Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

日本橋 天丼 金子半之助2018年09月30日 06時43分31秒

日本橋 天丼 金子半之助」の「江戸前天丼」です。
江戸前天丼
味噌碗セットで税込1,180円、味噌碗なしだと1,080円とリーズナブルな価格なのは、フードコートのお店だからでしょうか。(よく利用する「天丼 てんや」と比べると少し高めではありますが・・・)
ラゾーナ川崎プラザ1階のフードコートに入っています。

穴子、海老2尾、かき揚げ、海苔、たまご、ししとうがトッピングされていますが、「穴子」を魚の「キス」にすると100円安くなり、「舞茸」にすると200円安くなります。価格は全て税込です。
舞茸、海老2尾、かき揚げ、海苔、たまご、ししとうの天丼なら単品で880円です。

浅草生まれの江戸っ子、金子半之助が遺した門外不出の『秘伝の江戸前の丼たれ』のレシピを基に、孫にあたる金子真也がこの丼たれに合うタネ(材料)との試行錯誤を重ねて完成させた天丼だそうです。

「たれ」の色はかなり濃いめですが、味はあっさりとした中にコクが感じられる、素材の味を生かした美味しさになっています。
衣は一見分厚そうに見えますが、上手に散らしてあるのでサクサクッとして油っぽい味は全く感じません。

フードコートなのでゆっくり食事をするという雰囲気ではありませんが、「時間はないけど美味しい天丼が食べたい」という時にはちょうど良いお店です。



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

ニコンのフルサイズミラーレス Nikon Z72018年09月30日 13時41分45秒

2018年8月23日に発表され、同時に予約受付を開始した Nikon のフルサイズミラーレスカメラ「Z7」ですが、発表5日後の28日にすでに「大変多くのご予約をいただいておりますため、すでにご予約くださいました一部のお客さまには発売日当日のお届けができない場合がございます。」というお詫びを発表する程の人気商品になりました。

フルサイズミラーレスは今までソニーしか発売していなかったのですが、今回、ニコンZキヤノンEOS Rと相次いで発表されました。

ミラーレスカメラは従来の1眼レフカメラのようにシャッターを切った時のバシャッバシャッというミラー音がしないので、撮影時に周辺環境を気にしなくて済むという利点があり以前から欲しかったのですが、レンズを含めて全てを買い替えなくてはならないということで躊躇していました。

今回、9月28日に発売された「Nikon Z7」は、マウントアダプターを使用すれば今までのFマウントのレンズを殆ど機能制限なく使うことが出来ます。
「AI AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED」で使用してみましたが、今までの1眼レフカメラと何の違和感もありません。
Nikon Z7
電子ビューファインダー内の画像が拡大できるので、マニュアルフォーカスでのピントの確認が便利になりました。

有効画素数4575万画素と高画素ながら、ISO 25600という高感度で撮影することが出来ます。
今までは3630万画素の高画質フルサイズカメラ、画素数は1625万画素と少なくても高品位な画質で比較的軽くてシャッター音も小さめのフルサイズカメラ、コンパクトで持ち運びに便利な1600万画素のAPSサイズカメラと、3台の1眼レフカメラを使い分けていたのですが、これからは「Z7」1台で済みそうです。
「高画素」、「シャッター音が小さい撮影」、「コンパクト」という私が使い分けていた3台分の性能を合わせ持ってしまいました。
APSサイズ(ニコンではDXといいます)用のレンズを装着すると、自動的にDXサイズ(1946万画素)に切り替わります。

今まで、デジタルカメラ用にマウント径を大きく変えたくても、ユーザーがレンズ資産を有効に活用できるようにマウントの形状を変更しなかったニコンですが、ミラーレスカメラではマウント内径55 mm、フランジバック(マウント面から撮像素子までの距離)16 mmという大口径・ショートフランジバックを実現し、従来のレンズも使えるようになりました。ありがたいことです。

もちろん、新設計のZマウントレンズを使えば最高の性能を発揮することが出来ます。
Nikon Z7
Zマウントの「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」は使いやすいバランスのレンズです。
写真では、発売記念キャンペーンで同梱されていた「Z7 プレミアムゴールドストラップ」を付けています。

ニコンでは来年、Zマウントの24-70 mm f/2.8のレンズを発売すると発表していますが、f/4よりもf/2.8を先に発売して欲しかったな~と思います。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.