第90回記念 山中湖報湖祭 花火大会 ― 2023年08月03日 19時01分21秒
8月1日に山中湖で、「第90回記念 山中湖報湖祭 花火大会」が開催されました。
富士五湖では、1日に山中湖報湖祭、2日に西湖竜宮祭、3日に本栖湖神湖祭、4日に精進湖涼湖祭、5日に河口湖湖上祭と、5日間続けて花火大会が開催されます。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
アンヌ ブルダ(Aenne Burda) バラ ― 2023年08月04日 07時48分49秒
JA全農やまなしの「ノももン」 ― 2023年08月04日 18時18分18秒
1泊2日で山中湖に行ったので、お土産を買いに「道の駅富士吉田」へ寄ったら、奇妙なキャラクターの桃ジュースを売っていたので買ってみました。1缶税込150円でした。
JA全農の通販サイトで買うと、30缶入3,600円(税込・関東地方は送料0円)です。
「山梨のおいしい ももジュース ノももン」という商品名です。
「ノももン」というのは、「飲もう+もも+モンキー」 からで、キャラクター名も商品名も「ノももン」だそうです。
それにしても、なぜモンキー(猿)なんでしょうね? 顔が桃の形ですけど、「ブサかわいい」というより「ブサイク」です。
河口湖の近くに「河口湖猿まわし劇場」という人気の観光施設があるので、そこからモンキーでしょうか・・・
全国1位の生産地である山梨県産の桃を、濃縮還元100%ジュースにしたということです。砂糖と香料で味を調整しているようです。
道の駅では大きな大きな桃を、1個500円くらいで売っていました。
桃の生産地第1位は岡山県だと思いがちですが、第1位山梨県、第2位福島県、第3位長野県で、山梨県の生産量は全国の31%を占めます。(農林水産省資料・令和4年産)
飲みやすくすっきりとした味で、桃の良い香りがします。 美味しい。
道の駅富士吉田の吉田うどんを食べてみました。暑いので「肉冷やしうどん」にしました。550円です。
うどんは“ほうとう”のような食感で、かなり腰のあるうどんです。それが吉田うどんの特徴です。
ねぎ・キャベツ・わかめと、甘辛く煮た馬肉がトッピングされていて、天かす は好みで自分で入れます。
醤油と味噌の合わせ出汁のような、魚介の出汁の効いたスープが見た目よりさっぱりしていて、飲み干してしまいました。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
アンドレ トゥルカ(André Turcat) バラ ― 2023年08月05日 08時41分54秒
レンゲショウマ(蓮華升麻) ― 2023年08月05日 13時54分52秒
山中湖に行って、富士ゴルフコース近くの別荘に泊めてもらったら、庭にレンゲショウマが咲いていました。
ほとんどが蕾ですが、日当たりのいい場所では花が咲いています。
レンゲショウマ(蓮華升麻)はキンポウゲ目、キンポウゲ科、レンゲショウマ属の多年草で、日本固有の1属1種の植物です。
薄紫色の花をうつむき加減に咲かせるレンゲショウマは「森の妖精」とも称され、夏の花の風物詩としてマスコミなどでも毎年取り上げられています。俳句では夏の季語になります。
花弁が2段になっているように見えますが、花弁状に大きく開いているのは萼で、その中で抱えるように咲いているのが花弁です。
東京都青梅市にある御岳山の富士峰園地北側斜面には約5万株のレンゲショウマが群生していて、9月10日(日)まで「第20回みたけさんレンゲショウマまつり」が開催されています。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
アンダルシアン(Andalusien) バラ ― 2023年08月06日 05時42分28秒
明見湖(あすみこ)はす池のハス(蓮) ― 2023年08月06日 18時04分00秒
山梨県富士吉田市小明見(こあすみ)にある明見湖(あすみこ) は「はす(蓮)池」とも呼ばれ、自生するハスは約2万株といわれています。
朝6時半頃に到着。 まだ花を閉じていない時間帯ですが蕾が多かったので、これから見頃を迎えるのではないでしょうか。
前日に雨が降ったので、葉っぱの上で水玉が輝いていました。
ミツバチが花粉と花の蜜を求めてやってきました。
はす池の周りにスギナが生えていました。スギナにも雨のしずくが残っています。
クモの巣の向こうにピンクのハスの花が見えました。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
アンジェラ(Angela) バラ ― 2023年08月07日 06時20分26秒
昭和記念公園で「ひまわり」が見頃です ― 2023年08月07日 11時26分00秒
国営昭和記念公園の「みんなの原っぱ西花畑」で、ひまわりの花が満開になっています。
国営昭和記念公園では開花時期がずれるように、多くの種類のひまわりを植栽しています。このひまわりは「ハイブリッド サンフラワー」という品種です。
モネのひまわりや、ゴッホのひまわりなどもありますが、まだ咲いていませんでした。
ヒマワリ(向日葵)は、キク目、キク科、ヒマワリ属の一年草です。
英名はSunflower(サンフラワー)で、フランス語ではTournesol(トゥルヌソル)です。フランスではギリシャ語由来のhélianthe(エリオント)や太陽を意味するSoleil(ソレイユ)と言うこともあります。
急にスコールのような強い風が吹き、どしゃ降りの雨が降り出しました。大木の下で雨宿りです。
雲の流れも速く、数分後には雨がやんで上空には青空が広がりました。ひまわりの花にもそれほどダメージは無かったようです。
夏の雲が青空の中に浮かびます。先ほどの雨雲は一瞬のうちにどこかへ行ってしまいました。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
最近のコメント