Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

アカショウビン(赤翡翠)2018年06月15日 18時38分45秒

アカショウビンです。漢字では「赤翡翠」と書きます。
翡翠(ヒスイ、英語でjade、ジェイド)は、深緑の半透明な宝石の一つで、鳥のカワセミもその青緑色の宝石のような体色からか、漢字で「翡翠」と書きます。
アカショウビンはブッポウソウ目、カワセミ科、ヤマショウビン属の鳥で、大きさも体形もカワセミにそっくりですが、「火の鳥」の異名を持つことからも分かるように、燃えるような赤いくちばしを持ち、体全体も赤っぽい色をしています。
「アカショウビン」も、赤いカワセミから「赤翡翠」と書かれるようになったのでしょうか?
アカショウビン(赤翡翠)
日本では夏鳥として渡来し、北海道から沖縄までほぼ全国で繁殖するといわれています。
アカショウビン(赤翡翠)
よく繁った広葉樹林に生息していて、「キョロロロロ・・・」というさえずりは聞こえても、姿が見えることは少ないといいます。
アカショウビン(赤翡翠)
繁殖期は梅雨時で、雨が降りそうな時に鳴くので「雨乞鳥」とも呼ばれます。
アカショウビン(赤翡翠)
恩賜上野動物園にて、2018年6月12日に撮影。


今日もご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2018/06/15/8895024/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.