Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

大阪名物 パチモンたこやき「タコシン」2025年05月29日 15時54分18秒

大阪名物 パチモンたこやき「タコシン」です。
パチモンだから、たこやき(タコ焼き)の偽物って」ことだろうけど、「タコシン」って何?
袋の裏に説明が書いてありました。「まぁ言うたら、たこやきの親戚っちゅうことですわ。」 たこやきの親戚で「タコシン(タコ親)のようです。
常温で日持ちする美味しい たこ焼きを作ろうと、ああやないこうやない言いながら頑張ったそうです。
大阪名物 パチモンたこやき「ニュー タコシン」
袋を開けてみると、しっとりとした感じの歌舞伎揚げのようなものが・・・
紅生姜やアオサの粉がかかっています。
味はたこやき・・・というより、たこ焼きソースの濃厚な味です。食感はぬれ煎餅のような・・・
大阪名物 パチモンたこやき「ニュー タコシン」
タコ入ってないし!と思って原材料名を見たら「するめパウダー」と書いてあります。
えっ、タコじゃなくてイカ? イカサマじゃん!
あっ、そういえばちゃんと「パチモン」って書いてあったっけ。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2025/05/29/9778855/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.