Google
WWW を検索 ほしのつぶやき を検索

飛鳥II入港2013年08月01日 17時47分22秒

7月16日に世界一周クルーズから横浜に帰ってきた飛鳥IIが、このところ頻繁に横浜港に入港しています。
飛鳥IIと赤レンガ倉庫
7月16日の寄港から、7月23日、今日8月1日、3日、9日、16日、19日、22日、25日と続きます。

来年3月12日出航の2014年世界一周クルーズまで、横浜港を拠点として各地をクルーズします。
写真は7月16日に帰港した時のものですが、船体は満船飾で飾られています。
総トン数約5万トンと、世界の豪華客船の中では大きい方ではありませんが、その優美な姿と充実したサービスが人気を呼んでいます。

北限のニホンザル2013年08月02日 19時29分21秒


北限のニホンザル
猿の生息地としては北限とされる青森県下北半島に生息する、国の天然記念物「北限のニホンザル」です。

生息数が増えすぎて農作物に被害が出ていることなどから、むつ市など4市町村から2010年1月に23頭が上野動物園に譲渡されました。
公開初日に1頭が園外に脱走し、大騒ぎになりました。
「サルものは追わず」と、放っておく訳にはいきません。約6時間後に捕獲されました。

「北限のニホンザル」は、今ではサル山の主として来園者の人気を集めています。

六本木ヒルズ X 草間彌生2013年08月03日 11時06分26秒

10周年を迎えた六本木ヒルズは、「LOVE TOKYO」をテーマに様々なイベントを繰り広げています。
今回は前衛芸術家・草間彌生とコラボレーションしました。
現在開催されている「LOVE展」にも草間彌生の作品が展示されています。

エントランスにあたる「66プラザ」に向かうと、通路一杯の水玉模様が目に飛び込んできます。
六本木ヒルズ X 草間彌生
木々も水玉模様に変化し、その先にあるのはサントリー協賛の屋外バー空間「水玉テラス」です。
写真右の蜘蛛の形をしたパブリックアートは、ルイーズ・ブルジョワ作の「ママン」という作品です。
六本木ヒルズ X 草間彌生
水玉テラスでは、草間彌生さんが迎えてくれます。
草間彌生さんは日本テレビの「24時間テレビ2013」で大野智と共同でチャリTシャツのデザインをして話題になりました。
でも、通りすがりの子供が走って逃げて行きました。
水玉テラス 六本木ヒルズ X 草間彌生

「大屋根プラザ」では「水玉ガーデン」が開かれています。
草間彌生デザインのポップでキュートなビヤガーデンです。
正面の人形は「ヤヨイちゃん」。草間彌生が草間彌生をデザインしています。
六本木ヒルズ X 草間彌生

ウェストウォーク3階の「六本木ヒルズ アート&デザイン ストア」では、草間彌生デザインのグッズが売られています。
六本木ヒルズ X 草間彌生
六本木ヒルズ X 草間彌生
草間彌生デザイン、六本木ヒルズ10周年記念のティーウェア「私の大好きな私」も販売されています。
六本木ヒルズ X 草間彌生
8月7日からは「六本木ヒルズ A/D ギャラリー」でこのティーウェアの原画が展示されます。

また、8月6日から「ヒルズカフェ/スペース」で「カフェ 私の大好きな私」がオープンします。

六本木ヒルズが段々と「草間彌生ワールド」に染まっていきます。

飛翔2013年08月05日 18時01分53秒


海鳥達の風

峯田義郎作 海鳥達の風 という作品です。

麦乃ありか2013年08月06日 14時31分25秒

麦乃ありか。
アダルト系迷惑メールの差出人名のような名前ですが、パン屋さんです

この店の食パンを知人から頂きました。
麦乃ありかの食パン
なんと、3斤だそうです。
しかもカットされていないではありませんか。
こんなの「ありか」?

パン工房では、3斤の焼型で食パンを焼くのが普通だそうですが、このまま貰っても困ってしまいます。
パン切包丁はあるのですが、フランスパンしか切ったことがありません。
恐る恐る切ると、あれっ、意外ときれいに切れます。
中心の2斤分は、6枚切くらいの厚さに切って冷凍庫へ。

両側の端っこは半斤の厚さに切りました。
切断面側から耳に沿って深く切れ目を入れ、中を十字に切ります。(田の字型の切込みを入れるんですね。)
上に3㎝角位のバターを乗せて、蜂蜜をかけて焼きます。融けたバターがパンに染み込んで美味しいです。

もう1つの端っこは翌日に中をくりぬいて器状にし、海老グラタンを入れて焼いて食べました。
(海老グラタンは味の素の冷凍食品です。)

カットしていない食パンも案外良いものです。

ぴんとこな 六本木ヒルズ2013年08月07日 02時14分49秒

「ぴんとこな」と言えば木曜9時からのTBS木曜ドラマ9「ぴんとこな」(小学館『Cheese!』連載の嶋木あこによる少女漫画が原作)が旬ですが、こちらは六本木ヒルズにある回転寿司屋さんです。
歌舞伎の世界をテーマにした店内で、外国人のお客様が多いためか、創作寿司もたくさんあります。
「ぴんとこな」とは、歌舞伎用語で「男らしく芯のある二枚目」を意味します。

普通の握りを散々食べた後は創作寿司にも挑戦。

アメリカ人に大人気のカリフォルニアロール風の「ぴんとこな巻き」です。
マグロとキュウリとアボカドとイクラにマヨネーズ。
一口で食べると、これらの味が口の中で見事に調和します。
創作ロール・ぴんとこな巻き

「フォアグラ」。
邪道と言えば邪道ですが、大きなフォアグラが2切れ、軍艦を押しつぶしてしまっています。
トマトの上にはキャビアが乗っています。
キャビアとフォアグラ1切れを単体で味わってから全体を食べます。
だって、味が混じってしまったらせっかくのキャビアとフォアグラがもったいないじゃないですか。
フォアグラ濃厚~美味しい!
店内が暗いので写真はあまり美味しそうじゃないですけど…
フォアグラ

そろそろお腹一杯でシャリを食べるのがきつくなったので、お刺身五種盛り合わせです。
お刺身五種盛り合わせ
あれっ、3切れずつあったはずなのに、写真撮る前に食べちゃダメじゃないかぁ。

お腹いっぱい食べて飲んで、1人あたり7,000円位でした。
六本木ヒルズという場所を考えると、かなり安いのではないでしょうか。

ひまわり2013年08月08日 16時32分24秒

国営昭和記念公園の向日葵(ひまわり)が満開になっています。
ひまわり
ひまわり
上の写真は「ロシア」、下の写真は「キッズスマイル」という種類だそうです。
ひまわり
国営昭和記念公園では、土壌改善の目的で緑肥植物として「ロシア」「キッズスマイル」「緑肥用ひまわり」の3種類を植栽しています。
緑肥植物は通常、収穫せずに田畑にすき込み(土と植物を一緒にして耕す)、土壌中の微生物の為に有機物を増やす肥料にします。

ひまわり
ミツバチがカメラも気にせず無心に花粉を集めていました。

サルスベリ (百日紅)2013年08月09日 19時21分07秒

最近、街を歩いていると庭先などに赤い花が咲いている木をよく見かけます。
サルスベリです。
長い間紅色の花を咲かせることから、百日紅(ヒャクジツコウ)ともいわれます。

幹は成長に従ってすべすべした感触の樹皮が表面に表れて更新していきます。
幹の表面がすべすべしているので、木登りの上手なサルが登ろうとしてもツルツルと滑ってしまうということから、サルスベリ(猿滑)という名が付いています。
実際には、猿は滑ることも無くスルスルと登ってしまうそうですが・・・
国営昭和記念公園のサルスベリ(百日紅)
国営昭和記念公園のサルスベリ(百日紅)

萼は6裂、花弁は6枚ですが1枚1枚が縮れているのでフワッとした感じに見えます。
国営昭和記念公園のサルスベリ(百日紅)
国営昭和記念公園に咲いているサルスベリの花の紅色は、薄いものから濃いものまで様々です。
街中ではあまり見かけない白い花のサルスベリも咲いていました。
国営昭和記念公園のサルスベリ(百日紅)

2013年08月10日 19時22分08秒


アブラゼミ
立秋も過ぎたというのに、暑い日が続きます。
アブラゼミの声に重ねて、ツクツクボウシが鳴き始めました。
草むらでは虫たちの声も聞こえ始めています。

それにしても、暑い!

母さん助けて詐欺2013年08月12日 19時24分42秒

警視庁はオレオレ詐欺や振り込め詐欺に変わる新名称を公募し、5月に「母さん助けて詐欺」に決定したと発表しましたが、3カ月たった今でもその名称は全く浸透していません。
被害にあう方は「母さん」だけではなく、おばあちゃんやおじいちゃん、お父さんだって騙されるかもしれません。
何故こんな名称にしてしまったんでしょうか?

俗に言うオレオレ詐欺の、2013年上半期の被害認知件数は959件で前年同期比86%増、金額では26億円余りで前年同期比57%増になっています。(警視庁発表)
平均被害額は272万円です。
私にとっては夢のような金額を電話だけで払ってしまうのは、親の愛情なんでしょうか?

詐欺といえば、サギソウが白い美しい花を咲かせる季節になりました。
サギソウ
サギソウ
詐欺草ではなく、鷺草と書きます。
唇弁(下側にある他より大きい花弁)の周辺が細かい糸状に裂けている様子が飛んでいる白鷺(シラサギ)の様なので、この名前が付けられました。
サギソウ
この花を白鷺と間違えて「詐欺だ」という人は、まさかいないでしょうが・・・

Copyright © 2005-2024 M-Hoshino All Rights Reserved.