Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

フゲンゾウ(普賢象)2021年04月22日 14時14分14秒

フゲンゾウ(普賢象)とは言っても、象の種類ではありません。桜の一種です。
花の雌しべの先端が曲がっていて普賢菩薩(ふげんぼさつ)の乗る白象の鼻に似ているため、この名が付いたと言われています。
フゲンゾウ(普賢象)

国営昭和記念公園で、フゲンゾウが咲いていました。
フゲンゾウ(普賢象、学名:Cerasus Sato-zakura Group ‘Albo-rosea’ Makino)はバラ目、バラ科、サクラ属の植物です。オオシマザクラを基に生まれたサトザクラ群のサクラで、日本原産の栽培品種のヤエザクラ(八重桜)です。
フゲンゾウ(普賢象)

花は大輪の八重咲きで、淡い紅色をしていますが開花が進むほど花弁が白くなっていき、最盛期を過ぎると花の中心部が赤く染まっていきます。
関東地方での開花期は4月下旬と、遅咲きの桜です。
フゲンゾウ(普賢象)



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

クンフー(Kung-Fu) チューリップ2021年04月22日 16時57分13秒

クンフー( Kung-Fu )
クンフー(Kung-Fu) チューリップ

クンフー(Kung-Fu) チューリップ
トライアンフ系(T:Triumph )のチューリップです。
鮮やかな赤い色に、細く白い覆輪が入ります。花弁の中心部分も白くなります。

上野公園にて2021年04月22日 18時42分15秒

サクラソウ (桜草)
サクラソウ(桜草)

ミヤコワスレ (都忘れ)
ミヤコワスレ(都忘れ)

ミヤコワスレ(都忘れ)

ワスレナグサ (忘れな草、勿忘草)
ワスレナグサ(忘れな草、勿忘草)

ミヤマオダマキ (深山苧環) 白花
ミヤマオダマキ

シャガ (射干、著莪、胡蝶花)
シャガ(射干、著莪、胡蝶花)

ヒメシャガ (姫射干、姫著莪)
ヒメシャガ(姫射干、姫著莪)

Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.