上野公園のソメイヨシノが咲き始めました ― 2023年03月16日 08時59分34秒
上野公園でソメイヨシノが咲き始めました。
昨日、3月15日時点ではほとんどが蕾でしたが、日当たりが良い場所の木では多くの花が咲いていました。
ソメイヨシノ(染井吉野)は、バラ目、バラ科、サクラ属の落葉高木で、エドヒガン(江戸彼岸)とオオシマザクラ(大島桜)の交雑種といわれる栽培品種です。
上野公園では4年ぶりのお花見解禁になりました。メインの「さくら通り」ではレジャーシートを敷いた宴会は禁止されていますが、一部の広場で午後8時までに限り、シートを敷いての花見ができます。
お花見ぼんぼりがすでに飾られ、ゴミ箱などの設置もしていました。
春分の日の頃には満開になると思います。
今年は、小学校の入学式の時にはソメイヨシノは散ってしまっているかもしれません。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2023/03/16/9569714/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。