を出たら、イトーヨーカドーよりも先に目に入ったのが、「川崎西合同庁舎」と大きく書かれたビルだった。(写真)
なんだか拍子抜け。

法務局へ入っても何をしたらいいのか分からないので、「登記相談」という窓口を見つけて、真っ先にそこへ。
定年退職したみたいなおじさんが居て、面倒くさい書類の書き方を「あと、2枚書いたら終わりですからねェ」とか言いながら、親切丁寧に教えてくれた。
登記の手続きなんて、大体専門の代行の人がやってくれるから、さっぱり分からない。
この定年退職おじさんが、神に見えた。

「あそこの窓口で1000円の印紙を買って、ここに貼って、隣の3番窓口へ渡してください」と言われて、1000円の印紙を買ったら、2000円の領収書をくれた。ラッキー!って、領収書なんか使わないから、ラッキーでも何でもないんだけど。

帰りのバスで、スイカをかざしたら、200円の運賃が100円になっていた。
運転手さん、席に着いたばかりだったので、座るときに割引ボタンに触れてしまったんだろう。
「うんてんしゅさん、ぼくはこどもじゃないよ」って、突っ込みを入れようと思ったけど、「お年寄り料金かと思いました」って逆突っ込み入れられるのがオチなので、ラッキ~!で済ませることにした。

Y150 フォトブース2009年06月14日 10時01分04秒

Y150フォトブース
Y150はじまりの森会場では、たねまるやペリーテイトくんと一緒に写真を撮ってくれる。
カメラを持っていれば、自分のカメラで撮ってもらえる。

おじいちゃんも一緒に入ればいいのに・・・

トランスフォーマー リベンジ2009年06月15日 09時46分27秒


いよいよ20日から公開される「トランスフォーマー リベンジ」
バンブルビーのシボレー・カマロは、420万円からだとか。
燃費は改善されたとはいえ、3.6L V6エンジンで市街地走行7.7km/L。高速走行で12.7km/L。
日本の道路じゃ、高速走っても渋滞で市街地走行よりも燃費が悪くなる事が多い。この時代に、ちょっときついなぁ。

たねまるポンチョ2009年06月16日 21時47分15秒

たねまるポンチョ
黒船・観光丸に乗ろうと思い、乗船券を貰うために朝の10時にY150トゥモローパークへ行った。
昨日は、午後1時頃に定員いっぱいになったと言う。
平日は一般の人が乗れるのは午後5時からの1回だけ。今日は天気予報が午後から雨だったせいか希望者が少なく、午後3時過ぎまで乗船券を配っていた。
とは言っても、乗船できるのは当日の有料入場券を持っている人だけだから、対象者は限られる。

昼間は薄日が射していたのに、4時ごろから急に暗くなった。
雨が降ってくるといけないので、たまたま見つけたポンチョを購入してから乗船場へ。
なんと、たねまるポンチョ。
出来ることなら使いたくない!
そんな希望も空しく、船が動き出したとたんにポツポツと雨が・・・
すぐに大粒の雨になり、雷まで鳴り出した。
たねまる君に感謝!

約1時間かけて横浜港を1周。船に乗っている間はいいが、街中をこれで歩くのは恥ずかしい。
雨も小降りになったので、ポンチョを脱いでビニール傘を買った。
ピンクとブルーの2色があった。ブルーを購入。ビニール傘が850円。ううっ、高い。
開いてみると、なんと、ここにもたねまる君が・・・

たねまるグッズの店で買っているんだから、当たり前といえば当たり前なんだけど・・・

横浜マリンタワー2009年06月17日 23時53分56秒

横浜マリンタワー
5月23日(土)にリニューアルオープンした横浜マリンタワー
1961年1月に開業したが、2006年12月25日に氷川丸と共に営業を終了した。

今回、開港150年を機に,氷川丸は4月25日に、マリンタワーは5月23日リニューアルオープンとなった。
塔体部は、外側はシルバー、内側はブラウンオリーブに塗られている。
展望台は、29階と30階。
低層部は1階から4階で、山下公園側は全階ガラスカーテンウォールとなっている。

以前のような派手さは無いが、ブラウンオリーブとシルバーの組み合わせが、シックな大人の雰囲気を醸し出している。

Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.