エル(Elle) バラ ― 2021年07月21日 08時18分10秒
エル(Elle)
作出年:1999年 作出国:フランス(メイアン社 Meilland International ジャック・ムショツ Jacques Mouchotte) 系統:ハイブリッド ティー (HT: Hybrid Tea)
花色は黄色から薄橙色までが絶妙に入り混じる複色で、外に向かってピンク色が強くなっていきます。そして、そのピンクも濃かったり淡かったりと、栽培環境によって花色の出具合は違ってくるようで、様々なグラデーションの変化が楽しめます。
ダマスク系の良い香りがします。
花名のエルは、1945年創刊のフランスの女性ファッション誌「ELLE」に因んで名づけられました。「ELLE」はフランス語で三人称の「彼女」を意味します。
今日は「ウェディングビデオの日」 ― 2021年07月21日 15時16分48秒
今日はウェディングビデオの日です。
「ウェディングビデオの日」? 何それ?
あまり聞いたことがない記念日ですが、日本記念日協会のホームページでの説明によると、
『日本で最も歴史があり、国内最大のウェディング映像会社の日本綜合テレビ株式会社が制定。この日に懐かしいウェディングビデオを夫婦や家族で見ることで、絆を深めて幸せや感動を再発見してもらうことが目的。日付は日本綜合テレビ株式会社が1976年7月21日に設立されたことから。』
とあります。
昔の結婚式の時に撮ったビデオを見て、思い出を懐かしみながら、家族の絆を深めましょう。
ということです。
VHSビデオテープに記録されていた動画をDVDにダビングしてもらったものが、ちょうど先日(16日に)出来上がって来ていたので、内容チェックがてら結婚式のビデオを見てみる事にしました。
うわっ、懐かしい。
1976年6月1日。 今から45年前の映像で、当時の会社の仲間が撮影してくれたものです。
名前を思い出すのに苦労する人や、今でも付き合いのある人など、一人ひとりの思い出がよみがえります。
「ウェディングビデオの日」。
毎年とは言わなくても、5年に1回くらいは古いビデオを見直してみるのも良いものです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
最近のコメント