スターライトガーデン ― 2010年12月08日 02時14分07秒
六本木にある東京ミッドタウンのスターライトガーデン。
約2000㎡の芝生広場に約25万個のLEDライトを敷き詰めたという。
約5分に1回流れ星が流れ、15分に1回流れ星が3個続けて流れる。
3個連続の流れ星の後がスペシャルプログラムの始まり。
約2000㎡の芝生広場に約25万個のLEDライトを敷き詰めたという。
約5分に1回流れ星が流れ、15分に1回流れ星が3個続けて流れる。
3個連続の流れ星の後がスペシャルプログラムの始まり。
青色LEDの開発が我々に感動を与えてくれる。
ガーデンテラス3階の喜扇亭で夜景を見ながら食事の後、六本木ヒルズのスカイプラネタリウムを見に行った。
喜扇亭は、明治28年創業の老舗「人形町今半」が手がけるお店。
目の前の鉄板で、蛤吸の蛤や野菜や肉を焼いてくれる。焼き手(ウチらの担当はちょっと年配のお姉さん)が邪魔にならない程度に話し相手になってくれるから食事も楽しくなる。
肉、霜降りで柔らかくて美味しい~!
ガーデンテラス3階の喜扇亭で夜景を見ながら食事の後、六本木ヒルズのスカイプラネタリウムを見に行った。
喜扇亭は、明治28年創業の老舗「人形町今半」が手がけるお店。
目の前の鉄板で、蛤吸の蛤や野菜や肉を焼いてくれる。焼き手(ウチらの担当はちょっと年配のお姉さん)が邪魔にならない程度に話し相手になってくれるから食事も楽しくなる。
肉、霜降りで柔らかくて美味しい~!
デートコースとしては抜群なのだが、足りないのは、肝心の彼女だけ(^^ゞ
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hoshino.asablo.jp/blog/2010/12/08/5565016/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。