Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

クイーンズ ロンドン チャイルド(Queen's London Child) バラ2023年05月24日 07時06分45秒

クイーンズ ロンドン チャイルド(Queen's London Child)
クイーンズ ロンドン チャイルド(Queen's London Child) バラ
作出年:2004年 作出国:イギリス(ハークネス Harkness ) 系統:フロリバンダ [ F: Floribunda ]

クイーンズ ロンドン チャイルド(Queen's London Child) バラ
明るいピンクの花色で、ロゼット咲きの可愛らしい中輪花を次々に咲かせます。
ロゼット咲きの重なり合った花びらが開いていくと、花の中心付近の花弁がさらに内側に向かって巻き込み、ボタンのように見える「ボタン・アイ」が見られます。

PIZZA SALVATORE CUOMO & GRILL / 肉と牡蠣市場2023年05月24日 11時21分59秒

友人と会ったので、川崎駅近くにあるイタリアのヒルタウン(丘の上の街)をモチーフにデザインされた複合商業施設「LA CITTADELLA(ラ チッタデッラ)へ行きました。
CINECITTA'(チネチッタ)で映画「劇場版 TOKYO MER~走る緊急救命室~」を見てから「飲み」です。
映画は「横浜ランドマークタワー」が舞台になっているので楽しく観られました。映像、音響共にかなり迫力のある映画です。

PIZZA SALVATORE CUOMO & GRILL」と「肉と牡蠣市場」が合体したお店へ行きました。1か所で両方の店の料理が注文できる便利なお店です。(フードコート風ではありません)

「飲み」の生ビールは、アサヒスーパードライがジョッキで715円(税込)とちょっと高め。

「苺とモッツァレラのケールサラダ」です。(税込2,068円)
苺とモッツァレラのケールサラダ
ケールはしっかりした食感で、苦みは全く感じません。苺の味は濃くて甘みの強い甘酸っぱさが生ハムの味を引き立てます。モッツァレラチーズのもっちりとした食感と苺のジューシーな食感が絶妙なハーモニーを醸し出します。

生牡蠣は、岩手県の赤崎と広田湾産をいただきました。1ピース550円から650円くらいだったと思います。
岩手県産の生牡蠣
赤崎は岩手県大船渡市の町、広田湾は岩手県陸前高田市と宮城県気仙沼市にまたがる湾です。
牡蠣が美味しいといわれる「R月」を過ぎていますが、一口では大変なくらい大きな身がプリップリで美味しい❣

ピッツァ・マルゲリータです。Mサイズで2,288円(税込)
マルゲリータ
トマト、バジルに、チーズはモッツァレラとハードチーズのグラナパダーノがトッピングされています。
この店のトマトソースは本当に美味しい!

デザートはインペラトーレ(Imperatore)にしました。税込638円です。コーヒーは440円。
インペラトーレ(Imperatore)
クレームブリュレをミルクチョコレートのムースで包み込んだようなケーキです。表面にブツブツがあるのは、アーモンドチョコレートでコーティングしているようです。

映画の半券を見せると10%OFFになります。
自分が払おうと思っていたのですが、おごってもらっちゃいました。ごちそうさまでした。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Copyright © 2005-2023 M-Hoshino All Rights Reserved.