Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

シボレーカマロ LT RS2011年05月04日 23時58分04秒

4月29日に納車されたシボレーカマロLT RS

日本には元々上位グレードのRSクラスが入ってきているので、オプションで追加する物は殆ど無い。

オプションで付けたのはフォグランプ。工賃込み84,000円。
カマロ
カマロ

それにcarrozzeriaカーナビ。バックモニター付き。地デジチューナーにETCもセットで、工賃込み386,610円。
もっと安い工賃込み20万円位のバックモニター付きポータブルナビも有る。
音で知らせるバックセンサーは標準装備。
バックモニター画面、モザイクの部分はナンバープレートが写っている。ワイセツ画像ではない。ギヤをバックにすると自動的に切り替わるので便利だ。
カマロ

ドアシールプレート。左右で18,900円だが、おねだりして無料で付けてもらった。
カマロ

オプションで付けたのはこれだけ。これ以外は全て標準装備になっている。


アメリカ仕様では日本の基準に合わなかった部分があるらしい。
日本仕様車で変更されている点は以下の通り。

前と後ろに有るシボレーのエンブレム。アメリカ仕様車には周りの枠が無い。
角がかなり鋭いので危険だから付けたのか?
カマロ

黄色いハザードランプ。アメリカ仕様車は赤いテールランプで兼用しているらしく、コレが無い。
日本では方向指示器ランプは前後側面全て、橙色と決められている。
カマロ

後ろ側面のランプもアメリカ仕様車は赤い色を使っているが、日本仕様はオレンジ色。
ただ、車両側面のランプはライトを点けた時常に点灯しており、ウィンカーの役割はしていない。アメリカでは車体側面の方向指示器の設置義務が無いが、日本では必要なので、ドアミラーウィンカーを車体側面の補助方向指示器として利用している。アメリカ仕様車のドアミラーにウィンカーは付いていない。
カマロ
カマロ
ドアミラー。アメリカ仕様では固定されているが、日本仕様は下の写真のように折りたたみ式になる。ただ、この折りたたみは電動ではなく手動!
タワー式立体駐車場に入るときは、係りの人に右側のミラーを畳んで貰うのか?
アメリカでは固定されているというのも凄い!
中のミラーは電動で動かせる。
カマロ

スピードメーター。アメリカではマイル表示だが、日本仕様はメートル表示km/hに変えてある。
カマロ

日本仕様はハンズフリーの電話機能が使えない。スイッチは残されているのだが、機能しない(一番左のスイッチ)。右2つのスイッチはオーディオ・ラジオの調整用。
カマロ

日本仕様車もハンドルは左側にある。右ハンドル車は存在しないらしい。
ウィンカーを点けようとしてワイパーを廻してしまう。

使い勝手や燃費等についてはまた後日。

追記:5月16日の最終編まで8回に亘る報告になってしまいました。飽きずにご覧ください。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2011/05/04/5845455/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.