ハシビロコウが魚を捕った! ― 2020年01月09日 11時02分19秒
「動かない鳥」として有名なハシビロコウ。
食性が主に魚食性で、嘴を下方へ向けたまま直立してジ~~ッと動かずに獲物が来るのを待ち続け、足元を通りかかった獲物を頸部を伸ばし嘴で咥えて捕食するという習性があるので、何時間も動かないのが当たり前になっています。
上野動物園のハシビロコウが魚を捕る瞬間を見せてくれました。
じっとして魚が足元を通るのを待っています。泳いでいる魚を自分から追いかけようとはしません。
魚も、上からこんな風に見つめられると怖いでしょうが、なにしろ微動だにしないので気付かずに近寄ってしまうようです。
魚を見つけると少しだけ上体を動かして狙いをつけます。
足元に来た魚を捕まえます。 何時間も動かずにいる動物とは思えない素早さです。
見事に捕らえました。
魚を逃がさないように少しずつ飲み込んでいきます。 表情もすごく嬉しそうですね。
「どんなもんだい!」というように、ウィンクをして見せてくれました。
明日はハシビロコウが飛んだ時の写真をアップしようと思います。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
最近のコメント