Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

夢見ヶ崎動物公園のレッサーパンダ2016年02月02日 20時56分16秒

上野動物園のジャイアントパンダ(リーリーとシンシン)に発情の兆候が見られるようになったと話題になっています。

川崎市の夢見ヶ崎動物公園には雄のファファ(2010年6月28日生まれ・2012年2月18日来園)と雌のアン(2010年6月15日生まれ・2011年12月12日来園)というシセンレッサーパンダがいますが、昨年(2015年)6月16日に雄(ケンタ)と雌(ケイコ)の双子が生まれました。
今は4頭で仲良く暮らしています。
シセンレッサーパンダ
ケンタとケイコです。どっちがどっちだか私には見分けが付きません。
何しろ、グループアイドルの見分けも付かない私ですから・・・
シセンレッサーパンダ

レッサーパンダは、中国系のシセンレッサーパンダとヒマラヤ系のネパールレッサーパンダの2亜種があり、日本で飼育されているものは概ねシセンレッサーパンダです。
日本で唯一、ネパールレッサーパンダ(ニシレッサーパンダとも言います)を飼育しているのは「熱川バナナワニ園」です。・・・(と、熱川バナナワニ園が宣言しています。)

写真は全てシセンレッサーパンダです。ネパールレッサーパンダより少し大型だと言う事です。
シセンレッサーパンダ
シセンレッサーパンダの尾の長さは30㎝~50㎝あるそうです。長いですね。
シセンレッサーパンダ
主食は竹の葉やタケノコで,極くわずかですが果実・小動物・鳥の卵なども食べます。
シセンレッサーパンダ
動作はあまり俊敏ではないのですが木登りが得意で、樹上で休息したり、木から木へと移動したりします。昼間は樹上で眠っていることが多いようです。
シセンレッサーパンダ

シセンレッサーパンダ

シセンレッサーパンダ
舌を出したレッサーパンダはイタズラ坊主みたいで可愛いですね。
シセンレッサーパンダ
因みに、ジャイアントパンダはネコ目クマ科ジャイアントパンダ属ですが、レッサーパンダはクマ科、アライグマ科、パンダ科、レッサーパンダ科と諸説あり、(社)日本動物園水族館協会では、レッサーパンダは現在、アライグマ科に分類しているということです。
英名は Red Panda です。シセンレッサーパンダの英名は Styan's Red Panda になります。
Lesser Panda のLesser は『小さい(少ない,劣った)ほうの』という意味があります。
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.