昭和記念公園でソシンロウバイが見頃です ― 2024年01月15日 17時01分01秒
国営昭和記念公園で、ソシンロウバイが見頃になっています。
青空の下、園内各所で黄色い花がたくさん咲いています。
ソシンロウバイ(素心蝋梅)は、中国原産のロウバイ(蝋梅)の園芸品種です。
ロウバイの基本種は、黄色い花の芯の部分が暗紫色になっているので中心が枯れたように見えるのですが、素心蝋梅は芯の部分も黄色なので見た目にも美しく、栽培品種として人気があります。
素心とは、「純粋で汚れていない」という意味があるようです。
ロウバイは漢字で蝋梅と書くので、梅の一品種と思われがちです。でも、梅の仲間ではありません。
えっ、梅じゃないの?と狼狽してしまいますが、蝋梅はクスノキ目、ロウバイ科、ロウバイ属で、梅はバラ目、バラ科、サクラ属です。 別属の植物になります。
ロウバイ(蠟梅)の名前の由来は、陰暦の12月(新暦で1月頃)にあたる朧月(ろうげつ)に梅の香りのする花を咲かせるためだと言われています。 また、半透明で艶のある蝋細工のような花を咲かせるからという説もあります。
国営昭和記念公園では、「みんなの原っぱ」から「こもれびの里」に向かう分岐点の16番交差点付近、「こもれびの里」の砂川口側、BBQ広場残堀川沿いなどでソシンロウバイを見ることができます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
_ たけこ ― 2024年01月15日 17時55分48秒
きれいですね
_ ほしの ― 2024年01月16日 06時10分28秒
ありがとうございます
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2024/01/15/9651081/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント