Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

シオン(紫菀)の花が咲き始めました2022年10月01日 07時17分36秒

シオン(紫菀)の花が咲き始めました。
シオン(紫菀)
シオン(紫菀)は、キク目、キク科、シオン属の多年草です。

シオン(紫菀)
中央に黄色い筒状の花を咲かせ、その周囲に花弁のような薄紫色の舌状花が並びます。

春に咲く白い花「ハルジオン」はよく知られていますが、春に咲くシオンに似た花なのでハルジオン(春紫菀)と名付けられました。

ナミアゲハとキアゲハ2022年10月01日 11時12分59秒

2匹のアゲハ蝶が飛んでいました。ナミアゲハ(並揚羽)だと思います。
並みに見られるアゲハ蝶なので“並”アゲハなんでしょうか。
ナミアゲハ(並揚羽)
上の、後翅(こうし=うしろばね)に水色や橙色の斑紋が入っているのがメスで、後を追っている全体的に黒っぽいのがオスです。夏の終わりに発生するナミアゲハのメスは、個体により黄色が強く出るといいます。
ナミアゲハ(並揚羽)

ナミアゲハ(並揚羽)


キアゲハ(黄揚羽)も飛んでいました。ナミアゲハによく似ていて一見区別がつかないのがキアゲハです。
キアゲハはナミアゲハより黄色が強くみえます。
前翅(ぜんし=まえばね)のつけ根がナミアゲハのような縞模様ではなくて、グレーっぽく塗りつぶされたようになっているので区別できます。
キアゲハ(黄揚羽、黄鳳蝶)
ちょうちょ は基本的に翅を閉じてとまるので、簡単には識別できません。


蝶の数え方を「匹」と書きましたが、一般的に使われている「匹」が違和感が無くて自然に使えます。
テレビのクイズ番組などでは「頭」が正解とされますので、ご注意を。



今日もご覧いただき、ありがとうございました。
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.