表参道ヒルズ・イルミネーション2014「OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS 2014 with Moet & Chandon」 ― 2014年11月11日 15時00分03秒
表参道ヒルズの本館吹抜け階段で、表参道ヒルズ・クリスマスイルミネーション「[OMOTESANDO HILLS CHRISTMAS 2014 with Moet & Chandon」が始まりました。
「Symphonic Forest~聖なる森のクリスマス~」をテーマに、高さ約8mの音楽を奏でるジオラマツリーが登場。空間全体を使って光りを放つ森を表現しています。
クリスマスツリーには、教会を中心にトランペット、ハープ、バイオリン、チェロ、フルート、ティンパニの6つの楽器の村があるジオラマの街が出現。
20分に1回、ジオラマツリーを中心に吹抜け空間全体で、映像・照明・オリジナル音楽による、約3分間のショーが繰り広げられます。
年に一度の聖なる祝宴の日。街のシンボルである教会の鐘の音を合図に街が光を放ち、楽器の村がチューニングを始めます。その楽器の音が混ざり合い、ジオラマツリー全体で交響曲を奏で、森と街が音と呼応し、ツリー全体が聖なる光に包まれます。
楽器の村の家の中では、村の人々が音楽のある生活を楽しんでいます。
開催日時: 11/6(木)~12/25(木)
点灯時間: 11:00~23:00
演出時間: 11:00~23:00の間の毎時00分~/20分~/40分~ (約3分)
場所:表参道ヒルズ・本館 吹抜け大階段
会期中は、モエ・エ・シャンドンのバースペース「Moët & Chandon "SO BUBBLY BAR"」が本館B3Fの「OMOTESANDO HILLS POCKET(表参道ヒルズポケット)」に期間限定オープン。
さらに、12/10(水)からは、表参道ヒルズ館内で1回3万円(税込)以上利用した場合、同伴者1名も含めて、グラス1杯をサービスしてもらえます。
「SO BUBBLY BAR」の営業時間は11:00~21:00(Sun~20:00) 表参道ヒルズのクリスマス営業延長時は物販店舗の営業時間に準じます。
本館メインエントランスに登場したのはモエ・エ・シャンドンの「SO BUBBLY TREE」です。
光り輝くゴールドのバスタブに入って記念撮影も出来ます。
クリスマスツリーは、バスタブから舞う泡を表現しているのでしょうか。シャンパンの、シャンパンゴールドに沸き立つシャンパンバブルを表しているんでしょうか。
金色に輝く泡の中にはMoët & Chandon Moët Impërialが入っています。
日時: 11/6(木)~12/25(木)
点灯時間: 11:00~23:00
場所:表参道ヒルズ・本館エントランス
最近のコメント