Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

アメリカ海軍の音響測定艦3隻2023年05月10日 18時04分34秒

横浜港には「横浜ノース・ドック」という米軍の接収地があります。 横浜港の瑞穂ふ頭にあり、在日アメリカ陸軍及び海軍の港湾施設となっています。
連合国に接収されていた敗戦当時からの名称である「ノースピア (North Pier)」と呼ばれることも多く、今でも完全返還はされていません。
横浜ノース・ドックには、いつも多くのアメリカ陸軍・海軍所属の補助艦などが着岸しています。

アメリカ海軍の軍事海上輸送司令部に属する音響測定艦が3隻停泊していました。

「T-AGOS-19 ヴィクトリアス(USNS Victorious)」です。
AGOS-19 ヴィクトリアス(USNS Victorious)
音響測定艦は武装はほとんど施されていませんが、水上艦用曳航ソナー・システムなどを搭載し、潜水艦の探知を行います。
排水量は3,100トン(軽荷)、3,384トン(全備)で、全長235ft(72m)、全幅94ft(29m)です。1991年8月から運用されています。
AGOS-19 ヴィクトリアス(USNS Victorious)
音響測定艦は、作業甲板を広く取れ静粛性と安定性も確保できる、双胴船型を採用しています。
AGOS-19 ヴィクトリアス(USNS Victorious)

「T-AGOS-20 エイブル(USNS Able)」です。
AGOS-20 エイブル(USNS Able)
全長72m、全幅29mと、ヴィクトリアスと同型で、下のインペッカブルより少し小さめになります。エイブルは、1992年7月から運用されています。

「T-AGOS-23 インペッカブル(USNS Impeccable)」です。
AGOS-23 インペッカブル(USNS Impeccable)
排水量は5,368トン、全長:85.8m、全幅:29.2mで、2011年3月から運用されています。
AGOS-23 インペッカブル(USNS Impeccable)

音響測定艦の艦種記号は、アメリカ海軍ではT-AGOS(Auxiliary General Ocean Surveillance Ship)です。日本の海上自衛隊ではAOS(Auxiliary Ocean Surveillance Ship)になります。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2023/05/10/9584876/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.