Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

目黒雅叙園「和のあかり×百段階段 2016」 Vol.52016年07月24日 11時00分00秒

目黒雅叙園で開催されている
アートイルミネーション 「和のあかり×百段階段」展 2016 ~日本の色彩、日本の祭り~

に続いてVol. 5 静水の間(せいすいのま)です。

静水の間には池上秀畝(しゅうほ)、小山大月(たいげつ)、長嶋華涯(かがい)、橋本静水(せいすい)らの絵がひしめいています。
目黒雅叙園・静水の間

「和のあかり」展で展示されているのは、日本の伝統的な文化を現代の技術で蘇らせたものです。

衣装デザイナー有伽による「今世和様衣紋」。
衣装デザイナー有伽 今世和様衣紋
袖の部分のアップです。
衣装デザイナー有伽 今世和様衣紋

全日本刀匠会「日本刀」です。平成の名刀十本が展示されています。
日本刀

黒漆五枚胴具足「伊達政宗所用(複製)」(宮城県)
黒漆五枚胴具足「伊達政宗所用(複製)」

松竹衣裳から「歌舞伎衣裳・連獅子」です。
歌舞伎衣裳・連獅子
提灯は茨城県水戸市の鈴木茂兵衛商店製作です。
歌舞伎衣裳・連獅子

歌舞伎衣裳・連獅子




開催会場:目黒雅叙園・百段階段
開催期間:2016年7月1日(金)~2016年8月28日(日)
鑑賞時間:【日曜日~木曜日】10:00~18:00(最終入館17:30)
       【金曜日・土曜日】10:00~19:00(最終入館18:30)
入場料金:一般1,200円、学生600円、小学生以下無料 ※全て1名料金(税込)

次回は5つ目の部屋「星光の間(せいこうのま)」です。
© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.