Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

雨後の多摩川2024年08月31日 18時03分52秒

ゆっくりと日本を縦断しながら日本観光を楽しむ、迷走インバウンド台風10号。
さすがに疲れたのか勢力はかなり衰えましたが、台風の影響による線状降水帯は日本全国に大きな被害をもたらしています。
台風10号進路図
今日は日中 陽が差していたので、大雨の後の水が引いた多摩川へ行ってみました。

ガードレールの上で休むベンチ

雨後のタケノコならぬ、雨後のキノコ
多摩川のキノコ
焼きマシュマロみたいで美味しそうです。

流されたバックネット

飛び立つ鳥

流された橋・・・・・ではなく、建設中で未完成の橋でした。



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

ブルーインパルスの展示飛行がありました2024年06月29日 21時58分03秒

川崎市は、1924(大正13)年に川崎町と大師町、御幸村の2町1村の合併により市制が施行されて以来、2024年7月1日に市制100周年を迎えます。
それを記念して今日、「かわさき飛躍祭」というイベントが等々力緑地一帯で開催されました。

それに合わせて行われたのが、ブルーインパルスの展示飛行です。
同じ日(7月1日)に自衛隊は創設70年を迎えます。
14時20分頃、大きな木の向こうからブルーインパルスがスモークを噴射しながらやってきました。
ブルーインパルス(Blue Impulse)

ブルーインパルス(Blue Impulse)

ブルーインパルスで使用されている飛行機は、川崎重工業が製造している国産亜音速ジェット機「T4(ティーフォー)」です。最大速度はマッハ0.907(1036km/h)という音速に近い速度を出し、 航空自衛隊において、プロペラ機による初等訓練を終えたパイロットが、つづいて訓練をするための中等練習機として用いられている機種です。
ブルーインパルス(Blue Impulse)

ブルーインパルスは松島基地の第4航空団飛行群第11飛行隊に所属し、広報活動を主な任務として、展示飛行を専門に行う部隊として位置付けられています。
ブルーインパルス(Blue Impulse)

ブルーインパルス(Blue Impulse)

ブルーインパルス(Blue Impulse)

ブルーインパルス(Blue Impulse)

ビッグ・ハートを作ってくれましたが、あまりにも近すぎて右半分しか画面に入りませんでした。
ブルーインパルス(Blue Impulse)

ブルーインパルス(Blue Impulse)
機体は白地に青のラインをあしらったもので、初代のF-86F時代の塗装のイメージを引き継いでいます。
ブルーインパルス(Blue Impulse)

ブルーインパルス(Blue Impulse)

ブルーインパルス(Blue Impulse)

ブルーインパルス(Blue Impulse)

ブルーインパルス(Blue Impulse)

ブルーインパルス(Blue Impulse)

ブルーインパルスの勇姿は、飛ぶ鳥を落とす勢いであります。
ブルーインパルス(Blue Impulse)



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

Asahi 未来のレモンサワー2024年06月14日 20時39分10秒

今日は都心(大手町)で最高気温31.7℃の真夏日でした。
近所のスーパーに行ったら、今話題の「未来のレモンサワー」を売っていたので、買ってきました。税込295円です。
オリジナル・レモンサワーとプレーン・レモンサワーの2種類があり、オリジナルの方は売り場に3缶しか残っていませんでした。(12時10分頃です)
Asahi 未来のレモンサワー

蓋をパッカンと開けると、中にはレモンの輪切りが浮いています。私が大好きな氷菓「サクレ レモン」みたいです。
Asahi 未来のレモンサワー

暑いので、ビールの大ジョッキに氷をいっぱい入れて注ぐと、シュワシュワ~と泡が浮いて、涼しそうです。
Asahi 未来のレモンサワー
あ~~っ、旨い❣  レモンも食べられます。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。

大腸内視鏡検査をしてきました2024年06月10日 18時22分13秒

今日、大腸の内視鏡検査に行ってきました。
前日と前々日の夜に下剤を飲んで腸内をあらかじめ綺麗にしておき、今日は朝から本番の下剤です。
朝8時半の受付から12時頃まで腸菅洗浄剤(下剤)を飲み続けます。
480ml入りの「サルプレップ」(腸管洗浄剤)を小分けにして120mlを10分かけて飲み、その後すぐに水250mlを20分かけて飲みます。
薬10分+水20分が1サイクルで、それを4回繰り返します。それだけでも2時間かかります。
4回繰り返しても便が完全に綺麗にならなかったので、1サイクル追加になってしまいました。
薬は前回検査した時よりも量は少なくなったのですが、その分 味が濃いので苦しい!

やっと腸が綺麗になったら、13時過ぎから内視鏡検査に入ります。鎮静剤を点滴しながらなので、眠っている間に終わりました。
それから1時間ベッドの上で休憩してやっと解放されました。今朝から何も食べずに拘束されて、終わったのは15時過ぎでした。
検査をすれば安心できますが、やっぱり辛いですね。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

腹部超音波検査(エコー)を受けてきました2024年06月04日 19時01分53秒

昨年12月から服薬を続けている萎縮性胃炎の検査のために腹部超音波検査を受けてきました。
前夜の夕食以降は食べ物はもちろん飲み物も制限され、検査3時間前からはトイレにも行けない状態で、空腹なのに膀胱はパンパンという状態から解放されたのは10時15分頃。

それから先生の診察を受けたら、来年1月に叉、胃の内視鏡検査をやりましょうとのこと。
大腸の内視鏡検査も5年間やっていないので受けることにしました。
たまたま6月10日が空いているといいます。かなり急な話ですが、10日の8時30分で予約を取ってもらいました。

その後内視鏡検査のための血液検査をやって、検査の説明を受けて、薬を貰って薬局を出たのは12時過ぎです。
お昼のレストランは混んでいて一人では入りにくいので、ラゾーナ川崎プラザのフードコート「グラン・フード」へ。ここなら一人でも気兼ねなく食べられます。

日本橋の天丼専門店「金子半之助」の「江戸前天丼」です。(味噌汁付きで税込1,683円)
金子半之助の江戸前天丼
毎朝豊洲市場で仕入れてくるという大アナゴが丸々一本乗っています。海老が2本にイカ天、獅子唐、半熟卵を割ると中から黄味がトロ~ッと流れ出ました。
この店では2~3回食べたことがあるのですが、いつも(この近くにある)「てんや に行けばよかった・・・」と思うのは何故でしょう。美味しいのですが、何かが私に合わない感じがします。

さて、10日に大腸の内視鏡検査です。
この病院は、検査2日前から下剤を飲ませ、検査当日にも「サルプレップ」という腸管洗浄剤(要するに下剤ですよね)を飲んで腸の中を完全にきれいにします。
下の写真は検査2日前と1日前に飲む「ラキソベロン」という下剤です。夕食後に50〜100ccの水で薄めて飲みます。
ラキソベロン内服液
検査前2日間は下痢で苦しむことになります。前回の検査の時がそうでした ( ;∀;)


食べ物と下剤の話になってしまいました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

太陽に大量の黒点2024年05月22日 19時03分36秒

今日は太陽が雲の間から顔を出したり隠れたりと、日差しの少ない天気でした。
太陽の周りにうっすらと暈がかかっていたので、雲間の太陽を撮影したら、太陽に黒点がたくさん見えます。
太陽の黒点
本当に太陽の黒点なのかレンズやイメージセンサーの汚れかはっきりしないので、国立研究開発法人 情報通信研究機構の「宇宙天気予報」というサイトで、「現在の太陽表面」という写真を見たら、全く同じ位置に黒点があります。
下は「宇宙天気予報」より、5月22日現在の太陽表面の写真です。
太陽の黒点
この黒点の周りで太陽フレアが発生し、地球の世界各地でオーロラが観測されたり、電離層に異常が発生して通信障害を引き起こしたりしているといいます。
地球なんて、ちっぽけな存在なんですね。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

「HYPER ZONe ENERGY」を無料配布していました2024年05月18日 14時31分23秒

昨日、駅前でサントリーフーズの「HYPER ZONe ENERGY」を無料配布していました。
「貰えるものなら夏でもストーブ」の私は、飛び付いて有難く頂いてきました。

貰った缶ボトル表側には真っ黒な中に薄く「スイッチON」のマークと「5.28 DEBUT」と印刷されているのが見えます。発売前のシークレットデザインのようです。
サントリーフーズ HYPER ZONe ENERGY

「HYPER ZONe ENERGY」の400ml缶自体は一昨年くらいからシリーズが販売されていました。
サントリーフーズ HYPER ZONe ENERGY
5月28日にはどんな新製品が出るのでしょうか?
サントリーフーズ HYPER ZONe ENERGY

データ的には従来の「HYPER ZONe ENERGY」よりエネルギーや炭水化物、ビタミンB2が減っている代わりに、食塩相当量が少し増えています。夏向きにさっぱりした味で、塩分補給を考えているのでしょうか。
コップに注いでみました。ビタミンB2を含んだエナジードリンク特有の、黄色い色をしています。
カフェインが150㎎とあります。
サントリーフーズ HYPER ZONe ENERGY
私、萎縮性胃炎で治療中なのでカフェインや炭酸を含む飲料は控えています。 残念~!



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

撮影ボックスが届きました2024年05月09日 17時04分57秒

撮影ボックスが届きました。
撮影ボックスは各メーカーからいろいろな物が販売されており、価格も5千円以下から2万円を超すものまで様々です。

サイズと機能から、サンワサプライの「撮影ボックス 200-DG016」(50cmサイズ)を選びました。
(写真はサンワダイレクトのサイトから)
サイズは上の通りで、30灯のバー型LEDライトが天面に四角く4枚付いていて、6000ルーメンの明るさがあります。前面カバー、光を和らげるデュフューザーが使用出来、撮影は前面と上面から可能です。
調光、調色は出来ませんが、その機能は使わないので不要です。
バックスクリーンはホワイト、ブラック、グレー、オレンジの4枚が付属していて、プラスチック素材なのでシワになりにくく、汚れても拭くことが出来ます。
電源スイッチ付きのACアダプターが付属しています。
折り畳み式なので持ち運びも簡単です。

開封した時に、中国製特有の塩化ビニールのような匂いがしました。
マジックテープでの組み立てですが、作りは雑でヤワです。でも、丁寧に組み立てると意外としっかりしていました。

試しに撮影してみました。
肉眼では眩しいくらいの明るさです。ISO(感度)100、絞りf8、1/60秒で撮影すると、背景が白く飛びました。被写体によっては白背景でf11、1/60秒がベストでした。

いつも持ち歩いているコンデジです。影が下だけに強く出ました。

息子が買ってきて飲まないので、ずっと置いてあるお酒です。甘そうで飲む気がしません。
これも影が下だけに出て、瓶の反射も汚いですね。
 ※後記 なんだかおかしいので瓶をよく見たら、瓶自体がまだらな彩色のデザインでした。

息子が作ったフィギュアがリビングに置いてあったので、試し撮り用に使いました。フィギュアの場合は光がまわっていい感じかもしれません。背景をキャラクターに合わせた景色などに替えれば、立体感が出ると思います。

テレビ横の棚に置いてあった、バッテリーがダメになって動けなくなった「ソニーアイボ AIBO ERS-220」です。普通に見かけたアイボとはちょっと違う、メカニックデザイナー河森正治氏のデザインで、“惑星探査”をイメージしロボットらしさを徹底したデザインにしたということです。

全体的に光がまわりすぎて影が真下にしか出ないのが残念です。
正面横からもう一灯光を当てて、斜め後ろに淡い影を作りたくなります。
料理の場合は後ろから もう一灯当てるか、両サイドと前面の反射を遮って調整するといいかもしれません。
メルカリやブログ用ならこれで十分ですが、思ったほど簡単にはいかないようです。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ザよこはまパレードに「帰ってきた あぶない刑事」2024年05月05日 14時38分37秒

5月3日に開催された「ザよこはまパレード」に、『帰ってきた あぶない刑事』が特別参加しました。
ザよこはまパレードに「帰ってきた あぶない刑事」
7台の日産レパードを先導車として、白い日産LEAF(リーフ)のオープンカーに乗った「タカ&ユージ」の登場です。
ザよこはまパレードに「帰ってきた あぶない刑事」
『あぶない刑事』は、1986年10月に始まった連続テレビドラマで、その後テレビや映画で数多くのシリーズが発表されました。
横浜港警察署捜査課所属の刑事、鷹山敏樹(タカ=舘ひろし)と、大下勇次(ユージ=柴田恭兵)が活躍する刑事ドラマです。
帰ってきた あぶない刑事』は、劇場映画としては8年ぶりの8作目になり、5月24日に全国公開されます。
ザよこはまパレードに「帰ってきた あぶない刑事」
テレビシリーズ開始から37年半が経ちます。タカ(舘ひろし)&ユージ(柴田恭兵)も歳を重ねて、その表情や行動にも味わいが出てきました。
ザよこはまパレードに「帰ってきた あぶない刑事」

ザよこはまパレードに「帰ってきた あぶない刑事」

ザよこはまパレードに「帰ってきた あぶない刑事」

新聞報道によると、この日はパレード全体で38万人の観衆が集まったということです。



今日もご覧いただき、ありがとうございます。

第72回ザよこはまパレード20242024年05月04日 18時22分49秒

昨日、横浜の山下公園を出発地点にして「ザよこはまパレード」が開催されました。
「ザよこはまパレード」は、正式名称を「横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列」といいます。
こんな長ったらしい名称を言うのは大変なので、 「ザよこはまパレード」の愛称が付けられました。

第二次世界大戦後に進駐軍が接収していた施設が相次いで日本側へ返還されるようになった頃、横浜商工会議所が横浜に大勢の人が集まる名物行事を企画することを提案し、国際都市にふさわしく、外国人もともに楽しめる仮装行列を開催することが採択されました。1953年(昭和28年)6月2日の開港記念日に、第1回国際仮装行列が開催されたのがこのイベントの始まりです。

仮装行列とは言っても、ハロウィンの仮装行列の様に個人がコスプレのような仮装をして歩くのではなく、国際都市横浜の特色を出し、各国の民族衣装や民族舞踊なども登場する国際色豊かなイベントになっています。

第72回を迎えた今回はキッズパレードから始まり、その後スーパーパレードとしてラヴィング・ステージ、エレガントステージ、フレンドリーステージという構成で、51グループが参加しています。
最後に特別企画として 映画 『帰ってきた あぶない刑事』 のパレードがありました。


湘南ドルフィンズ・マーチングバンド
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

ヨコハマチキージャス / 横浜市ジュニアマーチングバンド BAY WIND
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

桐蔭学園小学校・中等教育学校 チアダンス
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

神奈川県警察音楽隊
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

神奈川県・横浜商工会議所・横浜市
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)
向かって左から黒岩祐治神奈川県知事、上野孝横浜商工会議所会頭、山中竹春横浜市長です。
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)
黒岩県知事はさすがに街頭挨拶には慣れているようで、右に左に手を振っていました。
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

ウクライナの人たちもパレードに参加しています。一段と大きな拍手が起こりました。
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

防衛省自衛隊神奈川地方協力本部横浜地区隊
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)
自衛隊神奈川地方協力本部のマスコット・キャラクター、陸上自衛隊の「たま」です。「たま」はネコの一般的な名前と「弾」にかけているようです。
うしろを向いているのは海上自衛隊の「はまにゃん」です。
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

在日米陸軍軍楽隊(U.S. Army Japan Band)
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

ヨコハマリトルメジャレッツ / ザ ヨコハマスカウツ ドラム&ビューグルコー 
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

桜美林高等学校吹奏楽部MAGENTA SPIRITS+チアリーディング部HOPPERS
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

神奈川大学吹奏楽部
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

キリンビール
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

横濱中華學院校友會が、中国龍舞や獅子舞を披露してくれました。このパレードでは横浜華僑総会も参加しています。
横濱中華學院校友會 中国獅子舞

横浜開港祭のマスコットキャラクター「ハマー君」です。
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

崎陽軒は1908年創業ですが、「シウマイ弁当」が発売されたのは1954年のことです。今回はシウマイ弁当発売70年を記念するパレードになります。
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

洋光台バトン / 神奈川県立湘南台高等学校吹奏楽部 White Shooting Stars
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

茅ヶ崎バトン / 鵠沼高等学校マーチングバンド部 Albireo Nova
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

横浜い~じゃん
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

THE YOKOHAMA LITTLE WINGS Drum & Brass Corps
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

横浜DeNAベイスターズ
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

杉浦紀子バトンスタジオ / 鎌倉女子大学中等部・高等部マーチングバンド
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

イセザキ・モール 伊勢佐木町150周年フロート
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)
1874年(明治7年)5月20日の区画整理により「伊勢佐木町(いせざきちょう)」が誕生してから、今年で150年を迎えます。

横浜市消防音楽隊
ザよこはまパレード (横浜開港記念みなと祭 国際仮装行列)

横浜市消防音楽隊が最後のグループになります。
この後特別企画として、 5月24日公開の映画 『帰ってきた あぶない刑事』 のパレードがあり、9台の日産・レパードを先頭に、舘ひろしと柴田恭兵が乗った日産・リーフのオープンカーがやってきました。

続けて写真をアップしようとしたら、下のような表示が出てアップ出来ません。
私が使っている「ASAHIネット」のブログサービス「アサブロ」では、「Click」で画像を拡大できる機能を使った場合、50枚しか写真をアップできないようです。 24時間が経過しないと解除されません。
(ふう~ん、そうなんだぁ)
昨日の22時に20枚の写真をアップしていて、今日は上の写真が30枚目になります。合わせてちょうど50枚です。ASAHIネットもきっちりしていますね。
帰ってきた あぶない刑事』の写真は6枚あるので、明日アップすることにします。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.