トビ(鳶) ― 2021年04月04日 10時40分40秒
横浜港では上空を飛ぶトンビをよく見かけます。
「象の鼻パーク」にある広報用スピーカーのような物の上にとまったので、写真を撮ってみました。
タカ目、タカ科、トビ属に属する鳥類で、日本では最も身近な猛禽類になります。
一般的には「トンビ」と言いますが、正式には「トビ(鳶)」のようです。
トビと言うと、建設業の「鳶(とび)職」が頭に浮かんでしまうので、トンビの方が「鳥」ということが伝わりやすいようです。
鳶職は、棟上の時、梁から梁へ飛んだので、鳶といわれるようです。建築現場では、高所を華麗に動き回る事から「現場の華」とも称されます。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
最近のコメント