ローズ シナクティフ / ローズ シネルジック(Rose Synactif / Rose Synergique) バラ ― 2022年05月18日 07時57分14秒
ローズ シナクティフ (Rose Synactif)/ ローズ シネルジック(Rose Synergique)
作出年:1999年 作出国:フランス(デルバール Delbard) 系統:シュラブ(S: Shrub)
薄紫色の柔らかいフリル状の花びらが優雅で、気品のある薔薇です。高芯咲きから波打って開花していく丸弁高芯咲きの大輪花です。2006年パリ・バガテルの国際バラコンクールで金賞とベストフレグランス賞を受賞しています。
資生堂とデルパール社とのコラボで、この薔薇から資生堂・クレ・ド・ポーボーテのオードパルファム「ローズシネルジック」が誕生しました。もともとの名前は「エモーション ブルー」でしたが、その後「ローズ シネルジック」に変わり、現在「ローズ シナクティフ」になっています。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2022/05/18/9491561/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。