Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

アートアクアリウム2013 Vol.22013年07月20日 23時59分59秒


アートアクアリウム2013

日本橋三井ホールで開催されている、アートアクアリウム2013です。
今年の開催テーマは「江戸・金魚の涼」。
館内は江戸のイメージで構成されています。
ゆかた特典もあるためか、ゆかた姿の女性も多く見受けられます。
アートアクアリウム2013

《ギヤマンリウム GIYAMANRIUM》
アートアクアリウム2013
透明な多面体のプリズム効果で、泳ぎ回る金魚の形が変わります。
江戸時代に、ダイヤモンドやガラスなどキラキラとしたものを“ギヤマン”と呼んでいたことからこの作品名が名付けられたそうです。

《新江戸金魚飾》
アートアクアリウム2013
江戸時代に楽しまれた横から眺める木枠の水槽をイメージして、現代的な透明プリズムで表現した、江戸情緒を残しながら、未来を感じる作品です。

《ミニラグーン》
アートアクアリウム2013
水面が波立たない円形の水盤を優雅に泳ぐ大ぶりの金魚を上から楽しむ作品群です。

《カレイドリウム KALEIDORIUM》 万華鏡
アートアクアリウム2013
横長水槽の側面に三角形のレンズが埋め込まれ、中を覗くと幾何学模様が現れます。
レンズの奥を金魚が泳ぐと、万華鏡を回しているかの様に模様が変化する作品です。
アートアクアリウム2013

《金魚コレクション KINGYO COLLECTION》
アートアクアリウム2013

その他、珍しい種類の金魚を含めて、いろいろな形で約5,000匹の金魚が展示されています。
アートアクアリウム2013
アートアクアリウム2013

次回からは、
〈エレガンスダンス ELEGANCE DANCE〉華魚撩乱、
〈大奥 OHOKU〉巨大金魚鉢、
〈水中四季絵巻 THE FOUR SEASONS AQUARIUM絵巻水槽、
〈キモノリウム KIMONORIUM〉着物水槽
を順次アップしていきたいと思います。
© 2005-2025 M-Hoshino All Rights Reserved.