横浜・山下公園の枝垂れ桜 ― 2020年03月21日 21時19分41秒
横浜・山下公園の枝垂れ桜が見頃を迎えています。
山下公園前に係留されている国重要文化財・氷川丸が見える場所はベストフォトスポットとして人気があります。
反対側から見ると、開業93年を迎える、横浜の歴史を創り上げてきた老舗ホテル、ホテルニューグランドがあります。
その左を見ると、横浜マリンタワーが桜の上から顔を出しています。横浜マリンタワーは改装の為2022年4月頃まで休館しています。
桜の樹の下には「咲いたさいた桜が咲いた」の碑が建てられています。
下の赤い文字は「しだれざくら Prunus itosakura Sieb. エドヒガンザクラを母種とする園芸品種 仙台市近郊より移す 樹令約五十年」と書かれています。
「Prunus itosakura Sieb.」はシダレザクラのシニノム(複数ある学名の一つ)です。
「樹令約五十年」とありますが、この地に植樹されたのが1993年(平成5年)なので、樹令約七十七年ということになります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2020/03/21/9226734/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。