薄っぺらな信号機 ― 2020年12月07日 11時01分55秒
最近、街中でこのような薄っぺらな信号機が増えてきました。
交通信号機をLED化することにより、消費電力が約6分の1になり、電球だと半年~1年の寿命が6年~8年位に伸びます。また、太陽の光が信号機に当たった時に点灯しているように見える疑似点灯も防止されるということです。(
警察庁HPより)
警視庁の管轄下ではすでに100%の交通信号機が
LED化されているそうですが、今までの電球式に比べてなんだか威厳がないような・・・・・
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2020/12/07/9324378/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
Copyright © 2005-2023 M-Hoshino All Rights Reserved.
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。