レディ ローズ(Lady Rose) バラ ― 2022年05月25日 06時38分58秒
レベッカ(Rebecca) バラ ― 2022年05月24日 07時36分10秒
ロイヤル サンセット(Royal Sunset) バラ ― 2022年05月23日 07時26分42秒
ロイヤル スカーレット ハイブリッド(Royal Scarlet Hybrid) バラ ― 2022年05月22日 08時23分08秒
ロイヤル スカーレット ハイブリッド(Royal Scarlet Hybrid)
作出年:1926年 作出国:イギリス(チャプリン Chaplin ) 系統:ラージ フラワード クライマー[ LCl: Large-Flowered Climber ]
鮮やかな赤い色が緑色の葉っぱの中に映えるつるバラです。丸弁カップ咲きの中輪の花がたくさん咲きます。
系統の「クライマー」が示すように、つるバラで登攀性(とうはんせい)があるので、ポール仕立てなどにも適します。
ラージフラワード・クライマー系統[LCl]は、つるバラにハイブリッド・ティー系統やフロリバンダ系統の品種を交配して作り出されたもので、つるバラの中でも大きめのものが多くなります。
ローズ マリー(Rose Marie) バラ ― 2022年05月21日 07時01分36秒
ロイヤル セレブレーション(Royal Celebration) バラ ― 2022年05月20日 06時50分42秒
ロイヤル ハイネス(Royal Highness) バラ ― 2022年05月19日 06時21分20秒
ローズ シナクティフ / ローズ シネルジック(Rose Synactif / Rose Synergique) バラ ― 2022年05月18日 07時57分14秒
ローズ シナクティフ (Rose Synactif)/ ローズ シネルジック(Rose Synergique)
作出年:1999年 作出国:フランス(デルバール Delbard) 系統:シュラブ(S: Shrub)
薄紫色の柔らかいフリル状の花びらが優雅で、気品のある薔薇です。高芯咲きから波打って開花していく丸弁高芯咲きの大輪花です。2006年パリ・バガテルの国際バラコンクールで金賞とベストフレグランス賞を受賞しています。
資生堂とデルパール社とのコラボで、この薔薇から資生堂・クレ・ド・ポーボーテのオードパルファム「ローズシネルジック」が誕生しました。もともとの名前は「エモーション ブルー」でしたが、その後「ローズ シネルジック」に変わり、現在「ローズ シナクティフ」になっています。
生田緑地ばら苑のバラが見頃です ― 2022年05月17日 16時52分20秒
生田緑地ばら苑のバラが見頃になっています。
このところ雨が続いたので、よく見ると雨にやられて色が変わっている花もありますが、蕾もまだいっぱいあるので新しい花が咲いてくると思います。ただ、一部早咲きのバラは花びらが散ってしまっています。
クイーン エリザベス
グラハム トーマス
「生田緑地ばら苑」春の開苑スケジュール
開苑期間:5月6日(金)~5月22日(日)
休苑日:開催期間中無休
開苑時間:
[平日]午前10時から午後4時30分まで
[土日祝]午前9時から午後4時30分まで
※いずれも最終入苑は午後4時までとなります
入苑料:無料 (「ばら苑募金」にご協力をお願いします)
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
最近のコメント