Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

あっ!2018年09月03日 19時03分55秒



フウリンブッソウゲ (風鈴仏桑華)2018年09月04日 09時42分24秒

9月に入り、30℃を越す暑い気温の合間に涼しい日が混じってくるようになりました。
今日は台風21号が接近している影響で関東地方も雨が降っています。
窓を打つ激しい雨音の中、締め切った部屋で扇風機の爽やかな風に揺られて、風鈴が寂し気に自己主張をしています。

テレビでは、強制性交や強盗致傷などの容疑で計4回逮捕されながらも大阪府警富田林署から逃走した犯人が、3週間以上過ぎても未だに捕まっていないと放送しています。
近頃は人が人を簡単に殺してしまうようなニュースも多く目にするようになりました。
日本も、物騒(ぶっそう)な世の中になりましたね。

強い雨が降って外出するのも億劫なので写真の整理をしていたら、こんな花がありました。
「フウリンブッソウゲ (風鈴仏桑華)」といいます。
フウリンブッソウゲ (風鈴仏桑華)
反り返った紅い花弁から雄蕊や雌蕊が長く垂れ下がって「風鈴」のように見えることからこの名が付いたといわれます。
フウリンブッソウゲ (風鈴仏桑華)
アオイ目アオイ科フヨウ属の低木です。種(しゅ)が「ブッソウゲ」になります。
フヨウ属の学名・英名が「Hibiscus」なので、ブッソウゲも「ハイビスカス(Hibiscus)」というフヨウ属の総称で呼ばれることがあります。
フウリンブッソウゲ (風鈴仏桑華)
フウリンブッソウゲの学名は「Hibiscus schizopetalus」といいます。「スキゾペタルス」はラテン語で「切れ込みのある花弁」の意味を持っています。
紅く大型の5弁花には細く深い切れ込みがあり、大きく後ろに反っています。
フウリンブッソウゲ (風鈴仏桑華)
園芸品種のハイビスカスには5,000以上の品種があると言われますが、大きくオールドタイプ、コーラルタイプ、ハワイアンタイプに分けることが出来ます。
フウリンブッソウゲをベースにして交配された品種は、コーラルタイプに分類されます。 品種は多くありますが、花弁の切れ込みやフリルのような咲き方が特徴です。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。

とびっちょ2018年09月05日 07時44分38秒

昨日の台風21号は、主に近畿・東海地方に甚大な被害をもたらしました。被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

横浜周辺でも昨日は台風21号の影響で朝から強い雨が降っていました。
朝ご飯を食べようと冷蔵庫を漁ってみたのですが、食材が何もありません。
午前11時頃には雨が止んでいたので、朝食を兼ねて早めの昼食をとろうと「ららぽーと横浜」のフードコート「特選ダイニング FOURSYUN」へ。

「FOURSYUN」はフードコートらしからぬ高級感のあるガーデンレストランです。
席は椅子席、ソファー席、喫煙OKのテラス席など約720席があり、お子様連れでも安心して食事を楽しむことが出来ます。
「FOURSYUN」は2階にあり、窓側の席やテラス席からは「セントラルガーデン KiLaLa」を見渡すことが出来ます。
ららぽーと横浜
普通のフードコートのように各店での注文・支払いではなく、フードコート中央にある「オーダーカウンター」で注文・支払いを済ませると、各店ごとの呼び出しブザーが手渡されます。
料理が出来上がるとブザーが鳴るので、それぞれのお店へ取りに行くだけです。
量が多くて持ちきれないときは、すぐにスタッフの方が来て運ぶのを手伝ってくれます。
どこのフードコートにもある、食後の「返却口」なんて野暮なものはありません。食後はそのまま席を立てばスタッフの方が片付けてくれます。

「FOURSYUN」には多くの有名店や老舗が出店しています。
「浅草今半」、横浜中華街名物梅蘭やきそばの「梅蘭」、昭和6年創業うなぎの「世田谷 宮川」、「とんかつ まい泉」、仙台名物牛たんの「仙臺たんや利久」、1961年創業の中国料理店「南国酒家」、「比内地鶏生産責任者の店 本家あべや」、港区麻布台に本店を持つイタリアンレストラン「飯倉アルカフェキャンティ」、タイ料理の「マンゴツリーキッチン」、江ノ島に本店があるしらす問屋「とびっちょ」、食事とのセットドリンクも提供するカフェ「CRAIGHTON’S Cafe」と、計11店舗があります。

今回はマグロが食べたくて、「とびっちょ」にしました。
「三崎マグロ丼(特上)」です。
三崎マグロ丼(特上)
写真上にあるのはサービスの温泉玉子です。「お好みによってかけてお召し上がりください」との事。
その右は「生のり味噌汁」、右下は「しらす茶碗蒸し」です。
「しらす茶碗蒸し」はしらすの出汁(だし)を効かせた茶碗蒸しです。中にはしらすや海老、シイタケ、鶏肉などが入っていました。薄めの上品な味付けながらコクがあって美味しい茶碗蒸しです。
恨めしそうに見つめる、しらすの目が印象的でした。
しらす茶碗蒸し
マグロ漁港として有名な三崎の本マグロの刺身はスーパーでは買えない美味しさがあります。
大トロが2切れ。口の中に入れるとトロ~~ととろけ、上品な脂の味が口の中に広がります。旨い!
赤身が3切れ。かと思ったら、口の中に入れると、これは中トロです。程よい脂が赤身のようなしっかりとした「マグロ」の味に絡みついて、マグロらしさを堪能できます。食感もマッタリ、気分もマッタリです。
ネギトロも回転寿司のネギトロとは脂の味が違います。美味しい。
ネギがほんの少ししかありませんが「ネギトロ」でいいのかな?「中落ち」と言うべきかな?
でも、「ネギトロ」は中落ちをスプーン等でそぎ取ることを指す「ねぎ取る」という言葉に由来するというので、たとえネギが無くても、「ネギトロ」でいいのかな?
こういう屁理屈はさておいて、大変美味しくいただくことが出来ました。ごちそう様でした!



今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

やぎさんゆうびん2018年09月06日 18時43分25秒


あんた、私の書いた手紙読まずに食べたでしょ!
そっちこそ、俺が出した手紙読まずに食べたじゃないか。
だからぁ。又お手紙書いたでしょ。それも読まずに食べちゃったじゃないの!
又手紙書いて、何て書いてあったか問い合わせたじゃないか。それも食べちゃったくせに。
だからぁ。私も又お手紙書いたでしょ!
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・

やぎさんゆうびん」 (作詞:まどみちお)

1 白やぎさんからお手紙着いた
  黒やぎさんたら読まずに食べた
  仕方がないのでお手紙書いた
  さっきの手紙のご用事なあに

2 黒やぎさんからお手紙着いた
  白やぎさんたら読まずに食べた

  仕方がないのでお手紙書いた
  さっきの手紙のご用事なあに

  

    以下無限にくり返し

原種系 ハワイ原産のハイビスカス2018年09月07日 19時22分30秒

ハワイアン系品種の重要な交配親になっている、「ハイビスカス・ワイメアエ」が神代植物公園の大温室で咲いていました。
ハイビスカス:ワイメアエ

ハイビスカス:ワイメアエ
花の中心部から真紅の花柱が長く突き出て、花弁の白と花柱の赤とのコントラストが、白いハイビスカスの美しさを引き立てています。
ハイビスカス:ワイメアエ

ハワイ・カウアイ島の固有種で、標高1000メートルあたりに自生しているということです。

.
.
.

今日もご覧いただき、ありがとうございました。

昭和記念公園のケイトウ2018年09月11日 10時06分25秒

東京都立川市と昭島市にまたがる国営昭和記念公園でケイトウの花が咲いています。
国営昭和記念公園のケイトウ
ススキのような植物は「パンパスグラス」です。和名は「シロガネヨシ」といいます。

国営昭和記念公園のケイトウ

国営昭和記念公園のケイトウ
私、子供の頃は「ケイトウ」を「ケイトー(毛糸)」だと思っていました。花穂の形が毛糸で編んだように見えませんか?
実際は、花穂の形が鶏の鶏冠(とさか)に似ているのでこの名が付いたようです。鶏の頭と書いてケイトウ(鶏頭)です。 ナデシコ目、ヒユ科、ケイトウ属の一年生植物です。
国営昭和記念公園のケイトウ

国営昭和記念公園のケイトウ

ケイトウにいろいろな種類のチョウがやって来ました。
モンキチョウです。
ケイトウとモンキチョウ

国営昭和記念公園のケイトウ

国営昭和記念公園のケイトウ

モンキチョウより一回り大きい「ヒョウモンチョウ」も来ました。
ケイトウとヒョウモンチョウ

ケイトウとヒョウモンチョウ

ケイトウとヒョウモンチョウ

セセリチョウもその小さい体で一生懸命蜜を吸っていました。目が大きいですね。 右上にいるのは何の幼虫でしょうか?
ケイトウとチャバネセセリ

国営昭和記念公園では、9月15日(土)から「コスモスまつり」が始まります。



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

俺のフレンチ 横浜2018年09月12日 13時15分07秒

俺のフレンチの「牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ」が食べたくなったので、俺のフレンチ横浜へ行ってみました。

このお店は平日の18時20分から21時20分まで1時間毎にライブ演奏が入ります。
土・日・祝日はランチタイムも含めて1日5回のライブ演奏になります。
お通し代とミュージックチャージ合わせて一人500円が必要です。(平日のランチタイムはライブ演奏が無いのでお通し代だけ300円)

お通しの「フォアグラとトリュフのフラン」です。
フォアグラとトリュフのフラン
表面が薄くキャラメリゼされていて、プリンのような食感にフォアグラが香ります。
上の粒々がトリュフだと思うのですが、香りはよく分かりません。

「一匹丸々 ! ! オマール海老のロースト 〜テルミドール仕立て〜」 1,580円(価格は全て税抜)。
一匹丸々!!オマール海老のロースト 〜テルミドール仕立て〜
オマール海老をまるまる一尾使って、豪快にローストしています。アメリケーヌソースでいただきます。
アメリケーヌソースは、オマール海老の殻を炒めて使用することで甲殻類独特の甘味とコクが堪能できます。生クリームが、濃厚ながらも滑らかでクリーミーなソースを作りあげています。
「オマール海老の出汁が出ているので、ソースも残さずお召し上がりください」とのことです。

俺のフレンチの看板料理「牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ 〜トリュフソース〜」です。
牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ 〜トリュフソース〜
牛フィレ肉200g、フォアグラ100gを使用しているそうです。下の白っぽいのはマッシュポテトです。
トリュフソースがたっぷりと掛けられています。プラス500円でトリュフのスライスをトッピングしてくれますが、注文するのを忘れていました。
柔らかい牛フィレ肉が堪能出来て、フォアグラの濃厚な味も楽しめます。1,980円です。 安い!


「和牛とフォアグラのパイ包み」1,380円です。
和牛のパイ包み
パリッパリでしっかりとしたパイの中に、ミンチにした牛肉とフォアグラが入っています。
赤ワインソースでいただきます。
和牛のパイ包み

混雑時には2時間という制限が設けられているので、あまり食べられません。
今回はサラダ類を頼まなかったのですが、お腹が一杯になったのでデザートです。

「俺のシュークリーム 3種盛り合わせ」580円です。
俺のシュークリーム 3種盛り合わせ
左からオレンジ、チョコナッツ、プレーンです。
皮が硬めのパイ生地で、私の好きなタイプです。

「抹茶のクレームブリュレ」480円です。
抹茶のクレームブリュレ
抹茶のアイスクリームが濃厚です。

飲み物は、キリン一番搾り・生ビール(600円)と、俺の赤ワイン(580円)をグラスで2杯いただきました。 デザートにはホットコーヒー(350円)です。

全体的に一品ごとの量は多いです。
値段が安いからといって最初に注文し過ぎると、後悔します。1品か2品頼んで様子を見ながら追加注文をしましょう。



今日もご覧いただき、ありがとうございました。



クモ2018年09月13日 20時40分15秒



パンパスグラス(シロガネヨシ)2018年09月14日 18時23分38秒

パンパスグラスが風に揺れていました。
パンパスグラス(シロガネヨシ)
ススキに似ていますが、大きなものは高さが3メートルくらいになります。
パンパスグラス(シロガネヨシ)
葉は細長くて、縁はガラスの様に硬くて鋭い細かなギザギザが並びます。不用意に触るとケガをします。
パンパスグラス(シロガネヨシ)
花茎を長く伸ばして、ふさふさした銀白色の花穂を付けます。花穂の長さは70cm前後で、絹糸のような光沢のある毛が密生します。
パンパスグラス(シロガネヨシ)
パンパスグラスは、イネ目、イネ科、シロガネヨシ属の多年生植物で、原産地はブラジル、アルゼンチン、チリなどの南米大陸の草原(パンパス)です。
約20種が知られていますが、日本で栽培されているのは、明治中ごろに渡来したセロアナ種(学名:Cortaderia selloana)だということです。
和名はシロガネヨシといいますが、パンパスグラス(pampas grass)という英名の方が広く知られています。


今日もご覧いただき、ありがとうございました。

飛鳥IIとダイヤモンドプリンセス横浜入港2018年09月17日 15時54分18秒

横浜港にダイヤモンドプリンセスと飛鳥IIが同時入港しました。
飛鳥IIとダイヤモンドプリンセス

飛鳥IIとダイヤモンドプリンセス
「ダイヤモンドプリンセス」の向こう側に「飛鳥II」。 飛鳥IIの向こうに見えるのが海上保安庁の巡視船「PLH32 あきつしま」。 あきつしまの左手前、飛鳥IIの後ろに停泊しているのがエンターテイメント・レストラン船「ロイヤルウイング」。 大さん橋の根元辺りに象の鼻のようにカーブを描いて上に伸びている防波堤は「象の鼻」。 その向こうの赤茶色の建物は「横浜赤レンガ倉庫」。 その向こうに見えるのが「横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)」とヨットの帆のような形の「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」です。

下の写真は、国重要文化財・氷川丸と、横浜港大さん橋国際客船ターミナルに接岸しているダイヤモンドプリンセスです。

ダイヤモンドプリンセスは、総トン数115,875トン、全長290メートル、全幅37.5メートルの大型クルーズ客船です。
ダイヤモンドプリンセス
英国船籍で、プリンセスクルーズが運行しています。
2013年5月に横浜港へ初入港し、横浜発着クルーズを開始してから5シーズン目となる今年は、冬季を含めた通年運航を実施しています。
ダイヤモンドプリンセス

飛鳥IIは、総トン数50,142トン、全長240.96メートル、全幅29.6メートルと、ダイヤモンドプリンセスと比べるとかなり小さく見えますが、横浜を船籍とする唯一の大型客船として、その優美な船体と客室サービスの良さで人気があります。
飛鳥II

飛鳥II

2隻とも今日17時に横浜港を出航する予定です。
大さん橋WEBカメラ」で横浜港大さん橋のLIVE映像を見ることが出来ます。



今日もご覧いただき、ありがとうございました。
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.