上野不忍池 蓮池の清掃 ― 2025年02月07日 18時44分32秒
夏になると一面にハス(蓮)の花を咲かせる上野公園・不忍池(しのばずのいけ)。
上の写真は2024年7月25日撮影。
不忍池の蓮池では、ハスの花が枯れた後、秋になるとアシ(ヨシともいいます)が生えてきます。
ハスやアシの枯れ枝が生い茂る蓮池では、年が明けた頃から2~3ヶ月かけて枯れ枝の清掃をします。
筏の様な台船が数台繰り出し、長い竿で枯れ枝を集めていきます。
集められた枯れ枝は通路側に集積され、トラックで運ばれるようです。
たまたま清掃をしている場面に遭遇しました。
寒い中、力のいる大変な作業です。
このような地道な作業が繰り返されて、不忍池では毎年美しいハスの花を咲かせてくれるんですね。
感謝です。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2025/02/07/9752956/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。