Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

アンバー クイーン(Amber Queen) バラ2021年07月06日 07時40分30秒

アンバー クイーン(Amber Queen) バラ
アンバー クイーン(Amber Queen) バラ
作出年:1984年 作出国:イギリス(ハークネス Harkness  ) 系統:フロリバンダ (F: Floribunda)

アンバー クイーン(Amber Queen) バラ
アンバーを帯びたアプリコットゴールドの微妙な花色が魅力的な薔薇です。花びらはフリルのように美しく波打ち、甘いムスクの香りがあります。

英語のアンバー(Amber)は、透明感のある黄色っぽい茶色(飴色)の宝飾品で知られる「琥珀」のことで、「琥珀色」もアンバー(Amber)と言います。
絵の具の色名などで使われるアンバーという色は、土壌由来の顔料「アンバー」を由緒とする茶系の色の名前で、英単語としても別語(AではなくUの Umber)になりますが、日本では発音が同じなので混同されています。

今日は 「サラダ記念日」2021年07月06日 14時13分21秒

今日は「サラダ記念日」です。

「サラダ記念日」なので、大好きなカロリー満タン「コブサラダ」を作ってみました。
コブサラダ
あっ、一番大切なチーズを乗せるの忘れた!

チーズは別添えで。 K i r i のクリームチーズです。
このチーズも大好物で、テレビでサッカーの試合を見ながらワインのつまみで飲んでいて、1箱空けてしまったことがあります。1箱といっても180gしか入っていないんですけど。

「サラダ記念日」は俵万智さんの34年前の作品ですから、知らない人も多いかもしれません。

----------------------------------------------------
「この味がいいね」と君が言ったから 七月六日はサラダ記念日

今は「いいね」の数を競うような風潮があるけれど、これはたった一つの「いいね」で幸せになれるという歌です
----------------------------------------------------
と書かれた、昨年の「サラダ記念日」の俵万智さんのツイートには18万の「いいね」がつけられました。
俵万智さんのTwitterはこちら



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

ハーベスト フェイヤー(Harvest Fayre) バラ2021年07月07日 10時34分13秒

ハーベスト フェイヤー(Harvest Fayre)
ハーベスト フェイヤー(Harvest Fayre) バラ
作出年:1989年 作出国:イギリス(ディクソン Patrick Dickson ) 系統:フロリバンダ (F: Floribunda)

ハーベスト フェイヤー(Harvest Fayre) バラ
少しアプリコットが入った黄色の花びらがふんわりと開く、上品な雰囲気が漂う中輪の薔薇です。

百段階段 「ニッポンのあかり 未来のひかり」2021年07月07日 19時00分55秒

ホテル雅叙園東京(旧:目黒雅叙園)の「百段階段」で、夏の風物詩となっている「和のあかり」展が今年も開催されています。
今年のテーマは「ニッポンのあかり 未来のひかり」です。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」
「百段階段」とは、ホテル雅叙園東京の前身である目黒雅叙園3号館にあたり、1935(昭和10)年に建てられた当館で現存する唯一の木造建築です。 過去には食事を楽しみ、晴れやかな宴が行われた7つの部屋を、99段の長い階段廊下が繋いでいます。
2000(平成21)年に東京都の有形文化財に指定されました。

日本ならではの感性と技術によって生み出される「和のあかり」が、東京都指定有形文化財「百段階段」の7つの部屋を彩ります。

エレベーター前の作品は、伊勢型紙から丁寧に刷りとられた和柄模様を真鍮板にエッチングし、円筒状にした型をそのままの状態で使用して製作した、内照式オブジェ「籠染灯籠」です。
日本で唯一の藍染め技術「籠染め」でゆかた生地を生産している、埼玉県越谷市の中野形染工場ハナブサデザインからの出品です。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」

会場入り口の手前通路には伏谷商店の名古屋提灯が並びます。
伏谷商店では伝統的な提灯はもちろんのこと、現代のくらしの中にも映えるデザインのランプシェイドなど、常に進化した提灯を創り続けています。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」


百段階段の7つの部屋の内、一番下の部屋「十畝の間(じっぽのま)」です。この部屋は「森のあかり」がテーマになっています。
ユニット折り紙作家 布施知子と照明デザイナー 阿曾正彦がコラボした、「ORITERASU」という作品です。
「十畝の間」の天井画など美術品の中で、色鮮やかながら優しい光を放ちます。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」
内側から発光された光は、 幾何学的に折られた面にあたり、同時に陰翳をつくり、やわらかいあかりへと変化します。
折り紙を組み合わせることにより創られた作品は、扇子や、屏風、風呂敷のように使わない時は畳んで収納できるという、日本の暮らしに根付いたテクノロジーを継承したものです。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」


今日は七夕です。
「漁樵の間(ぎょしょうのま)」の入り口には自由に書いて吊り下げられる「短冊」が置いてあります。

「漁礁の間」の欄間には、色鮮やかな彩色木彫板に七夕の様子が描かれ、笹飾りも展示されています。

願い事を書いた短冊は、残念ながら笹飾りにではなくこちら↓に結び付けることになります。
7月3日(土)から始まって、3日目の5日(月)のアサイチで行ったのですがすでにこんなに短冊が吊り下げられていました。
七夕の日には、古くから神木とされた梶(かじ)の葉に和歌をしるし、願い事をしていたということです。

この部屋の中の空間アートは、「かぐや姫の記憶」がテーマになっています。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」
熊本県山鹿市で毎年2月の金曜・土曜に開催されている「山鹿灯篭浪漫・百華百彩」で使われる傘などが飾られています。

かんざし作家「 -SAKAE-」さんの作品です。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」
漁礁の間の世界観から、かぐや姫をテーマに「蓬莱の玉の枝(ほうらいのたまのえ)」を創作したということです。


「草丘の間(そうきゅうのま)」は「風のあかり」がテーマです。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」
いけばなの、古流かたばみ会 副家元の大塚理航さんの作品です。

火箸風鈴、小田原風鈴、鋳物風鈴、真鍮風鈴、南部鉄風鈴、江戸風鈴など伝統的な風鈴が風に揺れています。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」

和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」

和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」


「静水の間(せいすいのま)」のテーマは「ガラスのあかり」です。
江戸切子、薩摩切子、琉球ガラスなど、ガラス製品による光の表現が見事に構成されています。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」

「玻璃匠 山田硝子」(東京都墨田区)の江戸切子です。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」

「琉球ガラス」の味わい深い手触りと、南国ならではの色合いは、1,300℃の窯とガラス職人の感性によって生み出される、沖縄ならではの文化です。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」


「星光の間」へと続く階段は、宇宙空間をイメージした「未来のひかり」で照らし出されていました。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」

「星光の間(せいこうのま)」のテーマは「紙のあかり」です。

熊本県山鹿市の「山鹿灯篭踊り」で使われる山鹿灯篭です。

紙を漉く技術を応用したあかり作家として活動する、高山しげこさんの作品「漉き紙の灯り」です。

山形県の月山和紙を使用するあかり作家、せいのまゆみさんの作品です。


「清方の間(きよかたのま)」のテーマは「木のあかり 土のあかり」です。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」

陶芸家 猿田壮也さんの作品です。自然の中で作陶する味わい深い作品は多くのファンを持ちます。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」

照明作家 谷俊幸さんの作品です。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」
虫籠や行灯などを竹のみでつくり、 日用品の中に様々な模様を描きながら編みこむ、静岡県に伝わる伝統工芸「駿河竹千筋細工」の技法を用いた作品です。
竹ひごを熱しながら曲げ、  竹の輪に組み込みながら制作された、繊細な逸品です。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」

ひょうたんランプ作家 北島拓弥さんの作品です。
2010年に庭で初めてのひょうたん栽培をし、20個ほどの収穫となり、その年の冬から本格的にランプを作り始めたということです。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」

和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」


百段階段最上階、「頂上の間(ちょうじょうのま)」のテーマは「金魚のあかり 未来のひかり」。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」
山口県柳井市の「柳井金魚ちょうちん祭り」は、柳井の民芸品である「金魚ちょうちん」をモチーフにした夏の一大イベントです。お盆等で帰省された方々を、ふるさとの民芸品でお迎えするものです。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」

フェルト金魚作家 矢萩ひかるさんは、羊毛フェルトをメインに金魚作品のみ制作している金魚作家さんです。
和のあかり 百段階段2021 「ニッポンのあかり 未来のひかり」

展示作品のほんの一部ですが、紹介してみました。


「和のあかり 百段階段2021 ニッポンのあかり 未来のひかり」開催概要
開催場所:ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財 「百段階段
開催期間:2021年7月3日(土)~9月26日(日)
休館日:会期中無休
開催時間:11:30 - 18:00(最終入館17:30)
  ※土曜日及び、7月22日・23日・8月8日~13日・9月19日は 20:00迄(最終入館19:30)
  ※8月21日(土)は17:00迄(最終入館 16:30)
入場料金:一般¥1,200  学生¥600 ※要学生証呈示 未就学児無料
  ※チケットは当日窓口販売もありますが混雑状況によって制限される場合があります。
  ※日時指定チケットの他に、グッズ付きチケット、人数限定スペシャルチケット、ペアチケット、などお得なチケットも公式オンラインチケットで販売しています。

  ※東京都に4度目の緊急事態宣言が発出される見込みの為、会期や時間等は変更される場合があります。



最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
私もちょっと疲れました。

グラッド タイディングス(Glad Tidings) バラ2021年07月08日 09時07分06秒

グラッド タイディングス(Glad Tidings)
グラッド タイディングス(Glad Tidings) バラ
作出年:1988年 作出国:ドイツ(タンタウ Hans Jürgen Evers ) 系統:フロリバンダ (F: Floribunda)
※ Hans Jürgen Evers は、ドイツ・タンタウ社の3代目です。

グラッド タイディングス(Glad Tidings) バラ
1本の枝が枝分かれして、数輪の花が咲くスプレー咲きで、濃いめの赤い花色が花壇を彩ります。
グラッド タイディングス(Glad Tidings)は、「吉報」「よい知らせ」というような意味になります。

川崎競馬小向厩舎・トレーニングセンター2021年07月08日 16時37分15秒

国道1号線が多摩川を渡る「多摩川大橋」から少し下流の神奈川県側河川敷に、競走馬の練習馬場があります。
川崎競馬の小向厩舎がここにあり、河川敷には1周1,200mの調教用のダートコースを持つトレーニングセンターが広がります。(小向厩舎の小向は地名です。こむかいと読みます)
川崎競馬小向厩舎トレーニングセンター
練習馬場が使われるのは遅くても午前9時半くらい迄ですが、早朝に土手の上から走っている馬を見ることが出来、厩舎から練習馬場に行く馬が押しボタン式信号のある横断歩道を渡ったりするところが見られるので、競走馬が好きな人たちには人気の場所のようです。
(馬は押しボタンは押しません)

私、競馬はやらないのですが、疾走する競走馬はやはり、かっこいいですね。
川崎競馬小向厩舎トレーニングセンター

最近は雨が降ったり止んだりの ぐずついた天気で、馬場がかなりの水を含んで重馬場になっています。馬が走ると水が跳ねあがってスピード感が増し、間近で見ていると迫力があります。
川崎競馬小向厩舎トレーニングセンター



今日もご覧いただき、ありがとうございました。

リリー マルレーン(Lili Marleen) バラ2021年07月09日 09時44分28秒

リリー マルレーン(Lili Marleen) バラ
リリー マルレーン(Lilli Marleen) バラ
作出年:1959年 作出国:ドイツ(コルデス Reimer Kordes ) 系統:フロリバンダ (F: Floribunda)

リリー マルレーン(Lilli Marleen) バラ
ベルベットのような質感の真っ赤な花色が映える中輪の薔薇です。黄色い雄蕊がアクセントになります。

リリー マルレーン(Lili Marleen)は、第一次世界大戦中の1915年に、ドイツの詩人ハンス・ライプ(Hans Leip)が創作した詩集『Das Lied eines jungen Soldaten auf der Wacht (邦題:港の小さな手風琴)』に収録されていた詩を原典として、第二次世界大戦直前の1938年に作曲家ノルベルト・シュルツェ(Norbert Schultze)が曲をつけたドイツの歌謡曲です。
歌詞の内容は、戦場の兵士が故郷の恋人への思いを歌ったもので、日本でも多くの歌手が歌っています。
梓みちよの歌唱によるものは、1975年の第26回NHK紅白歌合戦に出場しています。
歌手オリジナルの訳詞による加藤登紀子の歌も、同じ年にヒットしました。
この年の紅白歌合戦に細川たかしが「初出場」していると聞くと、「どんだけ前やねん」と思ってしまいます。

※バラのリリー マルレーンは Lilli Marleen(エルが2つ並ぶ)とも表記されます。

「DC展 スーパーヒーローの誕生」@六本木ヒルズ2021年07月09日 16時03分39秒

六本木ヒルズ森タワー52階の東京シティビューで、アメコミ出版社・DCコミックスによる特別総合展「DC展 スーパーヒーローの誕生」を開催中です。
DC展 スーパーヒーローの誕生
DCコミックスは、アメリカで最大かつ最も歴史のあるコミックブック会社のひとつで、スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマンなどのヒーローキャラクターや、レックス・ルーサー、チーター、ジョーカーなどのスーパーヴィランが登場する、アメリカン・コミックスを出版しています。
DC展 スーパーヒーローの誕生
本展では、貴重な初期のコミックや設定資料、映画の衣装、小道具など400点以上を一挙に展示し、時代とともに形を変え、オリジナルキャラクター物語を作り続けるDCの80年以上の歴史とその魅力に迫っています。

新型コロナウィルスの感染対策は万全で、アメコミのヒーローたちもマスク着用を厳守しています。
DC展 スーパーヒーローの誕生

本展の目玉は、クリストファー・ノーラン監督の映画シリーズ「ダークナイト・トリロジー」に登場したバットモービル「タンブラー」の実物大レプリカです。
DC展 スーパーヒーローの誕生

DC展 スーパーヒーローの誕生


展示エリアは、スーパーマンエリア、バットマンエリア、ジャスティス・リーグエリア、ワンダーウーマンエリア、スーサイド・スクワッドエリアに分かれています。


「スーパーマンエリア」では、映画『スーパーマン』(1978年)で話題を呼んだ深紅のケープをはじめ、映画『マン・オブ・スティール』(2013年)、『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』(2016年)で使用された衣装やアート作品などを紹介しながら、スーパーマンの物語をたどります。

『スーパーマンⅡ 冒険編』(1980年)でクリストファー・リーヴが着た「クラーク・ケント」のコスチュームと、『スーパーマン』(1978年)、『スーパーマン リターンズ』(2006年)で使用された「スーパーマン」のコスチューム。

『マン・オブ・スティール』(2013年)と『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』(2016年)で使用された「スーパーマン」のコスチューム。


「バットマンエリア」では、映画『ダークナイト』シリーズ3部作で使用されたバットポッドなど人気のアイテムから、ヴィランたちの最新衣装までを一挙に紹介します。
DC展 スーパーヒーローの誕生

『バットマン』(1989年)で使用したバットマン(左)とジョーカー(右)のコスチュームと、『バットマン リターンズ』での「ペンギン」のコスチュームと「アーマー着用時のペンギン」です。
DC展 スーパーヒーローの誕生

DC展 スーパーヒーローの誕生

『バットマン』に登場するスーパーヴィラン「キャットウーマン」のコスチュームも展示されています。
『バットマン リターンズ』(1992年)で演じたミシェル・ファイファーが着たコスチュームです。
DC展 スーパーヒーローの誕生

『バットマン フォーエバー』(1995年)でのバットマンのコスチュームと、「バットモービル」と「バットプレーン」の模型です。
DC展 スーパーヒーローの誕生

『バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲』(1997年)で使用した、ロビン、バットマン、バットガールのコスチュームです。
DC展 スーパーヒーローの誕生

ジョーカーの人気には根強いものがあります。
DC展 スーパーヒーローの誕生

『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』(2016年)で使われた「アーマー・バットスーツ」
DC展 スーパーヒーローの誕生


「スーサイド・スクワッドエリア」では、1959年に誕生した「スーサイド・スクワッド」から、2016年の映画『スーサイド・スクワッド』や2020年の映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒』でハーレイが着用したストリート系ファッションに加えて、最新の期待作『ザ・スーサイド・スクワッド “極“悪党、集結』(8月13日公開予定)のブラッドスポート、ピースメイカーのコスチュームを初展示しています。
DC展 スーパーヒーローの誕生



オールスター・コミックスで1941年に登場して以来、DCきってのスーパーヒーローとして人気を集める「ワンダーウーマン」。
「ワンダーウーマンエリア」では、コスチュームの展示のほか、初期の躍動感あふれるコミックの原画などを展示しています。
DC展 スーパーヒーローの誕生

『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』(2016年)でガル・ガドットが着たコスチューム(左)です。
DC展 スーパーヒーローの誕生



DCコミックスの各作品の枠を超えて、1960年代に結成されたスーパーヒーローチーム「ジャスティス・リーグ」。
主要メンバーはビッグセブンと呼ばれ、バットマン、スーパーマン、ワンダーウーマン、フラッシュ、アクアマン、サイボーグらによって結成されます。
展示では、2017年の映画『ジャスティス・リーグ』から象徴的なシーンやキャラクターの画像、貴重なコミックスの原画作品などを紹介しています。
DC展 スーパーヒーローの誕生

DC展 スーパーヒーローの誕生


グッズショップへの入店・会計時には展覧会入館券の提示が必要で、会計は一人1回限り、各商品5点までの購入制限があります。ブランドコラボ商品については一人各商品1点のみというものもあります。
一部の商品はオンラインストアでも購入できますが、展覧会場のショップ内に掲示されたパスコードの入力(有効期限有)でのログインが必要です。
(パスコードは画像処理してあります。)

DC展 スーパーヒーローの誕生

図録はA4変形264ページというボリュームのある内容です。
映画で使われた実物や原画は展覧会場でしか見ることが出来ませんが、家で図録を見ながらゆっくりとヒーローやヴィランたちの魅力を楽しむことが出来ます。
DC展 スーパーヒーローの誕生
この図録はパリで開催した展覧会の図録を日本展用に再編集したものです。
日本語と英語の併記になっていますが、パリ版のフランス語を日本語に翻訳し、英語はそのまま転記したということです。


開催会場:六本木ヒルズ森タワー52階・東京シティビュー
開催期間:6月25日(金)~9月5日(日)
休館日:会期中無休
開館時間:10:00~22:00 (最終入館21:00)
観覧料金:一般  [平日]2,300円  [土・日・祝日]2,500円ほか
  ※チケットについてはいろいろな割引制度が用意されています。公式チケットサイトでお得なチケットを選んでください。
  ※すべてのチケットに音声ガイドが付いています。スマホとできればイヤホンをご用意ください。

情勢によりやむを得ず、営業時間に変更が⽣じる場合や、休業となる可能性があります。

同展覧会は、東京展の後、
福岡(福岡市博物館、2021年9月18日~12月5日)、
大阪(グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル イベントラボ、2021年12月18日~2022年2月23日)、
名古屋(名古屋市博物館、2022年3月8日~5月8日)
を巡回します。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ロクレア(Roklea) バラ2021年07月10日 08時11分11秒

ロクレア(Roklea)
ロクレア(Roklea) バラ
作出年:1975年 作出国:ドイツ(タンタウ Mathias Tantau, Jr. ) 系統:ハイブリッド ティー (HT: Hybrid Tea)

濃いオレンジ色の大輪花です。
開花初期は剣弁咲きですが、花が開くにつれ抱え咲きになります。
Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.