Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

神代植物公園の桜2018年04月06日 18時22分43秒

神代植物公園のさくら園には、江戸の荒川堤に植えられていた品種など約50品種約100本の桜が植えられています。ソメイヨシノは葉桜になってしまいましたが、まだまだいろいろな種類の桜が咲いていました。

《 アメリカ 》
アメリカ
エドヒガン(江戸彼岸)とオオシマザクラ(大島桜)の種間雑種と考えられ、米国で広まった栽培品種です。
米国では《Akebono》と呼ばれていますが、日本には《曙》という品種がすでに存在する為、《アメリカ》と名付けられたということです。
アメリカ

《 笹部桜(ササベザクラ) 》
笹部桜(ササベザクラ)
霞桜(カスミザクラ)とオオシマザクラ系のサトザクラとの交雑種と推定されています。
原木は兵庫県神戸市の笹部邸(現、岡本南公園=桜守公園)にあったのですが、1997年に震災の影響で枯れてしまったといいます。
笹部桜(ササベザクラ)

《 朱雀(スザク )》
朱雀(スザク)
昔、京都の朱雀にあったのでこの名がついたといわれます。
朱雀(スザク)
東京の荒川堤で栽培されていた品種で、ヤマザクラとオオシマザクラの影響があるとされる栽培品種です。
朱雀(スザク)

《 思川(オモイガワ) 》
思川(オモイガワ)
栃木県小山市の修道院にあった《十月桜(ジュウガツザクラ)》の実生から育成された桜です。
修道院の下を流れる「思川」にちなんで命名されたということです。
思川(オモイガワ)

《 松月(ショウゲツ) 》
松月(ショウゲツ)
オオシマザクラの影響がある栽培品種です。もとは荒川堤で栽培されていました。
松月(ショウゲツ)

《 福禄寿(フクロクジュ) 》
福禄寿(フクロクジュ)
かつて東京の荒川堤にあった品種で、大島桜の影響がある栽培品種です。
葉の展開と同時に花を咲かせます。
花弁は厚質で、大きくねじれたように波打つのが特徴です。

《 手弱女(タオヤメ) 》
手弱女(タオヤメ)
ヤマザクラとオオシマザクラの影響があるとされる栽培品種です。
原木は京都の平野神社にあります。
手弱女(タオヤメ)とは、「たおやかな女性」「なよなよと優美な女性」「しとやかな女性」といった意味があります。
手弱女(タオヤメ)


今日もご覧いただき、ありがとうございました。 明日に続きます。
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.