Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

ワオキツネザル(輪尾狐猿)2020年08月07日 10時56分24秒

上野動物園に「ワオキツネザルの森」があります。(正式には「アイアイのすむ森」の一部なのですが、勝手に名前を付けちゃいました)
不忍池の蓮(ハス)に囲まれて、遠く東京スカイツリーを望む素晴らしい環境の中で生活しています。
上野動物園のワオキツネザル(輪尾狐猿)

上野動物園のワオキツネザル(輪尾狐猿)

昼間に行動し、同数程度の雌雄とその子どもからなる群れで暮らす、社会性が強い生活をおくっています。群れの中での順位は、雌(メス)の方が雄(オス)よりも優位になっているといいます。人間社会と同じですね。

「あつまれワオキツネザルの森」です。
上野動物園のワオキツネザル(輪尾狐猿)

ワオキツネザル(輪尾狐猿、学名:Lemur catta )は、霊長目キツネザル科に分類される霊長類です。
尾に白と黒の輪状の斑紋が入っているのが和名「ワオ(輪尾)キツネザル」の由来になっています。
岡田圭右のように「ワオ!」と叫ぶからではありません。
英名でも「Ring-tailed lemur」といいます。「Lemur」はキツネザル科の総称です。
上野動物園のワオキツネザル(輪尾狐猿)
キツネザル科はマダガスカル島とその周辺の島に分布し、鼻面が長く、一見してキツネに似た感じがすることから「キツネザル(狐猿)」の名が付いています。
上野動物園のワオキツネザル(輪尾狐猿

上野動物園のワオキツネザル(輪尾狐猿)

上野動物園のワオキツネザル(輪尾狐猿)

上野動物園のワオキツネザル(輪尾狐猿)

座ってシッポの毛繕いをするワオキツネザル。 シッポ、長いですね~。 後ろをトンボが飛んでいきました。
上野動物園のワオキツネザル(輪尾狐猿)

飼育員さんに餌をおねだりしています。

ワオキツネザルは小屋の中に入っていることが多いのですが、この日はたまたま外に出ていました。
お昼の12時40分前後の時間帯です。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2020/08/07/9276237/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.