第90回記念 山中湖報湖祭 花火大会 ― 2023年08月03日 19時01分21秒
8月1日に山中湖で、「第90回記念 山中湖報湖祭 花火大会」が開催されました。
富士五湖では、1日に山中湖報湖祭、2日に西湖竜宮祭、3日に本栖湖神湖祭、4日に精進湖涼湖祭、5日に河口湖湖上祭と、5日間続けて花火大会が開催されます。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
多摩川の花火大会(点火祭) ― 2023年07月30日 15時40分15秒
今日は川崎市の大山街道周辺をメイン会場として「高津区民祭」が開催されています。
その前夜を彩る花火大会「点火祭」が、多摩川の河川敷で行われました。
同じく昨夜開催された「隅田川花火大会」と比べると“負けて劣り”ますが、花火師さんたちの心意気は負けていません。
写真右下は世田谷区・二子玉川のビル群で、中央下部の白い線のように見えるのは東急田園都市線と大井町線の「二子玉川駅」ホームです。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
打ち上げ花火で令和元年をお祝い ― 2019年05月03日 16時15分10秒
令和元年初日の5月1日の夜、あいにくの雨で前日に続いて連夜の中止かなと思っていた、横浜八景島シーパラダイスの花火が打ち上げられました。
5月1日は「令和元年」の最初の日。 「雨降ってるけどやっちゃえっ!」て感じで、令和元年お祝いの打ち上げ花火です。
フィナーレの頃には煙で何も見えなくなってしまいました。 (T_T)
明日(土・みどりの日)は、新天皇陛下が即位されたことをお祝いする「御即位一般参賀」が、皇居・長和殿で行われます。
「おでまし」は、
第1回 午前10時00分頃
第2回 午前11時00分頃
第3回 正午頃
第4回 午後1時00分頃
第5回 午後2時00分頃
第6回 午後3時00分頃
の予定で行われますが、15万人以上の人出が予測される中、宮内庁では当日未明までの皇居外苑付近での整列は控えるように呼びかけています。
宮内庁の御即位一般参賀要領 はこちら。
皇居前広場に集合して、皇居正門(二重橋)から参入することになります。
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
神奈川新聞花火大会2016 ― 2016年08月03日 12時36分58秒
昨日8月2日に、横浜みなとみらい地区前面海上で「第31回神奈川新聞花火大会」が開催されました。
横浜赤レンガ倉庫2号館のテラスでは、食事をしながらヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルの右側に綺麗な花火を見る事が出来ます。
19時から20時までの間に打ち上げられた花火は約1,5000発。色とりどりの花火が横浜の夜空を彩りました。
ニコニコマークやハートなど、面白い形の花火も沢山打ち上げられました。
ヨコハマの夜空にハートが舞います。
六本木ヒルズに「クリスタル花火」咲く ― 2015年04月06日 22時44分17秒
これは、スマートフォンから専用ページにアクセスして、9種類の中から好みの花火を選んでその場で打ち上げることができるというものです。
毛利庭園の池に出現した、直径約5メートル×高さ約8メートルのLEDで覆われた円柱に自分の選んだ花火が打ちあがります。
写真左のアート作品は、フランス出身のアーティスト、ジャン=ミシェル・オトニエル氏の《Kin no Kokoro》です。
今なら幻想的な桜のライトアップとクリスタル花火の競演を楽しむことが出来ます。
期間 : 3月27日〜5月6日(水・休)
時間 : 17:30~23:00(4月中旬、桜のライトアップ終了後は18時~)
場所 : 六本木ヒルズ 毛利庭園
時間 : 17:30~23:00(4月中旬、桜のライトアップ終了後は18時~)
場所 : 六本木ヒルズ 毛利庭園
昭和記念公園 冬の花火 ― 2012年12月25日 15時42分19秒
国営昭和記念公園で、12月23・24日の両日限定で「冬の花火」が打ち上げられました。
20時10分から5分間だけの、光の競演です。
20時10分から5分間だけの、光の競演です。
それにしても、寒いんですけど・・・!
[今日のつぶやき]
今日12月25日は「家政婦のミタ」の三田さんの誕生日です。三田と書いてサンタとも読みます。・・・って、希衣ちゃんが言っていました。
今日12月25日は「家政婦のミタ」の三田さんの誕生日です。三田と書いてサンタとも読みます。・・・って、希衣ちゃんが言っていました。
第28回横浜開港祭 ― 2009年06月03日 08時36分21秒
6月2日は、150周年を迎えた横浜の開港記念日。
港周辺では様々なイベントが行われ、何処へ行ってもお祭り騒ぎ。 午後1時からのブルーインパルスの展示飛行と、海王丸のセイルドリルを見ようと、新港パークへ行くと、まだ1時間前なのに人で埋まっていた。 ブルーインパルスは、昨日の予行練習より演目が多く、子供たちが歓声を上げていた。
(今日はこれから仕事で、今夜は飲み会でオールなので、後日UPします。) ブルーインパルスとセイルドリルが終わっても、人々はまだ座り続けている。
「これから何かあるんですか?」と聞いたら、花火があるという。
花火って、午後8時20分からだよ。まだ午後2時。横浜の人って、根性あるな~! もううんざりと思いながらも、臨港パーク・メインステージの後ろのほうへ行ってキマグレンのステージなど見ながら、花火が終わる午後9時迄居てしまったのだ。 横浜の人の花火への反応って、すごい!
大きな花火が上がる度に大歓声と拍手だ!
まっ、昼真っからず~っと待ってたんだから、この盛り上がりは当たり前かぁ?
港周辺では様々なイベントが行われ、何処へ行ってもお祭り騒ぎ。 午後1時からのブルーインパルスの展示飛行と、海王丸のセイルドリルを見ようと、新港パークへ行くと、まだ1時間前なのに人で埋まっていた。 ブルーインパルスは、昨日の予行練習より演目が多く、子供たちが歓声を上げていた。
(今日はこれから仕事で、今夜は飲み会でオールなので、後日UPします。) ブルーインパルスとセイルドリルが終わっても、人々はまだ座り続けている。
「これから何かあるんですか?」と聞いたら、花火があるという。
花火って、午後8時20分からだよ。まだ午後2時。横浜の人って、根性あるな~! もううんざりと思いながらも、臨港パーク・メインステージの後ろのほうへ行ってキマグレンのステージなど見ながら、花火が終わる午後9時迄居てしまったのだ。 横浜の人の花火への反応って、すごい!
大きな花火が上がる度に大歓声と拍手だ!
まっ、昼真っからず~っと待ってたんだから、この盛り上がりは当たり前かぁ?
最近のコメント