Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

金環日食と金星の太陽面通過2012年05月14日 23時14分46秒

1週間後の21日には東京で金環日食が見られるという。
ここはひとつ太陽の撮影に挑戦してみようということで、太陽撮影用のNDフィルターを買いにヨドバシカメラへ。
太陽撮影にはND100000を使ってISO100でF11、250分の1~1000分の1秒が標準の露光になる。10万分の1に減光!太陽って明るいんだな・・・

ND100000フィルターはサイズが4種類くらいしか発売されていないようだ。
77mmの下のサイズは58mmになってしまう。
私の持っているレンズはフィルター径77mmと72mmと62mm。77mmレンズはワイド系だから今回の太陽撮影には使わないが、77mmのフィルターとステップアップリングを買えば全てのレンズに使えるし、PLなど他のフィルターも77mmの物を流用出来る。
フィルターのメーカーは、健康でいられますように・・・という願いを込めてケンコーフィルターを使っている。(関係ないかも・・・)
ご親切に金環日食撮影ガイドが付いているのも嬉しい。
日食撮影用フィルター
ついでに日食グラスも購入した。


早速テスト撮影。F11、640分の1秒で撮影した。
太陽の黒点
撮影した写真を見ると太陽に汚れがある。カメラのCMOSイメージセンサに埃が付いたか?と思ったら、太陽の黒点だった。
肉眼では絶対に見られない太陽の黒点を初めて身近な物に感じた。写真って、やっぱり楽しいな。


日本での次の金環日食や皆既日食は、2030年6月1日に北海道で金環日食が、2035年9月2日に中部地方の一部と関東地方北部で皆既日食が見られるという。
東京で次に金環日食を見られるのは300年後の2312年4月8日。
それまで生きていられたらいいのだが・・・あと300年。

21日が晴れなければ1万円以上のお金を無駄にすることになる。もったいない!
でも、6月6日には金星が太陽と地球の間を通過する「金星の太陽面通過」が見られるので、これにも挑戦してみよう。


[今日のつぶやき]
休みの日には大抵雨が降って、仕事の日はいつもピーカンです・・・
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.