Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

傍腎盂嚢胞だと言われました2024年01月20日 16時32分27秒

年に一度診てもらっている健康診断の超音波検査(エコー)で、腎臓に影があるようだと言われ、CT検査をしました。
昨日結果を聞きに行ったら、「両側傍腎盂嚢胞(りょうがわ ぼう じんう のうほう)が疑われます」と言われ、大学病院の泌尿器科を紹介されました。 で、その足で紹介状を持って大学病院に行き、診てもらいました。

CT画像の白い矢印が左の腎臓で、背骨を挟んで対象的に右の腎臓が有ります。腎盂(腎臓の一部分で尿道との接合部辺り) に 嚢胞(分泌物が袋状にたまったもの) があるそうです。先生は水ぶくれと表現していました。
素人の私には画面を見てもよく分かりませんが・・・
多くは腎臓の外側に嚢胞が出来るようで、腎盂に出来る例は少ないそうです。
良性で、薬も通院も必要ないので帰っていいですよ。と言われました。
嚢胞が特に大きくなる事もなく、自覚症状も出ないはずなので放っておいていいですよ~みたいな感じで。
ただ、これが原因で将来、尿の流れが悪くなることによる弊害は出るかもしれないということです。

CT画像は、裸にされたうえで更に一枚脱がされたみたいで、ちょっと恥ずいですね。



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

逆流性食道炎の疑いがあります2023年12月18日 18時01分47秒

鳩尾(みぞおち)のあたりが違和感程度に痛む(特に朝起きた時)、
食後にゲップが出る、
まれに胃液が上がってくる、
喉がかすれる、
という軽い症状が続いていたので念のため病院に行ったら、「逆流性食道炎」だと言われました。典型的な症状のようです。

胃癌など他の病気も心配だし、「胃カメラ」も5年ほどサボっていたので、内視鏡検査をやってもらうことにしました。
総合新川橋病院は、胃の内視鏡検査の時に「喉の局部麻酔だけ」と「静脈注射(点滴)による麻酔(鎮静剤)」を選べます。
点滴にすると眠っている間に検査が終わるので、苦しい思いをしなくて済みます。
私、歯医者さんでも治療中に「オエッ!」となるくらい嘔吐反射の症状が強いので、喉に入ってくる異物は「天敵」なのです。「点滴」がそれを救ってくれます。
10時15分頃から始めて、目が覚めたのは11時30分頃でした。
お昼ご飯も普通に食べていいそうです。 めでたし、めでたし。

逆流性食道炎の原因になる食べ物を教えてもらいました。
アルコール
脂肪の多い食物
チョコレート(えっ、チョコレートもダメ?)
カフェイン入り飲料や炭酸飲料
柑橘類
喫煙
喫煙以外は私の大好物ばかりです。。。。つらい!
あと、肥満や長時間前かがみになる作業、ストレスも良くないようです。
上記の食べ物を全部我慢していると、ストレスで逆流性食道炎になってしまいそう・・・


病院からの帰りがけに「ラゾーナ川崎プラザ」に寄ったら、ディズニー映画「ウィッシュ」の巨大スノードームなど、クリスマスデコレーションがたくさん飾ってありました。 和みますね。
ディズニー映画「ウィッシュ」スノードーム
ディズニー映画「ウィッシュ」



最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.