Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

羽田空港撮影記3 第1ターミナル2024年09月30日 04時15分26秒

羽田空港撮影記です。ソラムナード羽田緑地、第3ターミナル、第1ターミナル、第2ターミナルと回ったので、撮影場所順に4回に分けてアップしています。

第1回:ソラムナード羽田緑地はこちら
第2回:第3ターミナルはこちら

羽田空港地図

羽田空港は風向きによって飛行機の侵入方向が変わります。
この日は北風運用だったので下図のような方向から離着陸していました。
羽田空港 北風運用

南風運用の場合は15時~19時以外の時間帯は下図のようになり、
羽田空港 南風運用
15時~19時は下図のように離着陸の方向が変わります。
羽田飛行場 南風運用
但し、風向きは一日の中でも変化し、状況によって運用方法は変わってくるので、現地に行ってみないと分かりません。

第1ターミナルです。
午後は第1ターミナルから見る滑走路や駐機場は逆光になります。
羽田空港第1ターミナルから飛行機を見る

正面に第3ターミナルの建物があります。天気が良ければ建物の右上あたりに富士山が見えます。
羽田空港第1ターミナルから飛行機を見る

飛行機全体の写真を撮るなら、第1ターミナルの場合は午前中の順光の方が良いかなと・・・
羽田空港第1ターミナルから飛行機を見る

羽田空港第1ターミナルから飛行機を見る

羽田空港第1ターミナルから飛行機を見る



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2024/09/30/9720599/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.