Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

ステーキ俺のグリル 銀座並木通店2019年09月11日 10時17分21秒

「ステーキ俺のグリル 銀座並木通店」が「A5ランク和牛ステーキ」を始めたということで、記念としてメルマガ読者限定でボトルワインサービスを行なっていました。
9月2日(月)・3日(火)・9日(月)・10日(火)の期日限定で、注文時にメールマガジンの画面を見せて「和牛ステーキ盛り合わせメニュー」を注文するとボトルワイン(赤)1本が付いてきます。

昨日がボトルワインサービスの最終日だったので、予約をして席を確保したうえで電車を待っていたら黄色い電車がホームに滑り込んできました。「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN(京急イエローハッピートレイン)」の「ONE PIECE 麦わらストア」バージョンです。
KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN
「KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN」は1編成のみの運行で、なかなかお目にかかることが出来ず、「しあわせの黄色い電車」と呼ばれています。
今日は良いことあるかな?


「ステーキ俺のグリル 銀座並木通店」はその名の通り、ステーキとグリル料理をメインとするお店です。銀座8丁目の、高級ブランドショップが連なる銀座並木通り沿いにあります。

ワインは「セパス・プリヴァダス・マルベック 2016」です。
アルゼンチンのメンドーサ州で栽培されたブドウを使っているそうです。
「セパス・プリヴァダス・マルベック」という ワインの銘柄も発音がしにくくてメンドーサ!
テーブルチャージとして300円(税抜)を取られますが、「銀座の食パン~香~」が出されます。

1コインタパスは480円(税抜)です。日替わり3種盛りだと3品で980円(税抜)になります。
3種盛りにしました。左上から「彩り野菜の自家製ピクルス」、「オマールソースのポテトクリーム」、「トリュフクレープ」です。
3種のタパス
「トリュフクレープ」には黒トリュフが乗っていますが、プラス500円で「ハニートリュフ」をスライスしてくれます。
ハニートリュフはハンガリーのハリエンジュ林でしか収穫できないという珍しいトリュフです。私はその名も知りませんでした。7月から9月が収穫時期だそうです。
見た目は小さな白いじゃがいもみたいですが、甘いキノコの香りがします。
1枚食べてみると、最初はとても心地良く滑らかなマッシュルームのような味が舌に広がり、その後に蜂蜜のような甘さが襲ってきます。甘い!
トリュフクレープ
輸入業者のサイトを見ると、1㎏87,800円(税抜)だとか。高いですね。

本日の魚料理で「ヒラメのカルトッチョ」1,480円(税抜)です。カルトッチョ?カルパッチョじゃないの?
お店の人が教えてくれました。カルトッチョ(Cartoccio)とはイタリア語で紙包みの事をいうそうです。
調べてみると、イタリア語で紙の意味の「カルタ(Carta)からきているようです。
ヒラメのカルトッチョ
雲丹をトッピングしてもらいました。
ヒラメのカルトッチョ

「A5ランク米沢牛3種の部位盛り合わせ(450g)」です。
左から「ザブトン」「内もも」「サーロイン」。
和牛3種盛り合わせ
ザブトンは肩ロースの一部分で、1頭から数kgしかとれない希少部位です。ロースの中でも最もきれいなサシが入っている部分になります。
内ももは、赤みが多くて、肉の味がしっかりと味わえます。

もう、お腹一杯。

全部食べきれないうちに2時間が経ったので店を出されてしまいました。
店の外には予約の人が並んで待っていたので仕方ないけど、ほんの少しだけど食べ残してしまったのは残念です。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

銀座・銀のぶどうのプティ・ガトー2019年09月12日 11時58分53秒

一昨日、10日間アルコールとスイーツを断って挑んだ「血液検査」が終わりました。

結果は1時間後に出ました。いつも肝臓の値「ALT」「AST」と「血糖値」が高いので、お酒と甘いものをかなり制限したのですが、結果はあまり変わりません。
ALT=46(上限値30)、AST=45(上限値30)です。先生(医者)の話では「個人差があるので毎年の健康診断で様子を見る形で良いでしょう」ということです。
血糖値は97(上限値109)と100を切っているので、まあまあ今のところは安心です。

で、病院の帰りに銀座・銀のぶどうでケーキを買って「大人食い」。
「モンブランローズ」と「ハニーレモン」です。
「モンブランローズ」は、マロンクリームでバラの花びらを表現しています。中の生クリームにはキャラメルソースがしのばせてあり、ラム酒「オールドジャマイカラム」を使ったカスタードクリームからはラム酒がほのかに香ります。ベースはマロンタルトです。
「ハニーレモン」はスペイン産のレモンを使ったゼリーの爽やかな風味が生クリームの甘さを引き立てます。 めちゃくちゃ美味しい!
血糖値、当然のように急上昇していることでしょう ( ^ω^)・・・・・



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

上野公園に連なる赤い鳥居2019年09月13日 10時20分30秒

東京都台東区にある上野恩賜公園(上野公園)にたくさんの赤い鳥居が連なる神社があります。
上野公園に行くといつも通る道なのですが、多くの観光客がこの鳥居の前に立って記念撮影をしています。特に外国からの観光客が多いようです。
こんなことは初めてなのですが、たまたま鳥居の前に誰もいなかったので写真を撮ってみました。
京都の伏見稲荷大社ほどの迫力は有りませんが、荘厳な雰囲気を感じます。

この神社は花園稲荷神社といいます。正しい名称は忍岡稲荷(しのぶがおかいなり)ですが、石窟の上にあった事から俗称、穴稲荷といわれています。
承応(じょうおう)3年(1654年)、天海大僧正の弟子、本覺院の住僧、晃海僧正が、霊夢に感じ(家光の命とも言われている)廃絶していたお社を再建し上野の山の守護神としたと口伝されています。
明治6年に岩堀数馬、伊藤伊兵衛等の篤志家によって再興され、花園稲荷と改名されました。
縁結びの神様として有名です。


今日もご覧いただき、ありがとうございました。

中秋の名月2019年09月14日 02時15分15秒

今夜は「中秋の名月」です。 (今夜とはいっても日付では昨日になってしまいましたが・・・)
中秋の名月
中秋の名月とは、旧暦(太陰太陽暦)8月15日の夜に見える月で、一年で最も美しいとされています。

今年は9月13日が中秋の名月(十五夜)、翌日の9月14日が満月と、中秋の名月と満月の日付が1日ずれています。
太陰太陽暦では、朔(新月)の瞬間を含む日がその月の朔日(ついたち)になります。今年は8月30日(朔の瞬間は19時37分)が太陰太陽暦の8月1日、9月13日が太陰太陽暦の8月15日(十五夜)となります。一方、天文学的な意味での満月(望)は、地球から見て月と太陽が反対方向になった瞬間の月のことを指します。今回は、9月14日13時33分に満月となります。(昼間なので月は見えませんが・・・)

注) 朔(さく)とは、月と太陽の視黄経が等しくなること、また、その時刻のことをいいます。英語では New Moon です。月の始まりは「月立ち(つきたち)」が転じて「ついたち」と言うため、朔日は「ついたち」と訓読みし、「朔」だけでも「ついたち」と読むということです。

上の写真は9月14日の午前0時34分に撮影しました。
折角の中秋の名月なのに、月のアップだと風情も何もないですね。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

横浜港を出航する飛鳥Ⅱ2019年09月14日 22時01分25秒

今日17時、飛鳥Ⅱ横浜港大さん橋国際客船ターミナルから出航していきました。
紙テープが舞う中、皆で黄色いハンドタオルを振ってお見送りです。


横浜ベイブリッジをくぐり、大黒ふ頭に停泊しているMSCスプレンディダの横を通って横浜港を出ていきました。明後日午前9時頃、又横浜に帰ってきます。



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

海上保安庁の巡視艇「CL36 きりかぜ」2019年09月15日 21時41分25秒

海上保安庁の20メートル型巡視艇「CL36 きりかぜ」です。
海上保安庁の巡視艇「CL36 きりかぜ」
CLとは、「Craft Large」の略になります。
海上保安庁の船艇は通常白に3本のブルーのラインなのですが、この艇は自衛隊のようなグレーに塗装されています。



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

ディズニー・オン・アイスのキーホルダーが届きました2019年09月16日 00時04分16秒

8月に開催された「ディズニー・オン・アイス2019 リブ・ユア・ドリームス (Disney on ice Live your dreams)」横浜公演でアンケートを行なっていたので答えておいたら、謝礼品が届きました。
「ディズニー・オン・アイス アクリルキーホルダーセット」です。
ディズニー・オン・アイスのキーチェーン
本体のみの大きさが縦5㎝ある立派なもので、5種類も入っています。

単なるアンケートの謝礼品なんだから1つでも充分なのに、かなり豪華です。
よく見ると、発送元は「ディズニー・オン・アイス アンケート事務局」ですが、名古屋の市場調査会社が行なっています。
名古屋の人って、何にでも豪華絢爛なんですよね。



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

帆船日本丸 総帆展帆2019年09月17日 11時39分25秒

今日は全国的に晴れのようですが、昨日の横浜は午後3時頃まで小雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でした。
そんな中、帆船日本丸が帆を広げていました。
帆船日本丸
昨日は敬老の日で国民の祝日なので、本来なら船首から船尾まで国際信号旗を掲げる「満船飾」も行なっているはずですが、雨の為中止になったようです。帆を広げるボランティアの方の安全を考慮してでしょうか、一番上の帆は広げていません。
帆船日本丸
上の写真、背の高いビルは「クイーンズタワーA」、ヨットの帆をイメージした半円型のビルは「ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル」、右の観覧車は「コスモクロック21」です。
「コスモクロック21」は「時計機能付観覧車」としては世界最大の大きさを誇ります。
中心のデジタル時計が「時・分」を表示し、暗くなると60あるゴンドラが秒を表して順番に光ります。

下の写真、そびえ立つビルは「横浜ランドマークタワー」です。
高さは296.33mあり、大阪の「あべのハルカス」(300m)が2014年に開業するまでは、超高層ビルとしては日本一の高さでした。
帆船日本丸



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

俺のフレンチ横浜2019年09月18日 12時18分12秒

俺のフレンチ横浜、9月のメルマガ読者限定特別メニューは「ウェリントン風 牛フィレ肉のパイ包みと 牛ロースのグリエ」にボトルワイン(赤)が付いて1,880円(税抜)です。

スマホやPCで俺のフレンチに予約をする時にメルマガ配信希望欄にチェックを入れると、俺のシリーズ各店からメールが届くようになります。全店含めて月に2~3件ですので、そんなにウザイ回数ではありません。
予約をしてから来店しこのメール画面を見せるか、PCの場合はプリントアウトしたものを見せると、この特別メニューが食べられます。
店内にはメニューを含めて一切掲示されていないので、メルマガ読者のみの特典になります。

テーブルチャージとミュージックチャージを合わせて一人500円(税抜)取られますが、「黒トリュフとキノコのフラン」が提供されます。
フランと言ってもフランス等で使われている通貨単位のことではありません。
フランスでは、タルト生地にカスタードクリームを流し込んで焼いたものを「フラン」と言いますが、これは日本でいうプリンのような感じで、スペインでいう「フラン」に近いものです。
キノコの味にトリュフが香ります。
9月17日の奏者は、ピアノ 楠 直孝 、トランペット 赤塚 謙一 です。

無料でいただけるボトルワインは「De BORTOLI  LORIMER  Shiraz Cabernet(デ・ボルトリ ロリマー シラーズ・カベルネ)2018」というオーストラリアの赤ワインです。
俺のフレンチ横浜


「贅沢キャビア乗せ タラのふわふわムース」はこの店へ来るとほぼ毎回注文します。
380円。以降、価格は全て税抜です。
『贅沢キャビア乗せ』タラのふわふわムース

俺のフレンチ横浜店の藤井シェフがフランス修行時代に三ツ星レストランからレシピを貰ったスペシャリテで、タラのすり身にクリームとガスを加えてふわふわに仕上げた魚介のムース『ブランダード』にキャビアをたっぷりとあしらって、ガラスの小鉢の中にはイタリアンパセリのオイルでマリネした海老とホタテとジャガイモがたっぷりと詰まっています。
混ぜて食べると、絶妙に美味しいのです。


「ハチノスのパン粉焼き(タブリエ・ド・サブール)」680円です。
ハチノスのパン粉焼き(タブリエ・ド・サブール)
ハチノスといっても「蜂の巣」ではなく、牛のホルモンで第二胃袋のことを指すそうです。
ダブリエ(tablier)=エプロン ド(de)=の サブール(sapeur)=工兵 で、直訳すると「工兵のエプロン」になります。昔、料理上手な兵士が考案した料理だと言われています。
マスタードと赤ワインとビネガーを使ったソースでいただきます。


「鳥取県大山鶏フォアグラと野菜のテリーヌ」680円です。
鳥取県大山鶏フォアグラと野菜のテリーヌ
大山鶏のムースとフォアグラ、インゲン、人参、ゴボウ、シイタケをテリーヌ型にして、その周りをベーコンで巻き上げたものです。 粒マスタードにマヨネーズを合わせた濃厚ソースでいただきます。
鳥取県大山鶏フォアグラと野菜のテリーヌ
ベーコンの旨味と大山鶏のムースの相性は抜群です。


「ウェリントン風 牛フィレ肉のパイ包みと 牛ロースのグリエ」。ボトルワインが付いて1,880円です。
ウェリントン風 牛フィレのパイ包みと 牛ロースのグリエ
牛フィレ肉を、フォアグラなどのパテと、キノコ、玉ねぎ、エシャロットなどを細かく刻んでバターなどで炒めたデュクセルで覆い、さらにその上からパイ生地で包んでオーブンで焼いたものです。
黒トリュフをたっぷり使った濃厚ペリグーソースでいただきます。
ウェリントン風 牛フィレのパイ包みと 牛ロースのグリエ

デザートも欲しかったのですが、お腹いっぱいで食べられません。 残念!



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

神奈川県警の警備艇「神11 やまゆり」2019年09月19日 11時18分05秒

神奈川県警察・横浜水上警察署の警備艇「神11 やまゆり」です。
総トン数1.30トン、全長4.96mと、現在8艇所有する横浜水上警察署の警備艇の中では最小になります。(他にもっと小さい水上バイクが2艇あります)
神奈川県警 横浜水上警察署の警備艇「神11やまゆり」

神奈川県警 横浜水上警察署の警備艇「神11やまゆり」

神奈川県警 横浜水上警察署の警備艇「神11やまゆり」

190919yamayuri1

船尾の写真を見て気が付いたのですが、双胴船のようです。船首をアップにしてみました。
神奈川県警 横浜水上警察署の警備艇「神11やまゆり」
双胴船は、広いデッキ(甲板)を確保しながら水面下の船体形状を細長く出来ることから巡航速度を速くすることができ、高い安定性も得られるという利点があります。
でも、一度転覆するとひっくり返ったまま安定してしまうので、元に戻すのが大変なようです。



今日もご覧いただき、ありがとうございました。
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.