Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

山中湖の夜明け2025年02月21日 17時02分29秒

山中湖の夜明けです。山中湖畔で日の出を見る時は、富士山は背中の方にあります。
山中湖の夜明け
陽が昇ってきました。朝日を反射する雲が1つも無い快晴なので、オレンジ色の光は早めに薄くなってしまいました。
山中湖の夜明け

太陽が見え始めた頃から、どこからともなく白鳥が集まってきました。
山中湖の夜明け
湖の浅瀬の所で羽を休めたり、毛づくろいをしたりしています。
コブハクチョウ(瘤白鳥)
白鳥はカモ目、カモ科、ハクチョウ属の鳥類で、山中湖にいる白鳥は「コブハクチョウ(瘤白鳥)」という種類です。くちばし上部の付け根に黒いコブのようなものがあるので、コブハクチョウです。単純かつ分かりやすい名前の付け方です。
コブハクチョウ(瘤白鳥)



今日もご覧いただき、ありがとうございます。

光の中で2025年02月21日 21時18分10秒

© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.