Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

エメラルド アイル(Emerald Isle) バラ2023年07月06日 05時27分42秒

エメラルド アイル(Emerald Isle)
エメラルド アイル(Emerald Isle) バラ
作出年:2008年 作出国:イギリス(ディクソン Colin Dickson ) 系統:クライミング [ Cl: Climbing ]

エメラルド アイル(Emerald Isle) バラ
ベージュ、アプリコット、ピンクなど、開花するにつれて花色が変化します。弁外が緑色で、蕾の頃は野菜のような色合いです。波状弁八重咲きで中輪の花を咲かせる つるバラです。
エメラルド アイル(Emerald Isle)
ディクソン社は北アイルランドの歴史あるバラ育成会社で、アイルランドはその美しい緑の景観から、エメラルドの島と呼ばれています。

上野・不忍池のハス(蓮)の花2023年07月06日 17時25分36秒

上野公園の不忍池でハス(蓮)の花が咲き始めました。
不忍池のハスの花は例年7月中旬から8月中旬頃が見頃だといわれています。今年は少し早いかもしれません。  右奥の建物は 不忍池 辯天堂です。
上野公園・不忍池のハス(蓮)

ハス(蓮)
ハス(蓮)は、インド原産でハス科の多年性水生植物です。
ハス(蓮)

不忍池周辺にも高層ビルがたくさん建ってきました。
上野公園・不忍池のハス(蓮)

ハスの花は日の出とともに咲いて午前中で閉じてしまうといいます。11時頃行ったのですが、まだ開いている花がありました。
ハス(蓮)
早朝 雨が降っていたので、花に水滴が付いていました。水滴、無いよりは有った方が素敵です。
ハス(蓮)



今日もご覧いただき、ありがとうございました。
© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.