新型インフルエンザ続報 ― 2009年11月14日 14時16分37秒
熱はほぼ平熱に戻って元気いっぱいなのだが、咳と鼻水が相変わらず止まらない。
風邪とインフルエンザの違いは、
風邪は咳や鼻水の症状が先に現れて、熱は上がっても38度前後。
インフルは38~40度の高熱に関節痛・筋肉痛・頭痛などの全身症状が現れ、咳や鼻水の症状は後期に現れると聞いている。
今回は喉の痛みと咳が最初の症状だったので、普通の風邪かと思っていた。
しかし、あの開業医に「新型インフルエンザですねっっ」と嬉しそうに言われてから、全てがインフルエンザの症状になっている。
まず、3晩続いた38.5~39度の発熱。全身の痛み。頭痛。治りかけた頃の鼻水(初期には鼻水の症状は無かった)。未だに治らない咳。
でも、新型インフルエンザの検査をした訳じゃなくて、A型に陽性反応が出ただけじゃないかぁ。
「A型ですか?」と聞いたら「今の時期はA型の陽性が出た患者さんはほぼ間違いなく新型です」と言われた。
データ的にA型陽性=ほぼ全員が新型である事。新型の検査判定には1週間くらいかかり、判定結果を待つことが無意味になるので、A型と判明した時点で新型と考え慎重に対処するという考えのようだ。
単なる季節性インフルエンザのA型かもしれないのに・・・と、あきらめの悪い私であります。 AB型ですから!
風邪とインフルエンザの違いは、
風邪は咳や鼻水の症状が先に現れて、熱は上がっても38度前後。
インフルは38~40度の高熱に関節痛・筋肉痛・頭痛などの全身症状が現れ、咳や鼻水の症状は後期に現れると聞いている。
今回は喉の痛みと咳が最初の症状だったので、普通の風邪かと思っていた。
しかし、あの開業医に「新型インフルエンザですねっっ」と嬉しそうに言われてから、全てがインフルエンザの症状になっている。
まず、3晩続いた38.5~39度の発熱。全身の痛み。頭痛。治りかけた頃の鼻水(初期には鼻水の症状は無かった)。未だに治らない咳。
でも、新型インフルエンザの検査をした訳じゃなくて、A型に陽性反応が出ただけじゃないかぁ。
「A型ですか?」と聞いたら「今の時期はA型の陽性が出た患者さんはほぼ間違いなく新型です」と言われた。
データ的にA型陽性=ほぼ全員が新型である事。新型の検査判定には1週間くらいかかり、判定結果を待つことが無意味になるので、A型と判明した時点で新型と考え慎重に対処するという考えのようだ。
単なる季節性インフルエンザのA型かもしれないのに・・・と、あきらめの悪い私であります。 AB型ですから!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2009/11/14/4694080/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。