Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

村上隆の五百羅漢図展 その22016年02月01日 18時43分06秒

六本木ヒルズの森美術館で開催されている「村上隆の五百羅漢図展」。
11月10日のブログでアップしましたが、久しぶりに行ってみると展示が少し変わっていました。
当時販売されていなかったカタログも入荷し、グッズの種類も増えています。

会場入口には作品「Reborn」のような村上隆氏の立像が立っています。
京都・西往寺の重要文化財、宝誌和尚立像(京都国立博物館に寄託)の顔に似ています。
村上隆の五百羅漢図展

会場出口にあった白虎と青竜の巨大ぬいぐるみに玄武と朱雀が追加されました。
村上隆の五百羅漢図展
玄武と白虎は展示会場内の休憩が出来る部屋に、青竜と朱雀は会場出口に並んでいます。
村上隆の五百羅漢図展
目が光るようになりました。こんな所に展示して子供たちに悪戯されないかなと思ったのですが、ちょっと不気味なので子供たちは近寄りません。

夢見ヶ崎動物公園のレッサーパンダ2016年02月02日 20時56分16秒

上野動物園のジャイアントパンダ(リーリーとシンシン)に発情の兆候が見られるようになったと話題になっています。

川崎市の夢見ヶ崎動物公園には雄のファファ(2010年6月28日生まれ・2012年2月18日来園)と雌のアン(2010年6月15日生まれ・2011年12月12日来園)というシセンレッサーパンダがいますが、昨年(2015年)6月16日に雄(ケンタ)と雌(ケイコ)の双子が生まれました。
今は4頭で仲良く暮らしています。
シセンレッサーパンダ
ケンタとケイコです。どっちがどっちだか私には見分けが付きません。
何しろ、グループアイドルの見分けも付かない私ですから・・・
シセンレッサーパンダ

レッサーパンダは、中国系のシセンレッサーパンダとヒマラヤ系のネパールレッサーパンダの2亜種があり、日本で飼育されているものは概ねシセンレッサーパンダです。
日本で唯一、ネパールレッサーパンダ(ニシレッサーパンダとも言います)を飼育しているのは「熱川バナナワニ園」です。・・・(と、熱川バナナワニ園が宣言しています。)

写真は全てシセンレッサーパンダです。ネパールレッサーパンダより少し大型だと言う事です。
シセンレッサーパンダ
シセンレッサーパンダの尾の長さは30㎝~50㎝あるそうです。長いですね。
シセンレッサーパンダ
主食は竹の葉やタケノコで,極くわずかですが果実・小動物・鳥の卵なども食べます。
シセンレッサーパンダ
動作はあまり俊敏ではないのですが木登りが得意で、樹上で休息したり、木から木へと移動したりします。昼間は樹上で眠っていることが多いようです。
シセンレッサーパンダ

シセンレッサーパンダ

シセンレッサーパンダ
舌を出したレッサーパンダはイタズラ坊主みたいで可愛いですね。
シセンレッサーパンダ
因みに、ジャイアントパンダはネコ目クマ科ジャイアントパンダ属ですが、レッサーパンダはクマ科、アライグマ科、パンダ科、レッサーパンダ科と諸説あり、(社)日本動物園水族館協会では、レッサーパンダは現在、アライグマ科に分類しているということです。
英名は Red Panda です。シセンレッサーパンダの英名は Styan's Red Panda になります。
Lesser Panda のLesser は『小さい(少ない,劣った)ほうの』という意味があります。

フォスター+パートナーズ展:都市と建築のイノベーション2016年02月03日 10時34分55秒

六本木ヒルズ・森タワー52階の東京シティビュー内スカイギャラリーで「フォスター+パートナーズ展:都市と建築のイノベーション」が開催されています。
フォスター+(アンド)パートナーズ展:都市と建築のイノベーション
「フォスター+(アンド)パートナーズ」は、建築家ノーマン・フォスターによって1967年に設立された国際的な建築設計組織です。
フォスター+パートナーズを代表するおよそ50のプロジェクトを模型、映像、CG、家具、プロダクト、図面、スケッチなど膨大な資料を通して、その半世紀に及ぶ設計活動を総合的に紹介する日本で初めての展覧会となっています。

フォスター+パートナーズ展:都市と建築のイノベーション

ドイツ連邦議会新議事堂 ライヒスターク
ドイツ連邦議会新議事堂、ライヒスターク

大英博物館 グレートコート
大英博物館 グレートコート

北京首都国際空港 壁面はメキシコシティ空港増築コンペへのプレゼンテーション模型
北京首都国際空港

会場:六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー内スカイギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)
会期:2016年1月1日(金・祝)- 2月14日(日)
時間:10:00~22:00(最終入館21:30)
主催:森美術館
   

入館料:一般 1,800円
           学生(高校・大学生) 1,200円
     子供(4歳~中学生) 600円
     シニア(65歳以上) 1,500円(すべて消費税込み)

 ※本展のチケットで展望台 東京シティビューにも入館可(スカイデッキを除く)
 ※森美術館「村上隆の五百羅漢図展」、森アーツセンターギャラリーには別途料金が必要です。
 ※屋上 スカイデッキへは、別途追加料金が必要です。

2/3・4は山手234番館の日2016年02月04日 18時16分23秒

2月3日、4日は「山手234番館の日」です。
山手234番館
山手234番館は、1927(昭和2)年頃に建築された外国人向けのアパートメントハウスで、横浜市に現存する数少ない遺構の一つになっています。
山手234番館
1999(平成11)年に横浜市認定歴史的建造物に指定されました。
山手234番館
山手234番館の日を記念して、3日・4日の来館者先着各134名にオリジナル記念クリアファイルがプレゼントされました。
2月3・4日なので234番館の日というのは分かるのですが、134名という半端な数字はどこから出てきたのでしょう?トータルでも268名だし・・・・・単純に234から100を引いたのでしょうか?
去年は各125名だったので、こちらの数字にはあまりこだわりが無いようです。

バレンタインデーが近いので、「白猫さん家のバレンタインパーティー」という装飾がされていました。
白猫さん家のバレンタインパーティー
5年前から勝手に山手234番館に住み着いて、ハロウィンなどのイベントにちょくちょく姿を現していた白猫さんとその仲間たちがバレンタインパーティーを開いています。
白猫さん家のバレンタインパーティー

白猫さん家のバレンタインパーティー
お友達の黒猫さんもハート型のスプーンを持って楽しそうです。
白猫さん家のバレンタインパーティー
白フクロウのコックさんが美味しいかどうか様子を見に来ました。
白猫さん家のバレンタインパーティー
テーブルの隅の方では、マックロクロスケのようなクモさんもナイフとスプーンを持って、美味しいスイーツを食べています。
暖炉の中の炎たちも楽しそうに燃えています。 おいおい、はみ出すと危ないよ!
白猫さん家のバレンタインパーティー

白猫さん家のバレンタインパーティー
こちらのテーブルではティータイム。水色猫さんの黒い蝶ネクタイが格好いいですね。
白猫さん家のバレンタインパーティー

キッチンでは白フクロウのコックさんが美味しいスイーツをいっぱい作っています。
白猫さん家のバレンタインパーティー
一生懸命作って疲れたので、水道の蛇口の上でちょっと一休み。
白猫さん家のバレンタインパーティー

ミシンの上で遊ぶマックロクロスケ。いや、クモかな?
白猫さん家のバレンタインパーティー
「白猫さん家のバレンタインパーティー」の装飾は当館のスタッフの方達の手によるものだそうです。

住所:横浜市中区山手町234-1
開館時間:9:30~17:00(7、8月は18:00まで)
休館日:第4水曜日(祝日の場合は開館し翌日休)・年末年始(12/29~1/3)
入館料:無料

光の花2016年02月05日 18時54分25秒





カリフォルニア・ピザ・キッチン2016年02月08日 19時00分00秒

1ヶ月ほど前にも行ったばかりですが、又行ってしまいました。

サラダは『キャラメライズド ピーチ』です。税抜1,480円。
キャラメライズド ピーチ
ベビーリーフ、水菜、トレビス、レタス、サラダほうれん草、クランベリー、赤オニオンリングをホワイトバルサミコのドレッシングで和えたサラダです。砂糖をコーティングして焼いた黄桃とブルーチーズ、ピー
カンナッツがトッピングしてあります。

この店に来たら必ず食べる『アボカド クラブ エッグロール』です。3ロールで税抜1,680円。2ロール1,280円もありますが、3人なので喧嘩をしないように3ロールにしました。
アボカド クラブ エッグロール
アボカド、ガーリックチキンなどを包んだ、揚げ春巻きです。(ソースはランチト・ドレッシングとハーブランチ・ドレッシング)。
2つにカットした片割れが向こう側にあるので、1ロールは2切れになります。これ、結構お腹が膨れます。

『ペリペリ チキン スキュワーズ』税抜880円。
ペリペリ チキン スキュワーズ
南アフリカ発祥のピリ辛な「ペリペリソース」でマリネしたチキンを串に刺してグリルしてあります。辛いです。
付け合せはチポトレサルサ。チの後にンを入れないでください。チポトレとは、燻製にした唐辛子を原材料とする香辛料です。

ハンドトスのピザです。『ファイブチーズ + フレッシュトマト』税抜1,780円。
ファイブチーズ + フレッシュトマト
フレッシュトマト、バジルと5種類のチーズ(モントレージャック、スモークゴーダ、2種類のモッツァレラ、ロマノ)をのせて焼き上げたピザです。生地がフッカフカです。

クリスピー生地の『ジャマイカンジャーク チキン』税抜1,880円です。
ジャマイカンジャーク チキン
胡椒を効かせたジャマイカ独特のスパイスで味付けして焼き上げたジャークチキンと、甘辛いカリビアンソースがアメリカンな味を醸し出しています。生地がパリパリで美味しい。アメリカンピザですが、パリパリ!

アルコール類も各種あります。お値段がちょと高めですけど・・・

俺のフレンチYOKOHAMA2016年02月09日 13時43分15秒

昨年7月にオープンした「俺のフレンチYOKOHAMA」に行ってみました。
約1年ぶりの俺のフレンチです。前回は俺のフレンチTOKYOがオープンした頃でした。
YOKOHAMAはTOKYOに比べてかなり狭く感じます。客席数は90席。TOKYOは162席でしたから狭く感じるのは仕方ないでしょう。
俺のフレンチYOKOHAMA
月~金   ①15:00 ②17:15 ③19:30
土・日・祝 ①12:45 ②15:00 ③17:15 ④19:30
の回があり、2時間制になっています。
予約をすれば確実ですが、予約がいっぱいでも当日席が用意されているので並べば入店できるかもしれません。

アミューズです。
『パルメジャーノブリュレとオリーブサブレ』
俺のフレンチYOKOHAMAパルメジャーノブリュレとオリーブサブレ
アミューズ代300円とミュージックチャージ300円は否応なく支払わされます。(価格は全て税抜表示です。)食事中に約20分の生演奏があります。
俺のフレンチYOKOHAMAパルメジャーノブリュレとオリーブサブレ

冷菜から『マグロと季節野菜のプレッセ ~エルブソース~』です。税抜780円。
俺のフレンチYOKOHAMA マグロと季節野菜のプレッセ ~エルブソース~
プレッセとは「圧搾された」、「絞った」という意味で、フランス料理では材料を押し固めて作る製法のことをいいます。
エルブソースの「エルブ」は、ハーブ(Herb)の事です。フランス語では頭のHを発音しないのでエルブになります。フランス語ではHerbeと綴るようですが、古英語でもハーブはHerbeという綴りになっていました。エルブソースとはハーブを使ったソースという事でしょうか。
温前菜から『鴨のパイ包み~ペリグーソース~』です。税抜880円。
俺のフレンチYOKOHAMA 鴨のパイ包み~ペリグーソース
ペリグーとは、トリュフやフォアグラの産地で名高いフランス・ベリゴール地方の都市の名前です。ソースの中の黒いものはトリュフを刻んだものです。

魚料理は『真鯛のポワレ~バリグール風~』税抜1,280円。
俺のフレンチYOKOHAMA真鯛のポワレ~バリグール風~
真鯛を蒸し焼きにしてスープ仕立てにしてあります。
バリグールというのはアーティチョークに詰め物をしてオリーヴオイルで炒める料理法です。
アーティチョーク自体が分かりません??アート用のチョーク(白墨)かとも思いましたが、食べられませんよね。和名ではチョウセンアザミというそうです。なんとなく想像できます。蕾は8~15㎝の大きさになり、食用になるということです。

肉料理は、19:30の回限定の『黒毛和牛のロースト』です。税抜2,480円。
A5ランク黒毛和牛のロースト
19時30分の回だけ限定10食で提供されていました。早く並んだ順に席に着いてからドリンクと一緒に注文を受けに来るので、予約をしていても早めに並ばないと食べられません。
A5ランクの和牛200gを使っているという事です。

デザートです。
『クレームピスターシュ』税抜480円。
俺のフレンチYOKOHAMA クレームピスターシュ
フランス語のピスターシュ(Pistache)は英語でピスタチオ(Pistachio)のことです。白目漫才のピスタチオではありません。ナッツです。

『グラス・ソルベ』税抜380円。
俺のフレンチYOKOHAMA 本日のグラス・ソルベ

お店の営業時間は23時迄です。19時30分の回に予約をしたので21時30分間迄のはずですが、後に予約が入っていないからか、何も声をかけられませんでした。21時50分から始まった生演奏を聴いてから店を出ました。ラッキ~💛

多摩川の河津桜が咲き始めました2016年02月10日 12時18分00秒

等々力陸上競技場近くの多摩川土手で河津桜が咲き始めました。
河津桜

河津桜
まだまだ2分咲きくらいですが、この後急速に開花していくことでしょう。
河津桜

河津桜とメジロ
花の蜜を吸いにメジロやスズメもやってきています。
スズメ

河津桜とメジロ2016年02月11日 15時38分22秒

河津桜の花の蜜を吸いにメジロがやってきました。
河津桜とメジロ

河津桜とメジロ

河津桜とメジロ

河津桜とメジロ

河津桜とメジロ

河津桜とメジロ

河津桜とメジロ
多摩川河川敷(土手)にて

DRIVE GREEN HIGHWAY横浜大さん橋に停泊2016年02月12日 12時31分34秒

先進の環境性能を持つ7,500台積みの大型自動車運搬船「DRIVE GREEN HIGHWAY」が横浜港大さん橋国際客船ターミナルに停泊しています。(出航時間は15日午前9時に変更されました)
DRIVE GREEN HIGHWAY
この船は、川崎汽船が「DRIVE GREEN PROJECT」として、世界の最先端技術を結集し究極の環境負荷の低減と省エネを追求して建造を進めてきたもので、昨年3月に策定した環境保全に関わる長期指針『環境ビジョン2050 ~青い海を明日へつなぐ』のベンチマークのひとつとなる次世代環境対応フラッグシップです。(造船はジャパン マリンユナイテッド株式会社

こちらが船首です。
DRIVE GREEN HIGHWAY
船籍はパナマになります。パナマ運河拡張に対応した幅広新船型の次世代型自動車運搬船です。大幅な積載車両数の増加も実現しながら、低燃費技術を採用する事により、既存船対比で輸送車両1台あたりのCO2排出量を約25%改善しています。
DRIVE GREEN HIGHWAY
積載貨物は乗用車のみならず重建機類・鉄道車両等も搭載可能なデッキ構成となっています。
DRIVE GREEN HIGHWAY

DRIVE GREEN HIGHWAY
本日2月12日(金)13:00頃から「お披露目式および船内見学会」が、明日2月13日(土)には「船内見学会」が開催されます。《船内見学会(事前登録制)の受付は終了しています》

【本船概要】
主要寸法  :全長199.99m x 幅37.50m x深さ38.23m x 喫水9.925m
載貨重量  :20,034トン
総トン数   :76,387
主機関    :MAN B&W 7S60ME-C8.2
航海速力   :20.00ノット
定員      :31名
船籍      :パナマ
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.