Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

ドラえもんの誕生日?2012年09月03日 23時39分41秒

東京ゲートブリッジから見える東京タワーが、赤・青・緑のダイヤモンドヴェールにライトアップされていた。
東京タワー

東京スカイツリーも突然ライトが消えたかと思ったら、「雅」から「粋」にライトアップの色が変わった。
東京スカイツリー

今日は月曜日なのに、なんのお祝いだ?
ドラえもんの誕生日か?
ドラえもんは2112年9月3日生まれ。ちょうど100年後の今日が誕生日になる。

「藤子・F・不二雄ミュージアム」が1周年を迎えた川崎市では、今日(9月3日)ドラえもんの特別住民票が交付された。
住民票は区役所などで配布しているが、9月30日までこちらからもダウンロード出来る。
ドラえもん住民票

東京タワーと東京スカイツリーの特別ライトアップはドラえもんの誕生日を祝ってではなく、パラリンピックの選手団を応援するものだという。

東京タワーはパラリンピックのシンボルカラーである赤・青・緑にライトアップされている。

東京スカイツリーは、「粋」と「雅」のライティングを30分毎に交互点灯する。
今日の特別ライトアップは競泳女子100m背泳ぎで秋山里奈さんが金メダルを獲得した為。

東京スカイツリーでは、9月7日金曜日に東京オリンピック・パラリンピック招致の特別ライティングが行われる。これは、2020年東京オリンピック招致ロゴをモチーフにした動きのあるライティングになるという。


[今日のつぶやき]
ドラえもん 水に浮かべば ドザえもん・・・

東京ゲートブリッジ9月のライトアップ2012年09月04日 08時32分17秒

東京ゲートブリッジのライティングカラーは8月27日(月)から9月2日(日)迄、北朝鮮拉致問題の解決を願うブルーリボンをイメージした水色のライトアップだったが、9月3日(月)から9月のライトアップ(桔梗色)になった。

東京ゲートブリッジは、
1月:白金色 2月:真珠色 3月:若草色 4月:新緑色 5月:青葉色 6月:水色    7月:海色 8月:空色 9月:桔梗色 10月:秋草色 11月:紅葉色 12月:緋色
の予定でライトアップの色を変化させている。
東京ゲートブリッジ9月のライトアップ
東京ゲートブリッジ9月のライトアップ
9月は桔梗色。
青のようにも見えるが、水面への反射などを見ると確かに紫色になっている。
東京ゲートブリッジ9月のライトアップ
東京ゲートブリッジ9月のライトアップ
上空には羽田飛行場に着陸する飛行機が間近に飛ぶので、昼間は飛行機の写真を撮りに来ている人達も見かける。

[今日のつぶやき]
女子高生の集団が「どうして恐竜橋なの?」って、見りゃ分かるでしょ。
「東京湾に恐竜出現!」とか言いながら笑い転げている。箸が転んでも可笑しい年頃なんだな・・・。橋が転んだら笑いすぎて死んじゃうかも・・・。

人気のドラえもん住民票2012年09月05日 10時13分10秒

5日付の朝日新聞によると、9月3日午後2時半頃から川崎市のホームページがつながりにくくなったという。

ドラえもん誕生100年前(2112年9月3日生まれ)と藤子・F・不二雄ミュージアム開館1周年を記念して、川崎市では3日からドラえもんの特別住民票を区役所などで配布しているが、川崎市のホームページからダウンロードすることも出来る様にしたのが原因だと見られている。
川崎市が交付したドラえもん特別住民票
ホームページへのアクセス数は通常の約2倍に膨れ上がり、特別住民票のダウンロード数は3日だけでも2万5千件にのぼったという。
川崎市では4日午後3時頃からダウンロード先を増設し、現在は4ヶ所に増やして対応している。

[今日のつぶやき]
ほんやくコンニャクが欲しいな。世界中の人と普通に話が出来たらいいな。
って、日本語も理解できないくせに・・・

チャオベラ アルフォンソマンゴー ソルベ2012年09月06日 19時24分00秒

1983年にニューヨーク・リトルイタリーで生まれ、良質の原材料にこだわったジェラートやソルベを作り続けている「CIAO BELLA」。

日本では販売店が少なく、主に、輸入食品を扱う店で販売している。通販で購入することも出来るが、冷凍食品なので送料などを含めると割高になる。
横浜ではもとまちUNIONで買う事が出来る。
TOHOシネマズの売店でも販売していると聞いたが、確認は取れていない。

8月15日に日本テレビのヒルナンデスで、「アイスマニアの霜田奈奈さんが選ぶ、マニア厳選!一度は食べてほしいアイス ベスト7」というのをやっていて、チャオベラ アルフォンソ マンゴー ソルベが第一位に選ばれた。
その番組で、ドミノピザのサイドメニューで購入出来ると知り、ウチは宅配ピザを頼むのはドミノピザなのでピザを頼むときに注文してみた。
ドミノピザで扱っているのは、アルフォンソ マンゴー ソルベとバニラ ジェラートの2種類のみ。103.5ml入りミニカップが340円。宅配してくれるから嬉しいが、単品では注文出来ない。

チャオベラ アルフォンソマンゴー ソルベ
チャオベラ アルフォンソ マンゴー ソルベ。
蓋の厚紙をはがすと、中に小さなスプーンが入っている。家で食べる時は必要無いが、例えば横浜元町に買物や観光に行った時、UNIONで買ったミニカップを店の前のベンチに座ってすぐに食べる事が出来る。「スプーン貰うの忘れた!」なんて事が無いので便利だ。

う~ん!濃厚。60%FRUITと書いてあるが、味はマンゴーそのもの。食感はなめらか。マンゴーの王様といわれるインド産のアルフォンソマンゴーを使っているという。
原材料はマンゴー、濃縮サトウキビジュース、レモン果汁、安定剤(ペクチン)。

濃縮サトウキビジュース?甘味を出す為に使っているのかな?それとも、味の素みたいに「うま味成分」が抽出出来るのかな?

東京スカイツリーに三宅宏実選手らが2012年09月07日 23時59分57秒

9月7日、東京スカイツリーに多くの報道陣が集まった。
東京スカイツリー東京五輪招致特別ライトアップ点灯
今日は、2020年オリンピック・パラリンピック開催都市決定日(2013年9月7日)の1年前にあたるので、招致活動を盛り上げようと特別ライティングが行われたのだ。

東京スカイツリーの特別ライティングは過去に2回行われている。七夕(7月7日)の濃い青のライティングと、防災の日(9月1日)の白いライティングだが、動きのあるライティングは今回が初めてとなる。

ソラカラちゃんの案内で特別ゲストの寺川綾選手、三宅宏実選手、三宅コーチらが壇上に。
東京スカイツリー東京五輪招致特別ライトアップ点灯

男性3人は、東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会の理事長と副理事長、東京タワースカイツリー(株)取締役社長だ。私にはあまり興味が無い。
東京スカイツリー東京五輪招致特別ライトアップ点灯

特別ゲストは、ロンドンオリンピック女子背泳ぎ銅メダリスト寺川綾選手と、ウエイトリフティング女子48kg級銀メダリスト三宅宏実選手、そして三宅選手のコーチで父親、1968年メキシコシティオリンピック・ウェイトリフティング・フェザー級の銅メダリストでもある三宅義行氏。
三宅宏実さん、可愛いですね。
東京スカイツリー東京五輪招致特別ライトアップ点灯

ソラカラちゃんも一緒に点灯ボタンを押す。
東京スカイツリー五輪招致特別ライトアップ点灯式(三宅宏実選手)

点灯!赤い光が下から上に走っていった。
東京スカイツリー東京五輪招致特別ライトアップ点灯

赤・黄・緑・青・そしてスカイツリーの定番色、江戸紫が順番に下から上昇してくる。
東京スカイツリー五輪招致ライトアップ点灯式

今日は帰りも遅くて疲れたので、東京スカイツリーの特別ライトアップは又明日。


[今日のつぶやき]
ソラカラちゃんに初めて会った。だからどうしたって感じだけど・・・

東京スカイツリー五輪誘致ライトアップ2012年09月08日 16時06分24秒

昨日9月7日、東京スカイツリーで一夜限りの特別ライティングが行われた。

これは、2020年オリンピック・パラリンピックの開催都市が決定する2013年9月7日の1年前を記念して、招致活動の一環として実施されたもの。
招致ロゴカラーをテーマにして、シャンパンゴールドのベースカラーの中に赤、黄、緑、青、江戸紫の順で、5色の光が下から上に駆け上っていくというもの。
招致ロゴは、オリンピックカラーの黒に替えて江戸の伝統色である「江戸紫」をロゴカラーに採用している。
東京スカイツリー五輪誘致特別ライトアップ

東京スカイツリー天望デッキと天望回廊


隅田川越しに見た東京スカイツリー。左側の一番高いビルがイーストタワー。
5色の光は順番に上がってきて、一時停止する。そして又、その色を押し出すように次の色が下から上がってくる。
順番は、光のスペクトルに準じて、赤→黄→緑→青→紫という虹の基本色の順番になっている。
東京スカイツリー五輪誘致特別ライトアップ
東京スカイツリー五輪誘致特別ライトアップ
東京スカイツリー五輪誘致特別ライトアップ
東京スカイツリー五輪誘致特別ライトアップ
東京スカイツリー五輪誘致特別ライトアップ

アサヒグループ本社ビルに映る東京スカイツリー。
東京スカイツリー五輪誘致特別ライトアップ

十間橋からの東京スカイツリー。右のビルがイーストタワー。
東京スカイツリー五輪誘致特別ライトアップ
東京スカイツリー五輪誘致特別ライトアップ
東京スカイツリー五輪誘致特別ライトアップ
東京スカイツリー五輪誘致特別ライトアップ
東京スカイツリー五輪誘致特別ライトアップ

上空に薄い雲がかかると、ライトアップの光が雲に反射して光のヴェールで塔頂部を包み込む。
雲を照らす光の先には一点の星が輝いていた。
東京スカイツリー特別ライトアップ

Roy's Tokyo 六本木ヒルズ2012年09月11日 06時06分48秒

六本木ヒルズ・森タワー5階にある「Roy's Tokyo Bar&Grill」。

2月に「マグロのレアステーキ ブラッケンアイランドスタイル パッションフルーツマスタードソース(Roy’s Original Blackened Island Ahi Steak with Passion Fruit Mustard Sauce)」というものを食べて、とても美味しかったので再訪した。

今回は窓側の席で、東京タワーやテレビ朝日が眺望出来る特等席。
Roy’s Tokyo

ランチコースの「ハイビスカス」を注文。
飲み物、前菜、メイン料理、デザートがメニューの中から好きな物を選べる。

パンは料理を頼むと付いてくる。
パン

飲み物はグァバ、マンゴー、グレープフルーツジュース、スパークリングワインから1品。


前菜は6品の中から選ぶ。

Roy'sオリジナルスパイスを効かせた 帆立のソテー BBQソース
(Sautéed Scallop,Original Spice & BBQ Sauce)

Roy’sオリジナルスパイスを効かせた 帆立のソテー BBQソース
帆立の味もいいけど、バーベキューソースがハワイアンな味で美味しい。


主菜は、5品から選べる。

もち豚のグリル ローズマリーとガーリック風味 赤ワインバターとトロピカルソース
(Grilled Pork , Rose Marry and Garlic Flavor Red wine & Tropical Sauce)
もち豚のグリル ローズマリーとガーリック風味 赤ワインバターとトロピカルソース
もち豚はしっかり焼けているけど柔らかい。サイコロカットのパイナップルの甘みが豚肉にピッタリ合っている。
トマトの下にあるポテトサラダが絶品!Roy'sではマッシュポテトと言っている。


デザートは3品から。

甘いアップルマンゴーのミルフィーユ
(Irwin Mango Millefeuille with Passion fruit and Berry Sauce)
甘いアップルマンゴーのミルフィーユ
宮崎県の東国原知事(2007~2011年就任。元の芸名は、そのまんま東)のPRで有名になった「太陽のタマゴ」など、日本産のマンゴーの96%を占めるといわれるアーウィン種(俗称アップルマンゴー)を使っている。
ミルフィーユ(Millefeuille)。フランス語で「mille」は「千」、「feuille」は「葉」という意味だそうだ。
名前の通り、サクサクのパイ生地が層になっているのだが、中にはカットしたマンゴーの実がそのまんま挟んである。濃厚で美味しい。

食後のコーヒー(又は紅茶)が付いて、2,850円。

Roy's Tokyoの味はどれを取っても私の好み。
味はハワイ風アメリカンで、見た目はフレンチ。気取りの無いフレンドリーな接客も好感が持てる。ロケーションも最高です。

日本一高いビルは・・・?2012年09月12日 12時44分23秒

1993年7月16日に開業して以来20年近く、超高層ビルで日本一の高さを守り続けていた横浜ランドマークタワー
横浜ランドマークタワー
地上70階建で高さは296.33m。構造物としても東京スカイツリー(634m)、東京タワー(333m)、明石海峡大橋(主塔の高さが298.3m)に次ぐ4番目の高さを誇る。

69階にスカイガーデンという展望台があり、高さは272m。展望台としては、5月22日に開業した東京スカイツリー(450mの天望回廊と350mの天望デッキ)に次いで日本第2位。
スカイガーデンからは横浜が一望出来る。
横浜ランドマークタワー

周辺のみなとみらい地区は、観光地としてもデートスポットとしても人気がある。
横浜ランドマークタワー
      練習帆船「日本丸」

横浜ランドマークタワー
                   豪華客船「飛鳥II」

横浜夜景
横浜港大さん橋国際客船ターミナル「くじらのせなか」

このランドマークタワーが、ビルとして日本一の高さを譲り渡してしまう。
大阪市阿倍野区の近鉄南大阪線・大阪阿部野橋駅に近畿日本鉄道(㈱)が建設中の、超高層複合ビル「あべのハルカス」の鉄骨構造が8月30日に300mに到達したのだ。

300mに到達したのはまだ鉄骨だけだが、再来年の2014年春に、高さ300m、日本一の高さの超高層ビル複合商業施設として開業を予定している。
最上階60階の展望台からは、地上約300mの眺望が楽しめるようになるという。

ちなみに、「ハルカス」は「晴るかす」。「晴るかす」とは、「晴れ晴れとさせる」という意味の古語。

横浜大好きの私としては、素直に心ハルカス訳にはいかないのだ。

アートアクアリウム展2012 Vol.12012年09月13日 19時51分09秒

日本橋三井ホールで行われている「アートアクアリウム展2012」へ行ってきました。
9月24日(月)まで開催されています。
11時から23時30分まで。19時以降はドリンクを片手に楽しむことが出来ます。

入口を入るとすぐにあるのが壁掛け水槽。
◎Zen Aquarium(禅アクアリウム)。
アートアクアリウム展2012
日本画によく描かれる金魚をリアル表現した、額縁式のアート水槽です。
アートアクアリウム展2012

この会場は順路が無いので会場内は自由に行き来できます。

◎Flower Flower Aquarium(フラワーフラワーアクアリウム)(花瓶水槽)。
アートアクアリウム展2012
水槽の中にも花があり、水槽の外にもフラワーアレンジメントが飛び出しています。
花瓶と水槽のコラボレーションが楽しい作品です。

◎Kingyo Collection(金魚コレクション)
水槽の中のアクアリウムディスプレイと水槽の外に飛び出すフラワーアレンジメントが競演する花瓶と水槽のコラボレーション作品です
珍しい品種の金魚たちが入った水槽が並んでいます。

お客さんも多いです。会場入口に常に10組位の人が並んでいるくらい盛況です。
金魚コレクションの通路を抜けると広い会場に入ります。

Elegance Dance by Gorgeous Kingyo(華魚撩乱)という作品が視界を圧倒しますが、長くなるので次回から順次UPします。


[今日のつぶやき]
平日なのにどうしてこんなに人がいるんだろう・・・みんな暇なんだな。
あっ、自分もだ・・・

アートアクアリウム展2012 Vol.22012年09月14日 12時51分44秒

◎Elegance Dance by Gorgeous Kingyo(華魚撩乱)
◎Andonrium(アンドンリウム)(行燈水槽)
アートアクアリウム展2012
中央上の高い所から川が流れるように、たくさんの金魚で彩られた水槽がつながっていきます。

豪華絢爛な金魚の流れの傍に置かれた行燈の中にも金魚がいます。
行燈という日本の伝統的な照明をモチーフにして、レースの中の金魚が織りなす光と影が、回り灯籠のような哀愁を感じさせます。
アートアクアリウム展2012
アートアクアリウム展2012
アートアクアリウム展2012
アートアクアリウム展2012

金魚すくいみたいですね。(^^
ポイを売ってないかと探したんですが、やっぱり売ってませんでした。残念!
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.