Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

富士山の冠雪が増えました2024年01月27日 17時37分47秒

今日も快晴です。みなとみらいのビル群の遥か遠くに、富士山がくっきりと見えました。(写真左)
みなとみらいと富士山

このところ寒い日が続いたからか、冠雪量がかなり増えています。
みなとみらいと富士山

富士山
下の写真は10日前にアップしたものです。今日の写真(上)と比べると、10日間でかなり下の方まで真っ白になりました。特に静岡県側の雪が多いようです。

一番上の写真で、横浜ランドマークタワーの下で係留展示されている帆船日本丸が満船飾をしています。
帆船日本丸の満船飾
満船飾(まんせんしょく)は、船でお祝いのときに国際信号旗(船の通信に使用する旗)を掲揚することをいいます。日本丸では、船首から各マストの頂きを経て船尾まで国際信号旗を綴ります。
帆船日本丸の満船飾
今日は国民の祝日ではないはずなのに、なんで?
調べてみたら、今日は帆船日本丸の「進水記念日」なんだそうです。帆船日本丸は1930年に進水し、今年で94年になります。
2017年には国の重要文化財に指定されました。6年後の100歳の誕生日には盛大にお祝いをしたいものです。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2024/01/27/9654286/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.