Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

エンポリオ アルマーニ カフェ 表参道2023年10月25日 18時41分41秒

エンポリオ アルマーニ カフェ 表参道」でランチコースをいただきました。
エンポリオ アルマーニ カフェ(EMPORIO ARMANI CAFFE)は、イタリアのファッションデザイナー、ジョルジオ・アルマーニがプロデュースするエレガントなイタリアンスタイルのカフェです。

前回来た時と同じ表参道沿いの席に案内されました。
エンポリオ アルマーニ カフェ 表参道

スパークリングワインとソフトドリンクが選べます。ここは当然、スパークリングワインです。車ではないのでアルコールもOKです。
エンポリオ アルマーニ カフェ 表参道

パンもたっぷりあります。写真を撮るのを忘れてバケットを一切れ食べてしまいました。
エンポリオ アルマーニ カフェ 表参道

前菜です。茄子のうんちゃらなんちゃらと言っていました。ソースに混じっている黒いもの、トリュフかと思ったら「炭」でした。
エンポリオ アルマーニ カフェ 表参道

サラダには生ハムがたっぷり載っています。塩味が少し強めで肉の味もしっかりとしているので、サラダというより前菜のような感じです。
エンポリオ アルマーニ カフェ 表参道

パスタはスズキのペペロンチーノです。鈴木さんが作っているのではなく、魚の“鱸(スズキ)”です。秋の季語にもなっています。
エンポリオ アルマーニ カフェ 表参道

エンポリオ アルマーニ カフェ10月のマンスリー・パフェは、「梨 レモン プラリネのパフェ」です。
月毎に旬な食材に変わるので、毎月パフェだけを食べに来る人も多くいるようです。 私もこれが目当てで、パフェが入ったコースを頼みました。
梨 レモン プラリネのパフェ
パリパリのアーモンドフロランタン、アーモンドプラリネのジェラート、梨。 ジェラートの下に敷かれたコクのあるアーモンドクランブルがぽろぽろとした独特の食感を与えます。 瑞々しい梨と梨ジャムが層になり、濃厚な味わいのアーモンドプラリネクリームとレモンクリームの下には シャンティ、梨のソース、サクサクの梨があります。 爽やかなレモンバーベナ(ハーブの一種)のゼリーが後味を彩ります。
「シャンティ」って何?と聞いたら、泡立てた生クリームをいうそうです。フランス語で、chantilly 。とってもオシャンティ❣

コーヒーか紅茶に、チョコレートの小菓子が付きます。ホワイトチョコレートがハートの形です。
私が頼んだのは普通のコーヒーですが、カフェラテにはハートのラテアートが施してありました。
エンポリオ アルマーニ カフェ 表参道

コーヒーに入れる砂糖は2種類あります。私、コーヒーに砂糖は入れないのですが、一袋ずつ貰ってきました。
色の濃い方「Brown Sugar(ブラウン シュガー)は分かるのですが、白い方の「Zucchero-Sugar(ズッケロ シュガー)」ってなんでしょう。ズッケロはイタリア語で「砂糖」。シュガーは英語で「砂糖」。なので、「砂糖・砂糖」になってしまいます。イタリアのお店なのでイタリア語と英語を併記したみたいですね。中身は普通のグラニュー糖でした。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2023/10/25/9628282/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.