Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

田都が止まった2010年03月01日 23時59分25秒

朝、DENTO(東急田園都市線)が止まった。
二子新地駅で人身事故だという。
二子新地駅の近くでは消防車やレスキュー車、パトカーが止まっていて道路は大渋滞。
二子橋(多摩川)を渡ってすぐの信号は消されて、警察官の手信号。
その先も国道246号線は渋谷まで渋滞。
わき道に入ったらそこも一列縦隊の渋滞。事態は重態。重体の渋滞なのだ。

横濱三塔2010年03月03日 00時03分03秒

来週3月10日(水)は横浜三塔の日。三(3)塔(10)の語呂合わせ。
3月10日(水)から21日(日・祝)までイベントが開催される

横濱三塔に関しては、文明堂の「横濱三塔物語カステラ」(下の写真)や、元町のフランス料理店=霧笛楼の「横濱レンガ・横濱三塔物語」、モンテローザの「横濱三塔物語スティックケーキ」など食品やグッズもいろいろ発売されているが、いまいち知名度に欠けるのが現状だ。
横浜には「横濱三塔物語」という都市伝説があって、横濱三塔を一望出来る3ヶ所のスポットを全て回ると願いが叶うと言われている。
結構近くて簡単に回れるんだけど、本当に願いが叶うのか?

三塔というのは、神奈川県庁本庁舎の「キングの塔」、横浜税関本関庁舎の「クイーンの塔」、横浜市開港記念会館の「ジャックの塔」の3つの建造物を指す。

横濱三塔を一望出来る3ヶ所のスポットは、話が長くなるので「ほしのつぼやき」で左側のメニューから「横濱三塔」をクリックして見て下さい。

下の写真は横浜港大さん橋「くじらの背中」から見える横濱三塔。
赤い矢印左からキングの塔、ジャックの塔、クイーンの塔。
お願い:東京ディズニーランドへ遊びに行けますよ~に!

梅蘭やきそば2010年03月04日 22時00分19秒

横浜中華街で行列が出来る店、梅蘭やきそばが有名な「梅蘭(ばいらん)」。
ららぽーと横浜にも入っているので行ってみた。

梅蘭ららぽーと横浜店は、
というフードコートにある。
最近のレストランは全席禁煙が殆どなのだが、ここはテラス席で喫煙が出来るのでお気に入りに入っている。
オーダーカウンターで注文をすると呼出機を渡される。呼出機がピコピコピコと鳴ったら各店へ料理を取りに行くのだ。
食後の食器はそのままにして席を立ってもいい。片付けてくれる。
フードコートにしては高級感があって、テラス席だと開放感に浸れる。

「梅蘭」といえば、梅蘭やきそば。横浜の人なら誰もが知っている!・・・かな?
表面がカリッと焼けていて、周りの玉子が美味しそう。
この焼きそばはアンの上にソバが載っているのだ。
玉子とソバとアンの混ざった味が絶妙に旨い。アンが下にあるので麺のパリパリ感がいつまでも保たれて美味しい。

一緒に頼んだ小龍包。
一口で頬張ると、中から熱々のスープが流れ出て、アチュウマ~~!

ちなみに、梅蘭やきそば900円。小龍包840円。

無駄な一日2010年03月09日 17時32分30秒

昨日の夜、床のワックスがけが入った。
夜中にやるので今までは警備員さんを付けていたのだが、経費節減の為か、警備員配置をやめて社員が一人残ることになった。
「次の日休みで車で通っている人!」 「は~い!」 ということで白羽の矢が・・・グサッ!

午前3時までかかると言う。
作業の様子は、各所に備え付けられた防犯カメラの映像を事務所で見ることが出来るので、事務所にこもりっきり。
ローソンで買ってきた夜食を食べながら、データ収集をしたり、POPを作ったりしていたら、あっという間に3時になってしまった。

午前2時55分、正面玄関の鍵をロックしている。
一人の男性が事務所方向に走り出した。
終ったな。ハンコを取りにロッカーへ行くと、ノックの音がした。
書類に判を押して、作業の人が事務所を出たのがちょうど3時。時間ぴったりだ。

施錠のチェックと消灯をして、各出入口にセコムをかけ、退社。セコム、してますか?

家に帰って寝ようと思ったら新聞屋さんのバイクの音がした。
ついでに新聞を読んで、寝る頃にはすでに夜が明けていた。
お昼の12時には起きたのだが、ダラダラと無駄な一日を過ごしてしまった。

カフェ・トレイル&トラック2010年03月11日 22時24分23秒

今日は公休だったので、舞浜のイクスピアリへ行って昼食。
デミグラスソースが美味しいという「カフェ・トレイル&トラック」へ。
エビフライとハンバーグのランチを注文。
ビーフシチューが美味しいと聞いたので、ビーフシチューも注文。
全部食べたらお腹いっぱいで動けなくなってしまった。

あっ、店を出てから気が付いたけど、写真撮るの忘れた!(*^^*)

ホワイトデーのお返し・・・じゃないな。バレンタインデーのお返しを買いに・・・じゃないな。お返しじゃなくて、ホワイトデーのプレゼントを買いに(これが1番正しい日本語だろうな・・・)3階のゴディバへ。
ここのゴディバはイクスピアリカードで買うと5%引きになる。
あのゴディバが5%引きだよ!うれしい(^o^)

カフェ・トレイル&トラックでもイクスピアリカードを出すとセットドリンクが無料になった。
駐車料金も休日・平日関係なく(12/31・1/1は除く)イクスピアリカードで2時間無料になるし、ディズニーリゾートの雰囲気も楽しめるし、お得感満載だから用が無くても行ってしまう。
そして、いつも衝動買いで高い買い物をして帰ってくるのだ。
高速代往復1400円使ってることにも気が付かないで・・・

てっぱん2010年03月16日 22時11分05秒

まだまだ先の話だが、9月27日から始まるNHKの連続テレビ小説(連ドラ)は「てっぱん」。舞台は大阪と広島県尾道になる。

主人公・村上あかりが、育ての母から引き継いだ「広島のお好み焼き」と、祖母から仕込まれた「大阪のお好み焼き」を2枚看板に開業した鉄板焼き屋。そこ集まる人の輪が、高齢者と若者、大阪と尾道を結び付けていくというお話。

尾道市因島で育った私には興味深いドラマだ。
この辺りには昔、村上水軍という海賊(?)がいて、村上姓の人がやたらに多い。
お好み焼屋も、銭湯に行った帰りに寄って食べるといった感じで超日常的。

お好み焼きといえば、広島と大阪。お好み焼き屋は、広島県内で2000軒、大阪府内では3800軒あるとか。

今回、近くに宅配専門広島風お好み焼と石焼ピビンパの店「てっぱん」が出来た。ピビンパと書いたが、一般的にはビビンバと言う事が多い。
「ピビ」(비빔)=混ぜる、「パ」()=飯なので、ピビンパの方が原音に近い。

試しに注文してみた。
キャベツ、モヤシに、豚肉、玉子、エビ、イカ、タコ、焼きソバの入った広島風お好み焼、「シーフードスペシャル」が1260円(写真左)。別添のソースはオタフクお好みソース。嬉しいことにキューピーマヨネーズも付いていた。本格広島風お好み焼には邪道だと思うんですが、なにしろマヨラーなもんで・・・。

石焼風ピビンパ(写真右)は、トック(お餅みたいなの)、キムチ、チキン、キャベツ、もやし、豚肉の入った「ダッカルビピビンパ」が1150円。ワカメ入りスープ付。

チヂム(写真奥)はサービスで無料(通常630円)。一般的にはチヂミと言うが、韓国語の찌짐の読みとしてはチヂムの方が本当。
てっぱん
お味のほうは、広島風お好み焼=美味しい。オタフクソースの味。
ただ、生地がモッチリしすぎている。米粉を加えるチヂムの生地と同じような食感。
まさかとは思うが生地を共用しているとしたら、最悪!

プラ容器に入った石焼ピビンパも、おこげの香りがほのかにして美味しい。

宅配された時には熱くて食べられないほど熱々で届いた。写真撮った後でもアツアツだった。嬉しい。

宅配だから少し高めだけど、やっぱり便利だな。

ブルーベリーの芽2010年03月19日 00時27分22秒

去年の4月28日に横浜開国博Y150の会場で貰ったブルーベリーの苗。
ちっちゃなプランターに入れて窓際にぶら下げておいただけだから、冬には枝だけの貧相な姿になっていた。
枯れてしまったと思っていたら、しっかりと芽吹き始めた。
ブルーベリーの芽
こんなに狭い環境の中でしっかり生きようとしている。
この芽がどんな風になっていくのか良く分からないけど、・・・・だいたい、桜みたいに花が先に咲いて後から葉っぱが出てくるのか、葉っぱが先に出てくるのかさえも知らないけど・・・
ちょっと楽しみだな。

チャリおじさん2010年03月20日 01時43分48秒

新宿から首都高速に乗って大師に向かう。
「料金は560円です」ETCが叫ぶ。
そうか、22時を過ぎているから2割引だ。ラッキー!
4号新宿線から環状線に入り1号羽田線へ。
この時間は時速80キロから100キロで飛ばせる。
制限速度は60キロだから、後ろの車への目配りも必要。
後ろが覆面だったら即罰金だ。

昭和島JCTを過ぎた辺りで前の車が急ブレーキ。
あっ、危ない!思わずこちらも急ブレーキ。
ABSが効いて、ゴゴゴゴゴという嫌な音がした。
間一髪で停車。後続車は離れている。
渋滞だ。カーナビには渋滞表示が無いぞ!起きたばかりの事故かな?

後ろから黒塗りの覆面がサイレンを鳴らしながら2車線道路の中央を走ってきた。
すぐ前の左車線でハザードを点けて停車。エッ!スピード違反がバレた??
助手席と後部のドアが開いて警官が駆け出してきた。やっ、やばい!
えっ、一人は私服?
なっ、なんと一人の男を捕まえたではないか。このおっちゃん何処にいたんだ?酔っ払ってるみたいだなぁ。でも、高速道路上だよ。

右側車線から車線変更して覆面のすぐ前につける。
あっという間におっちゃんを後部座席に乗せた覆面はサイレンも鳴らさずにすぐ後ろを付いて来た。
300m程走ると、左側道路上に自転車が転がっていた。何なんだ?これは?
警官が一人降りて自転車を転がしながら歩き出した。

更に100m弱先には追突したと見られる2台の乗用車が停まっていた。渋滞の原因はこいつらか!

なんだか訳の分からん光景だが、一番考えられるのは、空港西の出口辺りからチャリに乗って逆走してきたおっちゃんを避けようとして急ブレーキを掛けた車に1台が追突して、おっちゃんはそのまま高速道路を逆走。すこし走って路側帯の壁にぶつかり、自転車から降りて歩き出したってところかな?
まあ、推測の域を出ないけど・・・

今日はちょっと変わった物を見させていただきました。

お台場の自由の女神2010年03月26日 22時23分28秒

自由の女神
お台場に立っている「自由の女神」。
雲の切れ間から光が差して、レインボーブリッジの右側だけが白く輝いていた。
コンパクトデジカメで思わずパチリ。

お台場では「日本におけるフランス年」事業の一環として1998年4月29日から1999年5月9日までパリの物を移動して設置されていたのだが、今有るのは2000年に完成したフランス政府公認のレプリカ。
高さは11.5メートル。

パリにある自由の女神像は、パリに住むアメリカ人達が、フランスがアメリカ(ニューヨーク)に自由の女神像を贈ったことのお礼として、フランス革命100周年を記念して1889年に贈ったものである。

ニューヨークの自由の女神像は、アメリカ合衆国の独立100周年を記念してフランスから贈呈されたもの(1886年完成)で、お台場の約4倍の大きさ。
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.