Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

イントゥリーグ( Intrigue ) バラ2023年07月19日 05時45分17秒

イントゥリーグ( Intrigue ) バラ
イントゥリーグ( Intrigue ) バラ
作出年:1982年 作出国:アメリカ (ウォリナー  William A. Warriner  ) 系統:フロリバンダ [ F: Floribunda ]

イントゥリーグ( Intrigue ) バラ
ワインレッドの花色が花によって濃いものと淡いものがあります。半剣弁抱え咲きで中大輪の花が房咲きになり、ダマスク系でスパイシーな香りがします。
イントゥリーグ( Intrigue ) バラ
「 Intrigue 」には陰謀、不義密通などの意味もありますが、この薔薇のように「魅惑」という意味があります。

秋の七草・カワラナデシコ(河原撫子)が咲いていました2023年07月19日 09時43分55秒

秋の七草の一つ、カワラナデシコが咲いていました。
カワラナデシコ(河原撫子)
カワラナデシコ(河原撫子 学名:Dianthus superbus var. longicalycinus)は、ナデシコ目、ナデシコ科、ナデシコ属の多年草です。
ナデシコ属は、北半球の温帯域を中心に約300種が分布するといわれ、日本で一般にナデシコと呼んでいる植物は、カワラナデシコを指します。
カワラナデシコ(河原撫子)
先の方が糸状に細裂した花弁は5枚で、ひょろっと伸びた2本の雌蕊がユーモラスです。
秋の七草の一つですが花の咲いている期間が長い(7月から10月頃)ので、初夏から可憐な花を楽しむことができます。
カワラナデシコ(河原撫子)

明日(7月20日)から始まる「FIFA女子ワールドカップ2023」。
ニュージーランドとノルウェーの開幕戦では山下良美主審、坊薗真琴副審、手代木直美副審と“日本人トリオ”の審判が担当することが話題になっていますが、「なでしこジャパン」には優勝目指して頑張って欲しいものです。長谷川、清水のコンビネーションに期待です。
© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.