Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

都庁がブルーリボンカラーにライトアップ2014年09月15日 22時23分20秒

9月12日(金曜日)から9月19日(金曜日)まで、東京都庁・第一本庁舎がブルーリボンカラーにライトアップされています。
ライトアップの時間は18時から23時まで。
北朝鮮による拉致問題の解決を願う、都庁の「ブルーリボン」ライトアップ
これは、北朝鮮拉致問題の一刻も早い解決を願う象徴のブルーリボンにちなんだものです。
ブルーリボンは、近くて遠い国である北朝鮮と、祖国日本を隔てる「日本海の青」と、拉致被害者の方々と、そのご家族を唯一結んでいる同じ空である「青い空」をイメージしているそうです。

拉致問題、早く解決して欲しいものです。

コレド室町2 ブルッグス ゾット2014年09月16日 21時37分18秒

日本橋に行ったのでコレド室町で軽く夕食を取ることにしました。
コレド室町の2階を歩いていると、あれっ、いつの間にかコレド室町2にいるではありませんか。
連結ブリッジで繋がっているようです。

たくさんの人が美味しそうにビールを飲んでいるお店があります。
店先で待っていたグループが店に入っていったので、「空いてますか?」と聞くと、「ご予約は?」と返ってきました。予約が必要な店なのかな?
「いいえ」と答えると、ちょうど入り口近くの2人席と4人席が同時にお会計です。
ラッキー!
2人席でもいいのに、「広いお席をご用意いたしますのでお待ちください」と、4人席を用意してくれました。
こんなに混んでいるのになんて親切なんだ・・・
結局2人席には直後に入って来た女性2人組が座りましたけど・・・

このお店は、日本初上陸のブリュワリー直輸入樽生ビールなど約100種類のベルギービールと、ムール貝料理などの伝統的な料理をバラエティ豊かに取りそろえる、ベルギービール・ベルギー料理のお店です。
店の名前はビアカフェ ブルッグス ゾットといいます。ちょっと言いにくくて覚えられません。
ストラッフェ フェンドリック ワイルド
 
ストラッフェ フェンドリック ワイルド(税抜1,300円)、プリムス樽生(税抜700円)、ゾット樽生(税抜900円)などベルギービールを楽しみながら、
料理は、
くり抜きトマトに小エビを盛りつけタルタルソースとオーロラソースを合わせたベルギーの定番サラダ(という)「トマトクルヴェット タルタル仕立て」(税抜1,280円)と、
ザワークラウト(キャベツの漬物みたいなの)・厚切りベーコンとソーセージのグリルを盛った「シュークルートとソーセージ3種」(税抜1,480円)、
牛肉をカシスとビールで風味豊かに煮込んだ、ベルギーの郷土料理「牛肉のビール煮込み」(税抜1,580円)
です。
※ザワークラウトはドイツ語、シュークルートはフランス語で、同じものを指すようです。
お通しに枝豆が出てきましたが料金は取られず、テーブルチャージの名目で一人450円(税抜)加算されていました。

ベルギービールはどのお店でもそうですが結構高いです。
私はアサヒスーパードライで十分です。

オンブバッタ2014年09月17日 08時16分42秒

「私は何処にいるでしょうか?」みたいな感じで葉っぱに溶け込んでしまっている「オンブバッタ」。
オンブバッタ
下になっているのがメスで、上に乗っているのがオスです。
交尾とか関係なくてもオスがメスの上に乗っかっているので、おんぶ状態がよく見られます。
オスはなんて楽チンなんでしょう。
こんな風にいつも上に乗っていられて、メスはウザったくないのでしょうか?
「あんた!上に乗ってばかりいないでちゃんと働きなさいよ!」なんて、放り出したりしないんでしょうか・・・

六本木ヒルズ ドール・カルチャー展2014年09月18日 19時22分46秒

六本木ヒルズ・森タワー52階の東京シティビューで「ドール・カルチャー展 リカちゃん、ジェニー、バービー、ブライス、そしてスーパードルフィー "Kawaii"の源流から未来へ」が開催されています。
東京シティビューは、海抜250mの展望台です。360度の東京パノラマ風景を展望出来ます。
六本木ヒルズ 展望台
ドール・カルチャー展の入場料は大人1,500円ですが、東京シティビュー展望台と53階にある森美術館にも入場出来るので、かなりのお得感があります。(森美術館は展示替えで閉鎖されている期間もあります)
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展
きゃりーぱみゅぱみゅのMVの美術で注目されるようになった、Kawaiiカルチャーのカリスマ、増田セバスチャン氏演出によるドール展示と、リカちゃん、ジェニー、バービー、ブライス、スーパードルフィーの5つのドールが競演する「ドールスクエア」です。
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展

六本木ヒルズ ドール・カルチャー展
リカちゃん
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展 リカちゃん

ジェニー
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展 ジェニー

バービー
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展 バービー

ブライス
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展 ブライス

スーパードルフィー
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展 スーパードルフィー

「Kawaiiストリート」には1950年代から2000年代まで、当時の女の子の注目を集めたグッズと100体以上のドールが展示されています。
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展

「ドールギャラリー」では5つのドールが持つ世界観をテーマとした展示がされています。
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展
ブライス
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展

リカちゃん
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展

六本木ヒルズ ドール・カルチャー展

ジェニー
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展

バービー
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展

スーパードルフィー
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展

背景を使って写真が撮れる撮影スポットも用意されています。
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展
ドール用の撮影スポットもあります。自分の人形を持ってくればここで撮影することが出来ます。
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展

抽選販売をするドールも展示されています。価格は13,284円(税込)から162,000円です。
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展

東京シティビューの中にあるカフェ、「マドラウンジ スパイス」もKawaiiに模様替え。
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展
各ドールをイメージしたパフェとオリジナルドリンクがドール・カルチャー展コラボメニューとして販売されています。
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展

同じフロアにドール・カルチャー展特設ショップもあります。各ドールのオリジナルグッズやライセンスグッズを販売しています。
六本木ヒルズ ドール・カルチャー展

期間は9月13日(土)から10月19日(日)まで。会期中無休です。
開館時間は10:00~22:00。
料金は一般 1,500円(税込)、高・大学生1,000円(税込)、4歳~中学生500円(税込) 。
親子2世代、3世代で楽しめる「ドール・カルチャー展」、是非行ってみてください。

9月20日(土)からは同じフロアにある森アーツセンターギャラリーで「わたしのマーガレット展」も始まります。

府中市美術館 ミレー展2014年09月19日 19時22分02秒

19世紀のフランスを代表する画家の一人、ジャン=フランソワ・ミレー(1814-75)の作品約80点を学生時代から晩年の作品まで展示してあります。

展示は4つの章で構成されています。
第1章 プロローグ 形成期
第2章 自画像・肖像画
第3章 家庭・生活
第4章 大地・自然

10月17日から三菱1号館美術館で開催される「ボストン美術館 ミレー展」のような限定された美術館のコレクションではなく国内外から集めた優品ですので、幅広くミレーの新たな一面を知ることが出来ます。

府中市美術館は初めて行きましたが、都立府中の森公園の緑の中に佇む落ち着いた雰囲気の美術館です。
府中市美術館

府中市美術館

ミレー展の会期は9月10日(水曜日)から10月23日(木曜日)まで。
休館日があります。月曜日(9月15日、10月13日をのぞく)、9月16日(火曜日)、9月24日(水曜日)、10月14日(火曜日)となっています。
開館時間は10時から17時(入場は16時30分まで)
入館料は一般1200円、高校・大学生6000円、小・中学生200円です。

近くに55台駐車出来る無料の「府中市臨時駐車場」がありますが、会期中は混雑するので利用出来ない場合もあるようです。

おひるねこ2014年09月22日 22時45分15秒


なんだか、疲れたにゃ

帆船日本丸 総帆展帆&満船飾2014年09月23日 18時22分06秒

秋分の日で、祝日です。久しぶりの快晴になりました。
お墓参りで鎌倉へ行った帰りに横浜みなとみらいへ。

今日は、今年度4回行われる中の1回、帆船日本丸の総帆展帆と満船飾が同時に行われる日です。
11時半頃着くと、ちょうど総帆展帆が完成したところです。
29枚全ての帆を広げた後に、船首から船尾までマストの頂を通して国際信号旗を飾り付けます。
帆船日本丸 総帆展帆&満船飾
青空の中に白い帆が映えています。
帆船日本丸総帆展帆&満船飾

日本丸メモリアルパークのアリーナステージでは、横浜市立万騎が原中学校・吹奏楽部の演奏を始めとする吹奏楽演奏会が開催されていました。

総帆展帆と満船飾の日程はこちらです。

横浜カーフリーデー2014&モビリティウィーク2014年09月23日 22時25分28秒

ヨーロッパでは、毎年9月16日~22日に「ヨーロッパモビリティウィーク」という交通政策推進プロジェクトが行われるそうです。その活動が世界中に広がり、9月22日(今年横浜は23日)には世界2000以上の都市で「カーフリーデー」が行われます。

今日23日、横浜でも横浜公園の一部と日本大通りで「横浜カーフリーデー2014&モビリティウィーク」が開催されました。

「マイカーを使わずに公共交通機関や自転車、徒歩で街に出ませんか?」という催しです。

横浜公園から象の鼻パークまでを往復する、横浜市消防音楽隊のパレードがありました。
先頭を行くのは、演奏も出来る女性ドリルチーム「ポートエンジェルス119」です。
横浜カーフリーデー2014&モビリティウィーク
横浜一輪車協会による一輪車演技も沿道の人たちの歓声を浴びていました。
横浜カーフリーデー2014&モビリティウィーク
一般人自由参加のパレードでしたが、いまいち盛り上がりに欠けていたような・・・

ウサギ耳の花2014年09月24日 12時56分14秒

公園の花壇の中で、真っ赤な顔をしたウサギが2匹こちらを向いています。
Salvia microphylla(サルビア ミクロフィラ)
これは、学名サルビア・ミクロフィラ (Salvia microphylla) という花で、近隣種も含めて英名でチェリーセージとも呼ばれます。
シソ目シソ科サルビア族の多年草でハーブの一種になります。
遠くの方からもフルーツの様な良い香りが漂っているのが分かったのですが、近くに寄ると強烈ににおいます。

紅白バイカラーの花も咲いています。
こちらはサルビア・ミクロフィラ 'ホットリップス' (Salvia microphylla 'Hot Lips') という園芸品種だそうです。
Salvia microphylla(サルビア ミクロフィラ)ホットリップス
耳の先(?)にあるピンクのリボンがかわいいです。

乳がん啓発活動を表す世界共通のシンボル「ピンクリボン」。来月10月は乳がん撲滅月間です。

東京都庁 202mの展望室2014年09月25日 18時27分59秒

東京都庁第一本庁舎45階にある展望室は入場無料です。
地上202mにある展望室は北展望室/南展望室の2つあり、東京の大パノラマと夜景を楽しめる無料スポットとして、カップルやファミリー、観光客、修学旅行生などで賑わいます。

北展望室は23:00まで開室しているのですが、南展望室は17:30で終了してしまいます。(北展望室休室の日は23:00まで開室)
北と南では休室日が異なります。休室日と開室時間はこちらから確認して下さい。

展望室からは360度の眺望が楽しめます。
北東には東京スカイツリーが望めます。左手前のビルはモード学園コクーンタワーです。
東京展望

南西方向を見ると、左の超高層ビルは新宿パークタワーで高さは235mです。
東京都庁舎と同じ丹下健三氏の設計によるもので、なんとなく外観が似ています。
中央のビルは東京オペラシティタワーです。地上高222.37m(屋上)で最高部は234.37mあります。
冬の快晴であればこの景色の右方向に富士山が見られます。
東京展望
新宿パークタワーの向こうには遠く横浜ランドマークタワーを望むことが出来ます。
東京展望

東を向くと北東方向(左)に東京スカイツリー、南東方向(右)に虎ノ門ヒルズ、NTTドコモ代々木ビル、東京タワー、ミッドタウン・タワー、お台場、六本木ヒルズを一望することが出来ます。
東京展望
東南東方向には今年6月に開業した虎ノ門ヒルズ(中央)がそびえます。虎ノ門ヒルズは地上高247m、最高部255.5mで都内で2番目に高いビルといわれています。
右端のビルはNTTドコモ代々木ビル(ドコモタワー)です。地上高239.85m(屋上)で最高部は272mありますが、上半分位はマイクロ波アンテナなどを設置する為の尖塔部分でビルとしての構造は持っていません。北側にある直径約15mの大時計はNTTドコモ設立10周年を記念して2002年に設置されました。
東京展望
南東方向の東京タワー(333m)、ミッドタウン・タワー(248.1m)、お台場、六本木ヒルズ・森タワー(238m)です。
ビルの高さは最高部を公称値にするので、ミッドタウン・タワー(248.1m)が都内で一番高いビルという事になっていますが、虎ノ門ヒルズの公称値247mは最高部ではなくヘリポートの高さです。実質的には最高部255.5mの虎ノ門ヒルズが現時点で一番高いビルになります。
東京展望
同じ場所から見た夜景です。
ミッドタウン・タワーの右に青く横に光るのは東京ゲートブリッジ。
お台場の観覧車の右にはレインボーブリッジ、その向こうの緑色の線はフジテレビのライトアップ、その右が六本木ヒルズ・森タワーです。
東京夜景

東京夜景

Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.