ローザムンデ(Rosamunde) バラ ― 2022年05月15日 06時00分00秒
ユリノキ(百合の木)の花が咲き始めました ― 2022年05月15日 16時20分55秒
海上保安庁の灯台見回り船「LS223はまひかり」 ― 2022年05月15日 18時21分14秒
海上保安庁の灯台見回り船「LS223 はまひかり」が遠くの方を走っていきました。
灯台見回り船ってあまり聞かないですし、横浜港は時々行くのですが始めて見ました。
海上保安庁の「船艇」欄を見たら、確かに「灯台見回り船」というのがあります。
LSは、「Light-House service vessel Small」の略です。
灯台、灯浮標、電波標識などの航路標識の維持、管理などを行うようです。これも海上保安庁の仕事なんですね。
LS223は名前がコロコロ変わっていて、最初 舞鶴に配備された際は「まいひかり」と命名され、横須賀に移って「うらひかり」、千葉に配属された時は「ちばひかり」と変更され 横浜に来て「はまひかり」になりました。すべてが「〇〇ひかり」になっているのは灯台の「光」に因んでだと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
最近のコメント