エンジンに火花が・・・ ― 2009年01月09日 18時00分16秒
朝、車のエンジンをかけたら車体がブルブルと震えていた。
「寒いからなぁ・・・」と、特に気にしなかったが、走行中にどうも加速が悪い。停止してスタートする時のクラッチの繋ぎに違和感がある。
家に帰って、一応点検してみようとエンジンをかけたままボンネットを開けたら、エンジンルームがやけに明るい。
なんと、4気筒16バルブエンジンの点火プラグへの配線が1本焼け焦げて、コードの先端からエンジン本体へ火花を飛ばしていた。
「玉や~」「カギや~」とかつぶやきながら即エンジンを停止させる。
それどころではない。どこかに引火していたら車ごと丸焦げだった。
コードの先端ではない所にも被膜を削ったような後がある。
もしかして、ネズミかなんかに齧られた??
ディズニーリゾートへよく遊びに行ってたから、ミッキーのお友達に齧られたのか??
普通なら即ロードサービスを呼ぶところだが、アバウトな性格が幸い(?)して、コードをぶった切って絶縁テープを巻き、エンジンをかける。
おっ、すごい!絶縁テープの隙間を縫って再び火花がエンジン本体に飛んでいる。
そっちがやる気満々ならこっちもと、さらに絶縁テープでグルグル巻きにして、火花が飛ばなくなったのを確認してから、高速道路(第三京浜)をぶっ飛ばして横浜港北区のヤナセへ直行。
おなじみのヤナセのNさん、「よくエンジンかかりましたね~。車燃えなくて良かったですよ。」
走行中は、車燃えなかったけど、恐怖心に燃えてました。
でも、ヤナセに着いてNさんの顔見て萌えました。
「寒いからなぁ・・・」と、特に気にしなかったが、走行中にどうも加速が悪い。停止してスタートする時のクラッチの繋ぎに違和感がある。
家に帰って、一応点検してみようとエンジンをかけたままボンネットを開けたら、エンジンルームがやけに明るい。
なんと、4気筒16バルブエンジンの点火プラグへの配線が1本焼け焦げて、コードの先端からエンジン本体へ火花を飛ばしていた。
「玉や~」「カギや~」とかつぶやきながら即エンジンを停止させる。
それどころではない。どこかに引火していたら車ごと丸焦げだった。
コードの先端ではない所にも被膜を削ったような後がある。
もしかして、ネズミかなんかに齧られた??
ディズニーリゾートへよく遊びに行ってたから、ミッキーのお友達に齧られたのか??
普通なら即ロードサービスを呼ぶところだが、アバウトな性格が幸い(?)して、コードをぶった切って絶縁テープを巻き、エンジンをかける。
おっ、すごい!絶縁テープの隙間を縫って再び火花がエンジン本体に飛んでいる。
そっちがやる気満々ならこっちもと、さらに絶縁テープでグルグル巻きにして、火花が飛ばなくなったのを確認してから、高速道路(第三京浜)をぶっ飛ばして横浜港北区のヤナセへ直行。
おなじみのヤナセのNさん、「よくエンジンかかりましたね~。車燃えなくて良かったですよ。」
走行中は、車燃えなかったけど、恐怖心に燃えてました。
でも、ヤナセに着いてNさんの顔見て萌えました。
最近のコメント