Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

昭和記念公園の ひまわり(向日葵)2025年08月07日 06時46分27秒

国営昭和記念公園、「みんなの原っぱ東花畑」に植えられているひまわりが見頃になっています。
国営昭和記念公園のヒマワリ(向日葵)
野原にひまわりとくれば、何といってもクレヨンしんちゃんですね。「見ればぁ~」って感じです。
国営昭和記念公園のヒマワリ(向日葵)
国営昭和記念公園のヒマワリ(向日葵)
国営昭和記念公園では約4万7千本のひまわりが植えられていて、一面に黄色い花を咲かせています。
国営昭和記念公園のヒマワリ(向日葵)
朝9時30分の開園と同時にヒマワリ畑に向かうと、朝日に向かって元気に伸びるひまわりの大輪を見ることが出来ます。
国営昭和記念公園のヒマワリ(向日葵)
ひまわり(向日葵)は、キク目、キク科、ヒマワリ属の一年草の植物です。英名では「Sun flower(サンフラワー)」と呼ばれます。
国営昭和記念公園のヒマワリ(向日葵)
ひまわりの種は食用になります。MLBの選手がベンチでひまわりの種を食べているのをよく見かけますね。ドジャースのT・ヘルナンデス選手がホームランを打った選手に浴びせるのも、ひまわりの種です。
国営昭和記念公園のヒマワリ(向日葵)

国営昭和記念公園のヒマワリ(向日葵)
このヒマワリは「ハイブリッドサンフラワー」という品種で、草丈は150cmほどになり、花径も約30cmと、大きな花を咲かせます。
国営昭和記念公園のヒマワリ(向日葵)

ミツバチたちも稼ぎどきです。
国営昭和記念公園のヒマワリ(向日葵)

国営昭和記念公園のヒマワリ(向日葵)

国営昭和記念公園のヒマワリ(向日葵)
国営昭和記念公園のヒマワリ(向日葵)

国営昭和記念公園のヒマワリは、今週末の3連休が一番の見頃になると思われます。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策の為よろしくお願いします。

日本語50音の最初の文字は? 答えは「 あ 」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2025/08/07/9794524/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.